エンターテインメント・ウェブマガジン
ポール・マッカートニーが今月、まだタイトルが発表されていないザ・ビートルズの新曲を仕上げる過程で人工知能(AI)を導入することを明かした際、このニュースはAI論争の両側から強い反応を呼んだ。音楽業界がAIの普及と進歩に取り組み続けるなか、人工知能を倫理的に作品に取り入れる方法について議論が続いている。
現地時間2023年6月22日のツイートで、ポールはAIに関する以前のコメントの意図を説明した。彼は、「現段階では多くを語ることはできないが、はっきりさせておきたいのは、人工的に、あるいは合成的に作られたものは何もないということだ。全て本物で、私たち全員が演奏している。既存のレコーディングをきれいにしたんだ。これまで何年も行われてきたプロセスだ」と綴り、「今年の後半に皆さんと何かを分かち合えることに、私たち以上に興奮している者はいない。私たちと同じように愛してくれることを願っている」と締めくくった。
6月13日に放送された英BBC Radio 4の『Today』とのインタビューでポールが説明したように、AIはボーカル・トラックを背景の雑音や楽器から分離するために使われるのであって、新曲を作るために使われるわけではない。彼はこの会話で、タイトル未定のトラックを制作するにあたり、古い録音から故ジョン・レノンのボーカルを抽出するためにAIを使用したと語っていた。
ポールが“ザ・ビートルズ最後のレコード”と呼ぶこのプロジェクトは、1978年にジョンが書いたラブ・ソング「Now and Then」ではないかと英BBCは推測している。
J-POP2025年4月7日
timelesz新メンバー寺西拓人、原嘉孝、橋本将生、猪俣周杜、篠塚大輝の5人が、TOKYO FM『木村拓哉 Flow』4月13日、20日、27日放送回にゲスト出演する。 timeleszは、所属事務所初の新メンバー募集オーディション【 … 続きを読む
J-POP2025年4月7日
2025年4月6日、レトロリロンが3rd EP『アナザーダイバーシティ』を携えた全国7か所9公演からなるワンマンツアーファイナルを東京・六本木EX THEATERで開催、そのオフィシャルレポートを掲載する。1,700というバンド史上最大キ … 続きを読む
洋楽2025年4月7日
長年の友人であるエルトン・ジョンとブランディ・カーライルが、現地時間4月5日に全米放送され、ジャック・ブラックがホストを務めた『サタデー・ナイト・ライブ』(SNL)に音楽ゲストとして出演し、共同制作したニュー・アルバムから2曲を披露した。 … 続きを読む
洋楽2025年4月7日
マライア・キャリーが、13歳の息子モロッカン(愛称ロッキー)に、ちょっぴり恥ずかしい思いをさせる“クラシックなママ行動”を見せた。 最近行われたTwitchのライブ配信中、ロッキーは双子の姉モンロー、そして母マライアが背景に映り込んだこ … 続きを読む
J-POP2025年4月7日
IMP.が、メンバー鈴木大河も出演するTBSドラマストリーム『三人夫婦』主題歌の新曲「Cheek to Cheek」を配信リリースし、あわせてミュージックビデオを公開した。 「Cheek to Cheek」は、スタイリッシュかつ軽快なダ … 続きを読む