【ビルボード】安達裕哉『頭のいい人が話す前に考えていること』が経済書籍チャート1位

2025年11月27日 / 17:00

 2025年11月27日公開分(集計期間:2025年11月17日~11月23日)の経済書籍チャート“Billboard JAPAN Hot Economy Books”で、安達裕哉『頭のいい人が話す前に考えていること』が1位に輝いた。

 本チャートは、紙書籍・電子書籍・図書館貸出を統合した総合書籍チャート“Billboard JAPAN Book Hot 100”をもとに、日本図書コード(Cコード)を参照したジャンル情報から政治・経済関連を抽出し、順位化したチャートだ(抽出ジャンル:「ビジネス」「政治」「社会思想・社会学」「社会問題」)。

 当週は、前週2位だった安達裕哉による『頭のいい人が話す前に考えていること』がトップに。デロイト トーマツ コンサルティング(現アビームコンサルティング)出身で、現在はマーケティング会社のティネクト株式会社を経営する筆者の経験をもとに、「頭のいい人」の話し方や思考法、そして思考の「質」の高め方などが解説されている。

 2週連続トップだった両@リベ大学長『本当の自由を手に入れるお金の大学』が順位をひとつ下げて、3位~6位までは前週と順位を変えず同じ作品が並んだ。前週12位から当週10位に上がったのは千葉雅也の『センスの哲学』。2024年発表作で、音楽や絵画、映画といった芸術ジャンルを横断しながら「センスとは何か?」を考える“芸術入門の書”だ。

◎【Hot Economy Books】トップ10
1位『頭のいい人が話す前に考えていること』安達裕哉
2位『本当の自由を手に入れるお金の大学』両@リベ大学長
3位『「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?認知科学が教えるコミュニケーションの本質と解決策』今井むつみ
4位『西洋の敗北 日本と世界に何が起きるのか』エマニュエル・トッド/大野舞
5位『世界の一流は「休日」に何をしているのか』越川慎司
6位『NEXUS 情報の人類史 上巻』ユヴァル・ノア・ハラリ/柴田裕之
7位『市長たじたじ日記』清水聖士
8位『こうやって頭のなかを言語化する。』荒木俊哉
9位『NEXUS 情報の人類史 下巻』ユヴァル・ノア・ハラリ/柴田裕之
10位『センスの哲学』千葉雅也


音楽ニュースMUSIC NEWS

<ライブレポート>「ビルボード大阪! 戻ってまいりました!」RHYMESTER&THE BOOM BAPSが新たなる“最高”を創造した夜

J-POP2025年11月27日

 RHYMESTERが、11月15日にビルボードライブ大阪にて【RHYMESTER “King of Stage at Billboard Live OSAKA 2025″】を開催した。  1年ぶりとなるビルボードラ … 続きを読む

『UVERworld THE MOVIE: 25 to EPIPHANY』メイキング映像の第1弾&場面写真が解禁

J-POP2025年11月27日

 2025年12月12日より全国公開、UVERworldの結成25周年とデビュー20周年を記念した映画『UVERworld THE MOVIE: 25 to EPIPHANY』のメイキング映像エピソード1が解禁となった。  本作は、2025 … 続きを読む

【先ヨミ】乃木坂46『ビリヤニ』64万枚で現在シングル首位独走中

J-POP2025年11月27日

 今週のCDシングル売上レポートから2025年11月24日~11月26日の集計が明らかとなり、乃木坂46の『ビリヤニ』が640,360枚を売り上げ、現在首位を走っている。  40枚目という節目となる本作では、今年2月にグループに加入した6期 … 続きを読む

【先ヨミ】Hey! Say! JUMP『S say』約18.2万枚で現在アルバム1位走行中 ONE N' ONLYが追う

J-POP2025年11月27日

 今週のCDアルバム売上レポートから2025年11月24日~11月26日の集計が明らかとなり、Hey! Say! JUMP『S say』が182,801枚を売り上げて首位を走っている。  本作は、11月26日にリリースされたHey! Say … 続きを読む

9mm Parabellum Bullet、12/2『カオスの百年』vol.41配信決定

J-POP2025年11月27日

 9mm Parabellum Bulletが、12月2日19時30分からYouTubeライブにてトーク番組『カオスの百年』vol.41を生配信する。  生配信には、菅原卓郎、中村和彦が出演。現在行われているツアーと2026年3月に開催する … 続きを読む

Willfriends

page top