エンターテインメント・ウェブマガジン
 
							現地時間2025年11月7日にサブリナ・カーペンター、チャペル・ローン、ブランディ・カーライル、ドーチーらが【第68回グラミー賞】ノミネーション発表をライブ配信で行うことが発表された。
これらのアーティストはいずれも来年開催される【グラミー賞】にノミネートされる可能性が高く、今年2月の授賞式で2部門に輝いたカーペンターは、「Manchild」で<年間最優秀レコード>および<年間最優秀楽曲>、さらに最新アルバム 『マンズ・ベスト・フレンド』で<年間最優秀アルバム>の候補にあがることが予想される。
今年初めに<最優秀新人賞>を受賞したローンは、「The Subway」で、<年間最優秀レコード>および<年間最優秀楽曲>にノミネートされることが予想される。2025年に<最優秀ラップ・アルバム>を獲得したドーチーも、「Anxiety」で前述の主要2部門にノミネートされる可能性が高い。
11度の【グラミー賞】受賞歴を誇るカーライルは、エルトン・ジョンとのコラボレーション・アルバム『天使はどこに』で<最優秀トラディショナル・ポップ・ボーカル・アルバム>の候補になるとみられている。まT、6月にミュージカル『サンセット大通り』で【トニー賞】の<主演女優賞>を受賞したニコール・シャージンガーも、<最優秀ミュージカル・シアター・アルバム>ノミネートに王手をかけている。
このライブ配信で発表を行うアーティストには、他にもアンジェリック・キジョー、シーシー・ワイナンズ、デイヴィッド・フォスター、ジョン・バティステ、カロルG、リトル・ビッグ・タウン、リゾ、小池正樹、マムフォード・アンド・サンズ、サム・スミス、ゲイル・キング、そしてチェルシー・グリーン博士が含まれる。グリーン博士はレコーディング・アカデミー理事会の議長であり、キングは米CBSの朝番組『CBSモーニングス』の共同司会を務めている。
【第68回グラミー賞】授賞式は、2026年2月1日に米CBSでの最後の放送が行われ、2027年からは米ABCおよびディズニーに放送権が移る予定だ。
ノミネーション発表のライブ配信はレコーディング・アカデミーのYouTubeチャンネルで行われ、発表直後にはノミネーション総括番組も配信される。
J-POP2025年10月31日
Soalaが現在開催中のツアー【Soala ONE MAN LIVE TOUR 2025 ~Color Sprinkles~】仙台公演にて新曲「Letter Song」を初披露し、同楽曲を配信リリースした。 最新曲「Letter Son … 続きを読む
J-POP2025年10月31日
ケツメイシが、ニューアルバム『ケツノポリス14』の発売と全国アリーナツアーの開催を発表した。 アルバム『ケツノポリス14』は2026年1月28日に発売。約2年ぶりのオリジナルアルバムとなる同作は、CD+DVD、CD+Blu-ray、CD … 続きを読む
J-POP2025年10月31日
S.A.R.が、配信シングル「MOON」のミュージックビデオを公開した。 「MOON」は、ドラマ『シナントロープ』のエンディングテーマとして書き下ろされた楽曲。オートチューンを用いたsanta(Vo)の繊細でどこか不安定な歌声が浮遊し、 … 続きを読む
J-POP2025年10月31日
中島美嘉が、5月11日に韓国・ソウルで開催した【MIKA NAKASHIMA ASIA TOUR 2025 in SEOUL】より「雪の華」のライブ映像を公開した。 本公演は、中島にとって自身初となるアジアツアー【MIKA NAKASH … 続きを読む
J-POP2025年10月31日
Bimiが、現在配信中の「Jealous」のライブパフォーマンス映像を公開した。 本映像は同楽曲がエンディングテーマを務める映画『プロジェクト・カグヤ』が公開になったことに関連して公開された。 今回公開されたライブ映像は、9月15日に … 続きを読む