ラビリンス、【コーチェラ】でのゼンデイヤとの共演を振り返る「想像以上だった」

2023年5月19日 / 12:00

 先月開催された【コーチェラ・フェスティバル2023】でのパフォーマンスで大きな注目を浴びたラビリンスが、米ビルボード・ニュースのインタビューに応じ、ビリー・アイリッシュとの共演は入念に計画されたものだったのに対し、ゼンデイヤのサプライズ出演は直前で形になったと語った。

 ラビリンスは、ウィークエンド1にビリーと最新アルバム『エンズ&ビギンズ』に収録されているデュエット「Never Felt So Alone」、そしてウィークエンド2にゼンデイヤと彼女が主演する米HBOのドラマ『ユーフォリア/EUPHORIA』のサウンドトラックに収録されたコラボ曲「I’m Tired」と「All for Us」を披露していた。

 4月28日にリリースされた『エンズ&ビギンズ』について、「このアルバムは1年で書いたものなんだけど、裏で色々あったことがリリースを妨げていたんだ。結果的に、そうなったのは良かったと思うけど」と彼は説明した。「あの時、自分を見失っていたけど、【コーチェラ】に行った時にアルバムをリリースするのに最適なタイミングだと感じた。なぜならお祝いのようで、その終わりに届けられた贈り物だったから」と彼は続けた。

 ビリーが【コーチェラ】でステージに現れる際の演出を考えていたとき、ラビリンスは彼女の登場を観客にとってサプライズにしたいと考えていた。「あの瞬間を演出するとき、ライティングの担当者に照明を落として、長い間ビリーだと気づかれないようにするように指示した。自分だけが見えていれば、みんなが“あぁ、彼は曲を一人でパフォーマンスするんだ”と思うから」と彼は振り返り、「そして、どこからともなくビリーに登場してもらったら、会場は大混乱に陥った」と続けた。

 ウィークエンド2の計画はより困難で、ゼンデイヤに出演してもらいたかったものの、当初彼女のスケジュールが空いていなかったそうだ。「彼女が出演できると思ってなかったけれど、直前になって参加できることになった。実際一緒にパフォーマンスしてみると想像以上だった。自分たちの声が聞こえないほど観客の声が大きかったんだ」と彼女との特別なコラボについて語った。

 『エンズ&ビギンズ』は、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で最高144位を記録し、ビリーとのコラボ曲「Never Felt So Alone」は、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で62位をマークした。


音楽ニュースMUSIC NEWS

RYUSENKEI、アルバム収録曲「月のパルス」世界配信開始&新体制初ライブも開催決定

J-POP2024年6月26日

 クニモンド瀧口とシンガーソングライターのSincereによるユニット、RYUSENKEIが「月のパルス」を配信リリースした。  同曲は、ボーカルのSincere(シンシア)が作詞を手掛けたRYUSENKEI初の全編英詞楽曲であり、CDに続 … 続きを読む

ALAN SHIRAHAMA(白濱亜嵐)の12か月連続リリース、第6弾は攻撃的なダブステップ「CREEP」

J-POP2024年6月26日

 ALAN SHIRAHAMAが、2024年6月28日に新曲「CREEP」を配信リリースする。  白濱亜嵐(EXILE/GENERATIONS/PKCZ(R))のソロ名義であるALAN SHIRAHAMA。12か月連続リリースの第6弾となる … 続きを読む

ポスト・マローン、カントリー・デビュー作を引っさげた全米ツアー発表

洋楽2024年6月26日

 2024年8月16日にカントリー・デビュー・アルバム『F-1 トリリオン』をリリースするポスト・マローンが、今秋新作を引っさげた全米ツアーを行うことを発表した。  ポスティは、「皆さんのことを心から愛していますし、皆さんのために新しい音楽 … 続きを読む

NCT ドヨン、自身初となるソロツアースタート

J-POP2024年6月26日

 NCTのドヨンの自身初となるソロでのアジアツアーが、6月24日と25日に横浜公演からスタートした。  NCT 127としてホールツアー、アリーナツアーを経て2度のドームツアーを行い、NCTとしてはスタジアムツアーを経験している彼のソロとし … 続きを読む

ENHYPEN、キャッチーでロマンチックな『ROMANCE : UNTOLD』コンセプトフォト「Inceptio」公開

J-POP2024年6月26日

 ENHYPENが、2024年7月12日にリリースとなるニューアルバム『ROMANCE : UNTOLD』のコンセプトフォトを公開した。  今回公開されたのは「Inceptio」バージョン。レディー・ガガのスタイリストとして有名なニコラ・フ … 続きを読む

Willfriends

page top