エンターテインメント・ウェブマガジン
今年の【インディアナポリス500】で、米シンガー・ソングライターのジュエルが披露したアメリカ国歌のユニークなパフォーマンスが賛否両論を呼んでいる。
現地時間2023年5月28日に米インディアナポリス・モーター・スピードウェイで開催された【インディ500】のレース開始前に、ジュエルはアメリカ国歌をアコースティック・ギターの弾き語りで独唱した。カウボーイ・ハットの下にチェッカー・フラッグを入れ、全身白で統一した衣装で登場した彼女は、ギターを優しく弾きながら、国歌のアレンジ・バージョンをソウルフルに歌い上げた。ユタ州出身の彼女は、2月下旬に同州ソルトレイク・シティで開催された【2023 NBAオールスター・ゲーム】の前にも、同様のアレンジで国歌を歌っていた。
ジュエルが【インディ500】で披露した独特な国歌の歌い方については、SNSでさまざまな反応があった。あるTwitterユーザーは、「ジュエルは【インディ500】で国歌を台無しにした。みんな一緒に歌おうとしていたのに、彼女の歌い方のせいで歌えなくなってしまった。もったいない」と投稿し、別のユーザーも、「【インディ500】のジュエルの国歌独唱は、史上最悪の国歌の歌い方だったかもしれない」と手厳しい。
一方で彼女のパフォーマンスが良かったという意見も多く投稿された。あるユーザーは、「ジュエルが今、私がこれまで聞いた中で最高の国歌独唱をしたよ、大袈裟でなく」とツイートし、別の投稿者も【インディ500】のハッシュタグを使いながら、「ジュエルの国歌独唱に対するヘイトが理解できないんだけど?とても素敵で心がこもっていたと思ったよ」と擁護している。
ジュエルの最新アルバム『フリーホイーリン・ウーマン』は、2022年に自身のレーベル<Words Matter Media>からリリースされた。
J-POP2025年4月5日
寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。 この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
シドのヴォーカル・マオのソロプロジェクト「マオ」が7月より開催するライブハウスツアーの詳細を発表した。 2024年、プロジェクト名義を「マオ」に改め全国14か所を回るツアーを開催。今回開催される【MAO TOUR 2025 -夜半の … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
『immersive』というタイトルの通り、シンガー・ソングライターの水咲加奈が9年ぶりに届ける通算2枚目のオリジナル・アルバムは、音楽に没入することによって“情報過多”の社会から抜け出し、“自分だけの世界”に身を置く時間を聴くもの全てに … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
2025年4月2日公開(集計期間:2025年3月24日~3月30日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、乃木坂46「ネーブルオレンジ」が首位を獲得した。本作は、3月26日に発売された乃木 … 続きを読む
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む