エンターテインメント・ウェブマガジン
トラヴィス・スコットは、これまで通算10回ノミネートされながら、【グラミー賞】で一度も受賞を果たしていない。しかし、今後トロフィーを手にするチャンスを諦めるつもりはないようだ。
米ヒューストン出身の彼は、現地時間2025年11月7日にXに投稿された、“まだ【グラミー賞】を受賞していない意外なラッパー”として自身の名前が挙げられた件に反応した。「俺の場合はいつか変わる。待ってろ」と彼は11月8日に返信した。
スコットは、いつか【グラミー】受賞者になるという思いを隠してはいない。受賞できなかった夜をきっかけに同賞をボイコットしてきたアーティストもいる中、彼はそれでも挑戦を続け、レコーディング・アカデミーが自分を認めざるを得なくなるまで進むと強調してきた。
スコットがリード・アーティストとして初めて【グラミー賞】にノミネートされたのは、2018年の『アストロワールド』と、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で1位を獲得した「SICKO MODE」だ。2018年末には、移動用に使っていたという【グラミー賞】公式のダッフル・バッグを披露してノミネートを祝っていた。その際、彼はXに、「ありがとうレコーディング・アカデミー。実感が湧くまで丸24時間かかったよ。それに、これが今年ずっと俺のダッフル・バッグだったんだ」と投稿した。
当時、『アストロワールド』は商業的成功と批評面での評価の両方を掴んでいたため、2019年の授賞式はスコットにとって【グラミー賞】受賞の絶好のチャンスと見られていた。しかし、最終的にはカーディ・Bの『インべージョン・オブ・プライバシー』に敗れることとなり、そのときスコットが授賞式で見せた落胆の様子は、2019年夏に公開されたドキュメンタリー『トラヴィス・スコット: Look Mom I Can Fly』にも収められている。
スコットが最後に【グラミー賞】にノミネートされたのは2024年で、『ユートピア』が<最優秀ラップ・アルバム>部門に選出されたが、キラー・マイクの『マイケル』が受賞した。そして、スコットは2026年の【グラミー賞】でノミネートされている作品はない。
J-POP2025年11月11日
TESTSETが、新曲「Dry Action Pump」のミュージックビデオを公開した。 新曲「Dry Action Pump」は、白根賢一のデモをもとに、LEO今井、砂原良徳、永井聖一のメンバー全員が制作に加わり完成した。2025年1 … 続きを読む
J-POP2025年11月11日
HANAが、年内に新曲「NON STOP」をリリースする。 新曲「NON STOP」は、デビュー後も止まることなく走り続ける彼女たちの“今”をリアルに描いた、決意の一曲とのこと。リリース日の発表に先駆けて、最新のアーティストビジュアルが … 続きを読む
J-POP2025年11月11日
Travis Japanが、2025年12月3日にリリースとなるニューアルバム『’s travelers』(読み:ストラベラーズ)の初回J盤の詳細とティザー映像を公開した。 アルバム『’s travelers』はメンバーの松倉海斗プロデ … 続きを読む
J-POP2025年11月11日
TENDREが【RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO】で披露した楽曲「RIDE」のライブ映像が公開された。 楽曲「RIDE」は、2018年にリリースされた1stアルバム『NOT IN ALMIGHTY … 続きを読む
J-POP2025年11月11日
阿部真央が全国ホールツアー【阿部真央ホールツアー2025 -On My Way Home-】のファイナル公演を11月3日に東京・LINE CUBE SHIBUYAにて開催した。10月11日の大阪公演を皮切りに、福岡、北海道、愛知、東京の全 … 続きを読む