<わたしたちと音楽 Vol.62>レディーバグ・メッカ(ディゲブル・プラネッツ)が語る、他人の期待に流されずに自分のリズムを信じること

2025年8月9日 / 12:00

 【Billboard Women In Music】の日本版実施に伴い展開されている、独自の観点から“音楽業界における女性”にフォーカスしたインタビュー連載『わたしたちと音楽』。Vol.63となる今回は、【SUMMER SONIC 2025】出演とビルボードライブ東京&大阪での単独公演を控えるディゲブル・プラネッツのレディーバグ・メッカが登場した。

 90年代初頭にジャズとヒップホップを融合させたサウンドで革新をもたらしたディゲブル・プラネッツのラッパーとして活躍する彼女。当時のヒップホップ・シーンは、エネルギーに満ちあふれていた反面、競争的だったそうで、「私は女性として、スキルを求められているにもかかわらず、自分の存在が“コントロールされるべきもの”あるいは“制限されるべきもの”のように扱われる場面にしばしば直面しました。私がもたらすものを歓迎してくれる一方で、同時にその“輝き”を抑え込もうとする。まるで私の存在が彼ら自身の光を脅かすかのように。そうした矛盾した態度も少なくなかった。そのような状況では、自分の価値を証明すると同時に、自分の声を守るために、倍の努力が必要でした」と振り返った。

 また、世間や音楽業界からの期待については、「そういったプレッシャーを自分の内側に取り込まないようにしてきました。なぜなら、私が集中していたのは自分の声を尊重すること、そして自分が生み出しているものの真実に誠実であることだったからです」と述べると、「たとえ自分自身の輪郭がまだ曖昧で、成長の途中にいると感じる瞬間があったとしても、私はその“過程”に身をゆだねました。無理に抗うことなく、自然なリズムと成長の流れを信じることで、“本当の自分”を見失わずにいられたのです」と続けた。

 インタビュー全文は特集ページより確認できる。また、【Billboard JAPAN Women In Music】の特設サイトでは、これまでのインタビューやプレイリストなどをまとめて見ることができる。

 2007年からアメリカで開催されている【Billboard Women In Music】は、音楽業界に貢献した女性を表彰するアワードで、2023年版は3月に実施された。日本では、インタビューやライブ、トークイベントといった複数のコンテンツから成るプロジェクトとして2022年秋にローンチした。

Photo:Bruce Talamon

◎公演情報
【DIGABLE PLANETS Japan Tour 2025】
2025年8月15日(金)
東京・ビルボードライブ東京
1st stage open 16:30 start 17:30 / 2nd stage open 19:30 start 20:30

2025年8月16日(土)
千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
Billboard Live & JUJU’s BEACH PARTY @ SUMMER SONIC

2025年8月19日(火)
大阪・ビルボードライブ大阪
1st stage open 16:30 start 17:30 / 2nd stage open 19:30 start 20:30


音楽ニュースMUSIC NEWS

神はサイコロを振らない、自身初となるカバーライブツアー開催決定

J-POP2025年11月15日

 神はサイコロを振らないが、2026年3月に東名阪クアトロでカバーライブツアーを開催することが決定した。  6月に結成10周年、7月にデビュー5周年とWアニバーサリーを迎えた神はサイコロを振らないが、2026年3月に東京・愛知・大阪の計3都 … 続きを読む

Stray Kids、映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』詳細発表&特設サイト公開

J-POP2025年11月15日

 Stray Kidsが、ライブ映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』の詳細を公開した。  ジャケット写真にはSKZOOのキャラクターがデザインされ、ファンイベントらしい仕上 … 続きを読む

KOTORI、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH】ツアー対バンアーティスト発表

J-POP2025年11月15日

 KOTORIが、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH 2026】の対バンアーティストを発表した。  松本、富山、金沢公演にw.o.d.、札幌、旭川、苫小牧公演にさよならポエジー、周南、広島、岡山公演にMaki … 続きを読む

kobore、デジタルベストAL『kobore -10 YEARS BEST-』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 koboreがデジタルベストアルバム『kobore -10 YEARS BEST-』を11月26日にリリースすることが決定、収録曲とジャケット写真を公開した。  収録楽曲を決めるファン投票企画を行っていた本作には、投票人気上位15曲と最新 … 続きを読む

ベリーグッドマン、初心に立ち返るニューAL『SING SING SING X』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 ベリーグッドマンが、2026年2月11日にアルバム『SING SING SING X』をリリースすることを発表した。  今作は、“あの頃の自分たちをもう一度”をテーマに制作された。結成当初のアルバムから7作にわたって続いた『SING SI … 続きを読む

Willfriends

page top