エンターテインメント・ウェブマガジン
サブリナ・カーペンターの新曲「Manchild」が、最新の米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で初登場1位を獲得した。
サブリナは首位獲得を受け、現地時間2025年6月16日にインスタグラム・ストーリーを更新。普段はユーモラスな投稿が多い彼女だが、ファンに向けて真摯なメッセージを発信した。「これが私にとってどれほど意味のあることか、言葉では表せない!!!!」と彼女は綴り、米ビルボードの投稿をシェアしながら、「この曲は私をとてもハッピーにしてくれる」と喜びを語った。
さらには、「聴いてくれて永遠にありがとう」と感謝の言葉を述ると、「Manchild」の共作者であるプロデューサーのジャック・アントノフ、ソングライターのエイミー・アレンをタグ付けし、「愛してるよ」とメッセージを添えた。
サブリナはXでもこのニュースに反応し、「面白いリアクションを考えたんだけど、ただありがとうって言うことにするね <3」と投稿した。
「Manchild」は、サブリナのニュー・アルバム『マンズ・ベスト・フレンド』のリード・シングルとして、6月5日にリリースされた。彼女にとって初めてHot 100で初登場1位を記録した楽曲で、2024年の「Please Please Please」に続く通算2曲目の全米No.1ヒットとなる。
ニュー・アルバム『マンズ・ベスト・フレンド』は、8月にリリース予定となっている。これは、サブリナが世界的ブレイクを果たしたアルバム『ショート・アンド・スウィート』を発表してから、ちょうど1年後にあたる。
サブリナは、米ローリング・ストーンの最新カバー・ストーリーのインタビューの中で、立て続けにアルバムをリリースする理由について語り、かつてはドリー・パートンやリンダ・ロンシュタットといったアイドルたちが毎年アルバムをリリースしていたのは珍しくなかったと指摘していた。
「彼女たちは毎年10曲入りのアルバムをリリースしていました。“いつから私たちはそうするのをやめたんだっけ?”って思うんです。ソングライターは曲を作るものです。音楽を作って、それをリリースするんです」と彼女は述べ、「本当にやりたければ、“ショート・アンド・スウィート”をもっとずっと長く伸ばすこともできました。でも私は今人生において、“ちょっと待って、ルールなんてないじゃない”って思う段階にいるんです。何か新しいものを書きたい、作りたいって思ったならそうしたい。ただ待つためだけに3年も待つ必要があります?大事なのは、自分がしっくりくると感じること。正しいとか間違っているとか、世間の評価ではなく、自分の声にもっと耳を傾けることを学んでいるところです」と説明していた。
J-POP2025年8月4日
i-dleが、日本1st EP『i-dle』を10月3日にリリースすることが明らかになった。 日本でのリリースは約5年ぶりとなる。日本1st EP『i-dle』は、ソヨンによる書き下ろし「どうしよっかな」他、完全新曲計3曲に加え、「 … 続きを読む
洋楽2025年8月4日
長らく噂されていた『レイ・オブ・ライト』のリミックス・アルバム『ヴェロニカ・エレクトロニカ』をリリースしたばかりのマドンナが、現地時間2025年8月1日の朝に、アルバム『ライク・ア・ヴァージン』からシングル「Dress You Up」の4 … 続きを読む
J-POP2025年8月4日
堂本光一が、2025年9月10日にニューアルバム『RAISE』をリリースする。 約4年ぶりのオリジナルアルバムとなる本作は、「A new step forward(新たな一歩)」をテーマに制作された。タイトル「RAISE」には「気持ちを … 続きを読む
洋楽2025年8月4日
スコーピオンズが、7月5日に開催した地元のハノーファー・スタジアムでの60周年記念公演を収録したライブ・アルバム『蠍団の帰還~カミング・ホーム・ライヴ』が2025年11月14日に2枚組CDとLPで発売される。輸入盤は2CD、2LPそれぞれ … 続きを読む
洋楽2025年8月4日
ブリアルが、ダブルAサイドとなる最新シングル「Comafields / Imaginary Festival」をリリースした。 そこ知れなく幽玄で深遠なサイケデリアの極地「Comafields」、タイトルが示す通り壮大なスケールとブリア … 続きを読む