有働アナ、寺門亜衣子アナに「カマしてこい」 寺門アナ「打倒、有働さん」

2014年2月4日 / 18:35

 NHK「平成26年度番組 新キャスター発表会見」に登場したキャスターたち

 NHK「平成26年度番組 新キャスター発表会見」が4日、東京都内で行われ、4月から番組を担当するキャスターたちがそれぞれあいさつと共に抱負を述べた。

 現在深夜の双方向ニュース番組「NEWS WEB」のキャスターを務める橋本奈穂子アナウンサーは、4月から夕方6時台の「首都圏ネットワーク」でメーンキャスターを担当する。

 今朝、会見前に一部情報がネットニュースで流れたこともあって「朝から友達からメールが来てビックリしました」と笑みをこぼした橋本アナは「首都圏ネットワークでも、皆さんを代表して専門の方に分からないことを一からお聞きしていきたい。堅いネタはもちろん、地域の話題、皆さんがほっこりするハッピーな話題も伝えていければ」と抱負を述べた。

 一方、朝の情報番組「あさイチ」のリポーターを一年間務めた寺門亜衣子アナは、「おはよう日本」で、平日の午前5時台を担当することに。「あさイチ」では、有働由美子アナに突っ込む“強気の後輩キャラクター”で人気だった寺門アナは、会見に当たって有働アナから「カマしてこい」と喝を入れられたことを明かしつつ「私は、有働アナのようには脇汗はかかない方ですが、たとえかいたとしてもそれを隠さずに堂々と最後まで伝え切るぐらいの度胸と自然体で臨みたい。思い切って『打倒、あさイチ』『打倒、有働さん』と言えるぐらいに一生懸命頑張ります」と意気込みを語った。

 また「自分が有働アナに勝っていると思う部分は?」という質問には「今現在でいうと若さだけ」と笑わせつつ「有働アナウンサーはまだ私のことを『あまがみ』だとおっしゃっているので、いつか『かみ応えがある』と言ってもらえるようなアナウンサーになれるよう頑張ります」と意気込みを語った。


芸能ニュースNEWS

若手実力派俳優が2人1組で掛け合い 「ハンサム落語2025」の上演が決定

舞台・ミュージカル2025年10月4日

 2023年公演以来2年ぶりとなる舞台「ハンサム落語2025」が、12⽉3⽇(⽔)〜12月10⽇(⽔)まで、東京・台東区の浅草花劇場で上演されることが決定した。  「ハンサム落語」とは、古典落語を現代風にアレンジ。若⼿実⼒俳優が演じ、落語で … 続きを読む

草なぎ剛が“名司会者ぶり”を発揮 「終幕のロンド」制作発表会

ドラマ2025年10月3日

 ドラマ「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系で13日から放送開始)の制作発表会が3日、東京都内で行われ、出演者の草なぎ剛、中村ゆり、八木莉可子、塩野瑛久、小澤竜心、要潤、国仲涼子、古川雄大、月城かなと、 … 続きを読む

King Gnu井口理のメジャーデビュー後、初舞台&初主演作となる 「キャッシュ・オン・デリバリー」のPV&メインビジュアル解禁

舞台・ミュージカル2025年10月3日

 King Gnuの井口理がメジャーデビュー後、初舞台&初主演を果たす「キャッシュ・オン・デリバリー」が、12月5日(金)~21日(日)まで東京・THEATER MILANO-Za、2026年1月8日(木)~12日(月)まで大阪・COOL … 続きを読む

バカリズム脚本のドラマ「ノンレムの窓」を舞台化 風間俊介、シソンヌ じろう、与田祐希が出演

舞台・ミュージカル2025年10月2日

 芸人・バカリズムが脚本を務めたドラマ「ノンレムの窓」の舞台化が決定した。12月7日(日)~12月21日(日)まで、東京・水道橋のIMM THEATERで上演する。日本テレビ系で放送された「ノンレムの窓」は、日常の中で起こりうる、ちょっと不 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「1984年の渋谷を再現。菅田将暉がピッタリな役で輝いている」「群像劇ハマる人にはツボ」

ドラマ2025年10月2日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第1話が、1日放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全員 … 続きを読む

Willfriends

page top