ジ・オーブ&デヴィッド・ギルモア、2010年の『メタリック・スフィアーズ』再構築盤が9/29発売

2023年8月14日 / 10:30

 アンビエント・ハウスのパイオニアとして知られるジ・オーブとピンク・フロイドのデヴィッド・ギルモアによる2010年のコラボレーション作品『メタリック・スフィアーズ』を再構築したアルバム『メタリック・スフィアーズ・イン・カラー』が2023年9月29日に発売される。収録曲の一部を抜粋した「メタリック・スフィアーズ・イン・カラー:ムーヴメント1 – 抜粋」の先行配信も開始された。

 『メタリック・スフィアーズ』を新たに作り直すことになった経緯をプロデューサーのユースは、「“メタリック・スフィアーズ・イン・カラー”の構想は、アレックス・パターソン(=ジ・オーブ)が当初のヴァージョンでもっとできることがあったはずなのに、あの時は“ブレードランナー”のサントラmeetsピンク・フロイドの“あなたがここにいてほしい(Wish You Were Here)”のような音楽を作るという方向性だったために、アレックスにそうする機会がなかったことから生まれたんだ。それで、僕の方から“リミックスしてジ・オーブの名盤みたいにしないか?”と提案したんだ。それで改めて作業してみたところ、完全な別物と言っていいアルバムに仕上げることができたんだ」と語っている。

 『メタリック・スフィアーズ』のオリジナル盤は2010年にリリースされたが、それはほとんど偶然の産物だった。2009年の晩春、デヴィッド・ギルモアは、グラハム・ナッシュの曲「シカゴ/チェンジ・ザ・ワールド」をレコーディングするためにスタジオに入っていた。元はクロスビー、スティルス、ナッシュ&ヤングが、アメリカへの身柄引き渡しに直面していたイギリス人ハッカー、ゲイリー・マッキノンを支援するために作った曲だ。クリッシー・ハインド、ボブ・ゲルドフ、ゲイリー自身のヴォーカルがフィーチャーされ、キャンペーンはピーター・ガブリエル、スティング、女優のジュリー・クリスティにも支援された。

 そこで、アンビエント界のパイオニア陣ジ・オーブとプロデューサーのユースもこのキャンペーンに支援の手を差し伸べ、トラックをリミックスするとともに、英ロンドンのワンズワースにあるユースのスタジオ、ザ・ドリーミング・ケイヴでさらなるギター・パートを提供してくれないかとデヴィッド・ギルモアに頼んだことがきっかけとなり、両者のコラボ・プロジェクトが始まった。

 ユースとアレックス・パターソンは、そのセッションを2つのアンビエントな組曲へと発展させている。それが『メタリック・スフィアーズ』に収録された28分半の「メタリック」と20分の「スフィアーズ」となっている。“3D60オーディオ”という当時の最新サラウンド・サウンド技術を用いた初のメジャー・レーベル作品のひとつとなったこのアルバムは、今尚ヘッドフォン愛好家たちの間で人気を博している。

 再構築された『メタリック・スフィアーズ・イン・カラー』では、曲名も新たに「シームレス・ソーラー・スフィアーズ・オブ・アフェクション・ミックス」と「シームレス・マーシャン・スフィアーズ・オブ・リフレクション・ミックス」とし、CDとアナログLPは同内容、デジタルではそれぞれ2つのムーヴメント(楽章)から成るやや長いバージョンが収録され、通常音源に加えて360 Reality Audio、Dolby Atmosの3Dオーディオでも配信される。

◎リリース情報
アルバム『メタリック・スフィアーズ・イン・カラー』
ジ・オーブ・アンド・デヴィッド・ギルモア
2023/9/29 RELEASE
SICP 31637 2,750円(tax incl.)


音楽ニュースMUSIC NEWS

DONGROSSO(大沢伸一×どんぐりず)、フルAI生成の「NIPPON」縦型MV&1stアルバム収録曲を公開

J-POP2025年4月2日

 大沢伸一(MONDO GROSSO)とどんぐりずによるユニット・DONGROSSOが、新曲「NIPPON」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「NIPPON」は、2025年4月23日に配信リリースとなる1stアルバム『 … 続きを読む

ENHYPEN「Loose」ネタバレ映像、本当のメロディーを口ずさんでいるのは誰? 

J-POP2025年4月2日

 ENHYPENが、2025年4月4日に配信リリースとなる新曲「Loose」のネタバレ映像を公開した。  新曲「Loose」は、トレンディなポップサウンドとセクシーなメロディーが特徴の楽曲。ネタバレ映像は、ENHYPENのメンバーたちが順に … 続きを読む

フェス【CENTRAL】の模様が『THE FIRST TAKE』チャンネルで生配信、台湾&マレーシアでの海外公演でも実施決定

J-POP2025年4月2日

 都市型フェス【CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025】の模様が、YouTubeチャンネル『THE FIRST TAKE』にて各日独占生配信される。  今週末4月4日~6日に神奈川県で … 続きを読む

ポルノグラフィティ、約9年半ぶりFCツアーは2nd AL『foo?』に準じたライブに

J-POP2025年4月2日

 ポルノグラフィティが、約9年半ぶりとなるファンクラブツアー【FANCLUB UNDERWORLD 6】を開催する。  これは、4月1日に公開されたオフィシャルファンクラブ「love up!」会員限定ラジオにて発表されたもの。メジャーデビュ … 続きを読む

『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』放送決定、火曜深夜に久々登場へ

J-POP2025年4月2日

 『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』が、4月8日25時よりニッポン放送をキーステーションに全国ネットで生放送されることが決定した。  2018年から2023年3月まで『オールナイトニッポン0(ZERO)』『オールナイトニッポン … 続きを読む

Willfriends

page top