エンターテインメント・ウェブマガジン
米津玄師「KICK BACK」が2025年9月、アメリカレコード協会(RIAA)によりプラチナ認定を受けた。
2023年8月に、日本語詞の楽曲として初めて同協会よりゴールド公式認定(50万ユニット以上)を受けていた「KICK BACK」。今回達成した“プラチナ認定”は、100万ユニット以上を記録した楽曲に与えられるものだ。
「KICK BACK」は、TVアニメ『チェンソーマン』のオープニング・テーマとして2022年10月12日にデジタル・リリース。Billboard JAPANチャートにおいて、現在同曲の累計ストリーミング再生数は5億回を超えている。
なお、この発表に際し米津玄師より動画インタビューが寄せられている。抜粋コメントは下記の通り。
◎米津玄師 コメント
「KICK BACK」が、RIAAアメリカレコード協会よりプラチナ認定を受けたということで、大変嬉しく思っております。
この曲は、2022年のTVアニメ『チェンソーマン』のオープニング・テーマとして制作しました。共同編曲として、King Gnuの常田大希に参加していただいて、なんかすごく楽しかった記憶が残っています。作るにあたっても、いろいろ苦労する、試行錯誤をすることもあったとは思うんですが、喉元過ぎれば熱さ忘れるというか。今となっては、すごく無邪気に作っていたなという、いい思い出として残っていますね。
ミュージックビデオは、奥山由之監督に撮っていただきました。 なんというか、今までに誰も見たことがないような、素晴らしいミュージックビデオで。撮影は大変だったのですが、それもまたいい思い出として、いい人生の一幕だったなぁというふうに思っております。とても素晴らしい映像になって大満足です。
今年の初め、ワールドツアーに行った時には、皆さんこの「KICK BACK」という曲で、非常に熱く盛り上がってくれて。やはり『チェンソーマン』が日本以外の国でも人気なのも合わせて、この曲が持ってる力というかエネルギーみたいなものは凄く大きいんだなということを改めて感じる機会になりました。
そして、今年は『チェンソーマン レゼ篇』の映画が公開するということもあり、「KICK BACK」のリミックス版を、Frost Childrenに手掛けてもらいました。Frost Childrenは以前からすごく好きなミュージシャンで。リミックスの依頼を受けてくださって、初めて聴いた時、ものすごい振れ幅で1発目から最高の音が鳴っていて、非常にこう“やったー!”という気持ちで、聴いた瞬間のことを強く覚えています。初めてリミックスということをやったのですが、こんなに楽しいものなんだなということを実感しました。ありがとうございます。
そちらも合わせて、楽しんでもらえたら嬉しいです。
洋楽2025年11月3日
今週(2025年11月8日付)の米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”は、テイラー・スウィフトの『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』が4週連続の首位を獲得。TOP10には、ダニエル・シーザーの『Son of Sp … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
Mori Calliopeが、新曲「LET’S JUST CRASH」のミュージックビデオを公開した。 今回のミュージックビデオは監督に『銀河特急☆ミルキーサブウェイ』で知られる亀山陽平を迎えた躍動感と疾走感溢れる見応えのあ … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
THE ALFEEが、約3年ぶりとなるニューアルバム『君が生きる意味』を12月24日にリリースすることが決定した。 収録内容は、最新シングル「HEART OF RAINBOW」「丁寧言葉Death!」をはじめとする既発シングル4曲に加え … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
ヤバイTシャツ屋さんが、2026年6月に6thアルバムをリリースすることを発表した。 ヤバイTシャツ屋さんは、11月2日にメジャーデビュー10周年イヤーへ突入したことを発表。これを記念し、新たなアーティスト写真を公開するとともに、10周 … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
乃木坂46が、40thシングル「ビリヤニ」のミュージック・ビデオを11月7日0時に公開する。 今作は、今年2月にお披露目となった6期生から、鹿児島県出身の瀬戸口心月と秋田県出身の矢田萌華の2人が表題曲のWセンターを務める。ティザー映像で … 続きを読む