【米ビルボード・アルバム・チャート】トラヴィス・スコット『ユートピア』2週連続首位、テイラー・スウィフト4作が再びTOP10入り

2023年8月14日 / 10:00

 トラヴィス・スコットの『ユートピア』が2週目の首位をキープした、今週の米ビルボード・アルバム・チャート。

 先週、2023年にリリースされたR&B/ヒップホップ・アルバム、またはラップ・アルバムの週間最高ユニット496,000を記録して1位に初登場した『ユートピア』。2週目の今週(2023年8月4日~8月10日)は、アルバム・ストリーミングが110,000(55%減少)、アルバム・セールスが37,000(85%減少)、トラックによるユニットも1,000(58%減少)にそれぞれ数字を落とし、累計147,000ユニット(70%減少)まで下降したが、2週連続で10万ユニットを突破して、週間ストリーミングも全19曲で1億4,599万回と高水準を維持している。

 Billboard 200でラップ・アルバムが2週以上首位を獲得したのは、2021年7月10日付で1位に初登場して、2022年4月30日付に返り咲いたタイラー・ザ・クリエイターの『コール・ミー・イフ・ユー・ゲット・ロスト』以来、約1年4か月ぶりで、初登場から2週連続を記録したのは、2021年9月18日~10月2日付まで3週を記録したドレイクの『サーティファイド・ラヴァー・ボーイ』以来、約2年ぶりのタイトルとなる。

 2位は、モーガン・ウォレンの『ワン・シング・アット・ア・タイム』(92,000ユニット / 4%減少)が先週の3位から上昇。映画『バービー』のサウンドトラック『バービー・ザ・アルバム』(74,000ユニット / 18%減少)も先週の4位から3位、テイラー・スウィフトの『スピーク・ナウ(テイラーズ・ヴァージョン)』(60,000ユニット / 9%減少)も5位から4位にそれぞれワンランクアップした。

 4位の『スピーク・ナウ(テイラーズ・ヴァージョン)』に続き、テイラーは『ミッドナイツ』(56,000ユニット / 15%増加)が先週の8位から5位、『ラヴァー』(51,000ユニット / 17%増加)が10位から6位、『フォークロア』(44,000ユニット / 9%増加)も12位から9位にそれぞれ順位を上げて、TOP10に4作を送り込んでいる。生存するアーティストのアルバムが同時(同週)に4作ランクインしたのは、ハーブ・アルパートが達成した1966年4月2日付以来の快挙で、7月22日付、7月29日付に続く3週目に記録を伸ばした。

 先週2位に初登場したポスト・マローンの『オースティン』は、初週から55%減少の50,000にユニット数を落とし、今週7位に急落。ペソ・プルマの『Génesis』(47,000ユニット / 6%減少)も7位から8位に、モーガン・ウォレンの『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』(43,000ユニット / 4%減少)も9位から10位にそれぞれワンランクダウンした。

 今週はTOP10に初登場、もしくは再ランクインした作品はなく、先週から大きな動きもなかった。TOP10にデビューした作品がなかったのは、7月29日付以来3週ぶりのチャート・アクションとなる。

Text: 本家 一成

※関連リンク先の米ビルボード・チャートは8月18日以降掲載予定となります。

◎【Billboard 200】トップ10
1位『ユートピア』トラヴィス・スコット
2位『ワン・シング・アット・ア・タイム』モーガン・ウォレン
3位『バービー・ザ・アルバム』サウンドトラック
4位『スピーク・ナウ(テイラーズ・ヴァージョン)』テイラー・スウィフト
5位『ミッドナイツ』テイラー・スウィフト
6位『ラヴァー』テイラー・スウィフト
7位『オースティン』ポスト・マローン
8位『Génesis』ペソ・プルマ
9位『フォークロア』テイラー・スウィフト
10位『デンジャラス:ザ・ダブル・アルバム』モーガン・ウォレン


音楽ニュースMUSIC NEWS

MONSTA X、6年ぶり日本公演【2025 MONSTA X “CONNECT X”】開催決定

J-POP2025年5月17日

  MONSTA Xが、8月27日・28日に【2025 MONSTA X “CONNECT X”】をぴあアリーナMM(横浜)で開催することが決定した。   MONSTA X完全体での日本コンサートは、2019年に開催された【2019 MON … 続きを読む

Tele、『Teleのオールナイトニッポン0(ZERO)』放送決定

J-POP2025年5月17日

 Teleが、自身初となる『オールナイトニッポン0(ZERO)』を生放送で担当することが決定した。  番組では、メールも募集。詳しくは、オールナイトニッポン公式Xにて発表される。  『Teleのオールナイトニッポン0(ZERO)』は、5月2 … 続きを読む

柴咲コウ、『かたち あるもの / 月のしずく』自身初アナログレコード発売決定

J-POP2025年5月17日

  柴咲コウが、『かたち あるもの / 月のしずく』を自身初となるアナログ・レコードとして8月1日にリリースすることを発表した。   本作は7インチ仕様のダブルサイダー仕様となっている。   収録されているのは、2004年にリリースされドラ … 続きを読む

FOMARE、【揉みに揉まれて10周年ツアー】ゲストアーティスト解禁

J-POP2025年5月17日

  FOMAREが、結成10周年を記念して開催する【揉みに揉まれて10周年ツアー】のゲストアーティストを発表した。   今回は9か所10公演のツアーとなっており、ワンマン形式、対バン形式にて各地で開催される。   新潟はNorthern19 … 続きを読む

TAKU INOUE、2nd EP『FUTARI EP』収録楽曲&参加アーティスト決定

J-POP2025年5月17日

  TAKU INOUEが、6月25日にリリースする2nd EP『FUTARI EP』の収録楽曲と参加アーティストを発表した。   EPには、先行配信されている「ハートビートボックス (feat. 春野 & SARUKANI)」「ラ … 続きを読む

Willfriends

page top