エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2023年6月20日、ヒップホップの先駆者であるヒットメーカー、ドクター・ドレーに、【ASCAPリズム&ソウル・ミュージック・アワード】で初の<ASCAPヒップホップ・アイコン・アワード>が授与されることが決定した。
【ASCAP Rhythm & Soul Music Awards Celebration of 50 Years of Hip-Hop】は、6月22日に彼の故郷である米ロサンゼルスで開催される。ASCAP(米国作曲家作詞家出版者協会)の会長兼社長のポール・ウィリアムズは、「ドクター・ドレーの画期的な初期の仕事は、今日のヒップホップの基礎を築いた。今日の大物アーティストの擁護者として、また成功した起業家として、彼はヒップホップを取り巻く文化を変えた」とコメントしている。
ウィリアムズはまた、ドレーが「音楽業界において極めて重要な人物であり続けている」と付け加え、「ヒップホップの50年を迎えるにあたり、彼に第1回<ASCAPヒップホップ・アイコン・アワード>を授与できることを大変嬉しく思う」と述べた。
この賞は、その音楽的貢献がヒップホップの芸術と文化に忘れがたい影響を与えたASCAP会員に贈られる。現在ASCAPの会員には92万のソングライター、作曲家、音楽出版社が含まれている。
J-POP2025年4月11日
中島健人が、5月21日にリリースする1stシングルの表題曲「MONTAGE」を先行配信した。 本楽曲は、フジテレビ系“ノイタミナ”にて4月クール放送のTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマ。配信ジャケットは、鏡に映る … 続きを読む
洋楽2025年4月11日
クーラ・シェイカーが、今年初となる新曲「Charge of the Light Brigade」を公開した。 昨年リリースした最新アルバム『ナチュラル・マジック』では、オリジナル・メンバーであるオルガン奏者のジェイ・ダーリントンが電撃復 … 続きを読む
J-POP2025年4月11日
YOASOBIと『Samsung Galaxy S25 Ultra』のコラボレーションによる「#ライブ撮影ならGalaxy」プロジェクトが始動した。 この企画は、一般の『Samsung Galaxy』ユーザーが『Samsung Gala … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
BOYNEXTDOORが、ABC-MARTが展開するNew Balanceのスニーカーキャンペーンに登場する。 今回のキャンペーンでは、New Balanceのスニーカーが親しみやすく、日常に寄り添う存在であることを発信するため、「LI … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
アイナ・ジ・エンドが、新曲「大丈夫」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。 新曲「大丈夫」は、世界独占配信されているNetflixシリーズ『ムーンライズ』の主題歌で、アイナ・ジ・エンドが自ら作詞し、作曲をなかむらしょーこと共に … 続きを読む