エンターテインメント・ウェブマガジン
歴史は繰り返すという言葉があるが、それは音楽にも当てはまる。10年以上前の楽曲が、TikTokで新たな世代のトレンドとなり、再び脚光を浴びることは少なくない。
その恩恵を受けた最新のアーティストであるキッド・カディは、2008年の楽曲「Maui Wowie」がTikTokでバズったことで、Spotifyなどのストリーミング・プラットフォームでも再生数が上昇している。
ここ最近話題となっているMaui Wowieチャレンジは、TikTokユーザーの@aaronxbrownnによって始まったとみられている。彼は横断歩道の標識にぶら下がりながら、「Going back to Honolulu just to get that / That Maui Wowie, that Maui Wowie(ホノルルに戻って手に入れるんだ/あのマウイ・ワウイを、あのマウイ・ワウイを)」という同曲からのラップを披露した。
このチャレンジには数千人が参加し、ユーザーたちはさまざまな街の標識や信号機にぶら下がる動画を投稿している。そして今週初めには、キッド・カディ本人もこのトレンドに乗っている。「イェーーー!みんな、俺の曲を投稿して楽しんで愛を示してくれてありがとう!17年経ってもこの曲はタイムレスだ」と彼はコメントを添え、地元の米クリーブランドのプログレッシブ・フィールド前で撮影した映像を公開した。あるファンは「自分のトレンドに参加するなんて、キッド・カディは本当に最高」とコメントしている。
「Maui Wowie」は、2008年7月にリリースされたキッド・カディのデビュー・ミックステープ『ザ・ボーイ・ネームド・カディ』に収録されており、プロデュースはプレイン・パットが担当した。この爽快な楽曲は米ビルボード・チャートにも返り咲き、“Hot R&B/Hip-Hop Songs”チャートで24位、“Bubbling Under Hot 100”チャートでは2位にランクインしている。
ただし、カディによる新曲のリリースにはあまり期待しない方がよさそうだ。彼は最新作「Once」のリリース後、音楽活動を一時的に離れ、他のクリエイティブな分野に挑戦する意向を明らかにしていた。彼は当時、「次のキッド・カディのアルバムまでは、しばらく時間がかかると思う」と語り、「だから、みんなにモチベーションを与え、元気づけるような作品を残しておきたかった。今年の初めにスタジオで気ままに作った曲なんだ」と説明していた。
J-POP2025年10月16日
ヒグチアイが、YouTubeチャンネル『dingo music』内の企画“TEXTED”で「悪魔の子」を披露した。 『dingo music』は登録者数540万人を超える韓国の音楽専門YouTubeチャンネルで、アーティストのライブパフ … 続きを読む
洋楽2025年10月16日
Balming Tigerが、2025年コラボ楽曲第2弾「wo ai ni / break it even」をリリースした。 Balming Tigerは、全世界に愉快な影響を広めようとする人々が集まったマルチナショナルなオルタナティブ … 続きを読む
J-POP2025年10月16日
2025年10月24日公開の映画『恋に至る病』より、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が現場で撮影したインスタントカメラでの撮り下ろし写真などが解禁された。 今回の撮り下ろし写真は、山田が学校の窓際で長尾を撮影するカットをはじめ、 … 続きを読む
洋楽2025年10月16日
製作60周年を記念して、名作『サウンド・オブ・ミュージック』が初めて4Kデジタルリマスターでスクリーンによみがえる。 1965年3月2日にロバート・ワイズ監督、ジュリー・アンドリュースとクリストファー・プラマー主演で米ニューヨーク市のリ … 続きを読む
J-POP2025年10月16日
今週のCDアルバム売上レポートから2025年10月13日~10月15日の集計が明らかとなり、BABYMONSTER『WE GO UP』が7,595枚を売り上げて首位を走っている。 本作は、10月11日にリリースされたBABYMONSTE … 続きを読む