エンターテインメント・ウェブマガジン
ENHYPENが、公式YouTubeチャンネルにSUNGHOONの「踊り子」カバー映像を公開した。
「踊り子」はVaundyが2021年に発表した曲。普段、淡泊なボーカルを誇るSUNGHOONは、今回のカバーで気だるげながらも夢幻的な歌い方を披露。原曲に込められた叙情的な雰囲気を生かしながらも、リズムによって単語一つ一つに力を入れるなど、自分だけの個性で歌を完成させた。
また、SUNGHOONは歌の感情線を極大化するために、直接映像企画から細部的なトーン&マナーまで積極的に参加した。夜(現実)と昼(真昼の夢)という明確な対比を生かしたストーリーラインを設定し、これを一目で見られる交差編集をはじめとするカメラの動きを提案し、生の感じを生かす映像の質感や色味、撮影地の選定など、全般的な演出に力を入れた。さらに、撮影小道具として個人所蔵品であるフィルムカメラを持ってきて、映像のビンテージな感性を加えるなど、真心を込めたとのこと。
SUNGHOONは「普段から聞いている歌だが、僕の声とも似合いそうなのでカバー曲に選んだ。 ENGENE(ファンダム名)の皆さんも楽しく聞いてほしい」とし、「特に映像ストーリーに盛り込まれた夜と昼の感情変化に注目しながら鑑賞すれば、さらに没頭できると思う」と述べた。
さらに、日本レコード協会によると2022年に発売された1stスタジオリパッケージアルバム『DIMENSION : ANSWER』の収録曲「Polaroid Love」が8月基準で累積再生数5,000万回を越えストリーミング認定「ゴールド」認定を獲得した。これは「Drunk-Dazed」と「Bite Me」に続き、ENHYPEN通算3回目のストリーミング部門「ゴールド」認定となった。
(P)&(C) BELIFT LAB Inc.
J-POP2025年11月16日
BE:FIRSTが、2026年5月16日・17日の2日間に渡り、東京・味の素スタジアムにて初のスタジアムライブ【BE:FIRST Stadium Live 2026 We are the “BE:ST”】を開催する … 続きを読む
洋楽2025年11月16日
ドアーズの結成60周年を記念して、結成から1971年のジム・モリソンの死までの貴重な映像を収めたトム・ディチロ監督の『The Doors: When You’re Strange』が初の4K映像化、2025年12月4日より特別上映される。 … 続きを読む
J-POP2025年11月16日
2025年11月12日公開(集計期間:2025年11月3日~11月9日)のBillboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”で、初週1,060,153枚を売り上げて首位を獲得したSnow M … 続きを読む
J-POP2025年11月16日
石丸幹二が、クリヤ・マコト率いる国内屈指のジャズプレーヤーたちと共に奏でる【石丸幹二 コンサート2026 with クリヤ・マコトTRIO】を2026年4月2日に大阪・ビルボードライブ大阪で開催する。 舞台・映像・音楽と幅広く活躍し、そ … 続きを読む
J-POP2025年11月15日
神はサイコロを振らないが、2026年3月に東名阪クアトロでカバーライブツアーを開催することが決定した。 6月に結成10周年、7月にデビュー5周年とWアニバーサリーを迎えた神はサイコロを振らないが、2026年3月に東京・愛知・大阪の計3都 … 続きを読む