小阪由佳、3年前の騒動の背景を激白 「新生 “小阪由佳”として美容家に」

2012年12月19日 / 20:14

 恋愛については「1年以上好きな人はいない。やらかしちゃったおデブちゃんなので、いくら痩せたからといって受け止めてくれる男性がいるのかどうか…」と笑いながら話した小阪由佳

 元グラビアアイドルの小阪由佳が19日、東京都内で著書『失格アイドル』の発売記念イベントを行った。

 本書で、小阪は23キロのダイエットに成功したという肢体をセミヌードで披露。2009年の突然の芸能界引退宣言や、10年の“激太り三段腹ライブ”の真相を赤裸々に語っている。

 小阪は本書を発売するきっかけについて「以前、騒動を起こした時に周りに迷惑を掛け、期待も裏切った。そういう裏切りに対して謝罪したかった」と語り、カメラの前でも頭を下げた。

 騒動を起こした3年前について「ひたすら食べていた。自分で状況判断ができない生活を送っていた」と振り返った。

 本の中で、当時の小阪に“アドバイス”を与えていた年上の女性 “姉さん”の存在を明かしているが、小阪は報道陣が使った「洗脳」「コントロール」という表現を否定。「(当時の)私は、情緒不安定で、誰かに頼りたいというのが過剰に働いていた。(その結果)近くにいた“姉さん”にお声をいただき、目標を間違えて設定してしまった」と説明。

 アドバイスに従い「恐ろしいブログを立ち上げたり、恐ろしいライブをやってしまった」としながらも「自分の意志がちゃんとしていれば、そんな行動を取ることはなかった」と自分の責任であることを強調した。

 そんな中、仕事先の保育ルームで出会った子どもの純粋な笑顔や、友人の励ましにより、「“声”など必要ない。自分の意志でやっていけると気付いた」という小阪。

 現在は、自らのダイエット経験をもとにことし8月に会社を設立し、美容と健康、食についてアドバイスやサポートをする活動を行っているという。

 また芸能界復帰の可能性についてあらためて聞かれると「ない」とキッパリ。「自分は芸能界向きではないと分かった。芸能活動はいい思い出として受け止めて、新生 “小阪由佳”として美容家になれたら」と宣言。テレビ出演などの可能性については、あくまでも「美容関係のお仕事であれば積極的に取り組んでいきたい」とした。


芸能ニュースNEWS

「ひと夏の共犯者」“巧巳”橋本将生と“水川”丈太郎のシーンに反響 「迫真の演技」「『ずっと親友だと思ってるよ』は泣く」

ドラマ2025年11月9日

 timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第6話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活を … 続きを読む

「コーチ」「向井さん(唐沢寿明)のあの静かな迫力は癖になる」「刑事ドラマでコーチ?って思ったけど、なるほどだった」

ドラマ2025年11月9日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第4話が、7日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても成 … 続きを読む

長尾謙杜&山田杏奈がW主演 映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶

映画2025年11月6日

 映画『恋に至る病』大ヒット御礼舞台挨拶が11月5日、東京都内で行われ、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)& 山田杏奈が登壇した。  本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀氏による衝撃の恋愛小説を映画化。内気 … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「三谷幸喜さんの描く喜劇は恐ろしい」「井上順ここにあり。ペーソスあふれる芝居を見せてくれた」

ドラマ2025年11月6日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第6話が、5日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者への罵倒シーンに反響 美容師の言葉が「正論で苦しい」「さすが文春」

ドラマ2025年11月5日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第5話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新人 … 続きを読む

Willfriends

page top