エンターテインメント・ウェブマガジン
故エディ・ヴァン・ヘイレンが使用した最も象徴的なギターの一つ、1982年製のクレイマーがオークションに出品され、数百万ドルで落札される見込みだ。
米ニューヨークのオークション・ハウス、サザビーズは、今秋開催される初の【Grails Week】(現地時間2025年10月21日から28日まで)の一環として、この楽器の競売を扱う。
このエレキギターは、エディ・ヴァン・ヘイレンが1982年から1983年にかけてのツアーで使用したもので、その黒と白のストライプ・デザインは、1975年に同アーティストが使用した有名な“フランケンストラット”ギターを基にしている。
サザビーズによると、エディはクレイマーのニュージャージー工場を訪れ、楽器の改造を行った。写真には、彼が電動ドリルを手に持ちながら作業する姿が写っているという。後にこのギターはクレイマーの有名な広告に登場し、ここでエディは楽器を手に持ちながら、「これはまさに今日買える最高のギターだ」と読者に語りかけている。
その後、エディはこの楽器をギター・テクニシャンのロビン・“ルディ”・レイレンに贈呈し、“ルード – 素晴らしい10年間だった – もう10年やろう。エディ・ヴァン・ヘイレン”と、メッセージとサインを入れた。レイレンは後にこのギターをモトリー・クルーのミック・マーズに売却し、マーズは1989年にリリースされた彼らの最初のNo.1アルバム『ドクター・フィールグッド』のレコーディングで使用した。
演奏による広範な摩耗が見られると報告されているこの楽器には、マーズが署名した真贋証明書が付属しており、その中で彼は、「俺と同じように楽しんでもらえたら嬉しい。そしてこれは歴史的な価値の非常に高い品物だ」と記している。
サザビーズによると、推定売却価格は200万~300万ドル(約3億~4億円)で、エディのギター過去の落札価格と一致している。2020年のオークションでは、彼の楽器3点が42.2万ドル(約6,000万円)で落札されたが、2023年には「Hot For Teacher」のミュージック・ビデオで使用された象徴的な赤、白、黒のストライプのギターが、匿名の人物によって3,932,000ドル(約5億7,600万円)で落札された。
エディ・ヴァン・ヘイレンは1972年に自身の名前を冠したロック・バンドを共同設立し、2020年10月にがんとの長い闘病の末に死去するまで、同バンドのギタリストとして活動し続けた。
洋楽2025年8月14日
ニュージャージ―出身の5人組デスコア・バンド、ローナ・ショアが9月12日に発売する新アルバム『アイ・フィール・ジ・エヴァーブラック・フェスタリング・ウィズイン・ミー』から最後の先行シングルとして、オープニング曲の「プリズン・オブ・フレッシ … 続きを読む
J-POP2025年8月14日
Perfumeのニューアルバム『ネビュラロマンス 後篇』が、9月17日のCDリリースに先駆けて8月18日に全曲デジタル配信されることが決定した。 現在放送中のドラマ『ちはやふる−めぐり−』主題歌となっている最新曲「巡ループ」をはじめ … 続きを読む
J-POP2025年8月14日
莉犬が、オリジナル曲「言ノ花束」のミュージックビデオを莉犬の公式YouTubeチャンネルにて公開した。 この度公開した「言ノ花束」は、莉犬が2025年8月22、23日の2日間にわたり開催するワンマンライブの表題曲である。クリエイター … 続きを読む
J-POP2025年8月14日
日食なつこが5thフルアルバム『銀化』より、12曲目に収録される「どっか遠くまで」のミュージックビデオを公開した。 「どっか遠くまで」は、仲間と津々浦々を巡る旅の記録から生まれた楽曲だそうだ。撮り続けたその旅の景色を集め、日食なつこ … 続きを読む
J-POP2025年8月14日
VivaOlaが、ニューシングル「Grown Too Old」をリリースした。 新曲「Grown Too Old」は、退廃的でダークなムードを含んだギターサウンドに、Frank Ocean以降のオーガニックでミニマルなR&B … 続きを読む