エンターテインメント・ウェブマガジン
BE:FIRSTのJUNONとLEOが初めて二人で作詞を手掛けた楽曲「BLUE」の一部が、『サントリー生ビール』のプロジェクト「生:FIRST」の新WEBムービーで解禁となった。
楽曲「BLUE」は、『サントリー生ビール』とJUNONとLEOがタッグを組んだ「生:FIRST」のプロジェクトソング。歌唱はJUNONとLEO、プロデュースはSKY-HI、Sunny、MONJOE、LOARが担当した。
新WEB ムービー「サン生と楽曲作ったよ」篇では、BE:FIRSTにとって初となるワールドツアーをはじめ、JUNONとLEOによる作詞の打ち合わせやレコーディング現場などに、録音エンジニアとカメラマンに扮した二人のCGキャラクターが潜入取材するというユニークなストーリーが展開。二人が本気で挑戦する姿を、ドキュメンタリータッチで描いている。
CGキャラクターは編集で合成するため、共演シーンでは実際には見えない小さな自分の分身の姿をイメージしながら演技。「右肩に小さなJUNONさんがいると思って飲んでください」と監督にリクエストされると、JUNONは「こいつも飲んでますか?」「ミニグラスで?」「かわいい~」などとコメント。『サントリー生ビール』を飲むシーンの撮影は、一人ずつ行うこともあり、JUNONが撮影するターンでは、LEOが「プハー」「おいしいねぇ」と一連の動作を解説して、JUNONを盛り上げていたほか、食べ物の話など二人にだけ通じる話題を投げかけ、JUNONのナチュラルな表情を引き出していたという。
◎JUNON&LEO インタビュー
--初めて二人だけで手掛けた作詞作業はいかがでしたか?
JUNON:グループとして曲を作った時、みんなで作詞作業をしたことがあったので、雰囲気は分かっていましたし、お互いにソロ曲をやっていて、一曲を書くことも経験しているので、今回はそれを分担してという感じでしたね。作詞に取り掛かった段階で、「どう?」「まだだね」みたいなやりとりをした時、直感でLEOは頭から書いてくるだろうなと思って、僕はサビと2番から書き始めました。そうしたらもう、ちょうどいい感じになって。
LEO:そうそう、パズルがズンとハマって、「おー!」みたいなことがありましたね。僕は元々頭から書いていくタイプですが、今回の曲を初めて聴いた時、JUNONが2番のメロディーを「好き好き」と言っていたので、何となくその辺から書いていくんじゃないかなというイメージがあって。だから、僕が頭から作れば、仮にJUNONがそんなに書いていなかったとしても、うまくバトンパスできるなと思ったので、自分のスタイルで進めました。
JUNON:でも、サビから書こうという話、なかったっけ? サビを決めて、それを軸に考えようとなったから、サビから書き始めたんだよね。
LEO:最初にサビのテーマ、これを言いたいみたいなことを二人で共有したから、「はい、決まった」「よし、作るね」という感じで進めちゃった(笑)。でも、結果的にうまくいきましたね。
JUNON:意外と、そこまで細かくいろいろ合わせていなかったのに、ちゃんとストーリー性もハマって良かったです。
LEO:そうだね。一緒にスタジオへ入って、曲を作っているチームのみんなとも話しながらリリックの修正をして、今回の曲ができたという感じです。
--今回の「生:FIRST」オリジナル楽曲の歌詞に込めた思い、こだわったポイント、皆さんに伝えたいメッセージについてお聞かせください。
LEO:いろんな日々のそばにあってほしいという「サン生」の願いを込めて作った曲は今回、ラブソング仕立てになっています。というのは、そばにいるだけで頑張れる存在は、人によっていろいろあると思いますが、「サン生」を飲みながら誰かとしゃべったり、いろいろな日々を思い返したり、そういう思いに浸る瞬間や感情が報われたり、今日があって良かったなと思えるところを書きたい、といったようなことは、最初にJUNONと現場へ向かう車の中で話しました。ただ単に真っすぐ書くのではなく、僕たちがやるからこそ、僕たちにしかできないことは何だろう、みたいなことを話していく中で、曲調的にもラブソングにした方がいいんじゃないかと。
JUNON:最初はちょっとラブソング過ぎちゃったりしたのですが、その後いい感じにチューニングできて、明るい雰囲気も曲に持たせることができたので良かったかなと思います。
LEO:そういう話を高速道路の移動中にしたよね。湾岸だったっけ?
JUNON:忘れた(笑)。場所までは覚えていません。
LEO:たしか、千葉方面に向かっていたよね?
JUNON:千葉方面と言われたら、何となくそんな気がします。分からないけど。
LEO:千葉方面だった気がする。
JUNON:だったら、千葉方面なんだと思います。
--今回二人で初めて作詞を経験しましたが、今後二人で新しく挑戦したいことは?
JUNON:この前、ゴルフをやる機会があって。
LEO:マジで? 俺もちょうどやってみたいと思っていました。
JUNON:すごく楽しかったから、道具を買って本格的に始めようかなと思います。ゴルフは年齢層の高い方が多いイメージがありますが、そういう方々と関わる機会も増えているので、少しでもうまくなりたいなと。君も同い年だから、そろそろやりませんか?
LEO:JUNONが5月生まれで、俺は9月だから、先輩ですけどね。
JUNON:それぐらい気にするな、省け、省け(笑)。
LEO:でも、本当にゴルフをやりたいと思って、最近スタッフさんにも結構言っています。僕の場合は同級生から、そろそろやろうよという誘いが多くて。地元の友達とか、スポーツ界の友達を含め、いろんな人から声を掛けていただいているので、ぜひJUNONと一緒にゴルフを始めたいと思います。
◎映像情報
YouTube『サントリー生ビール『サン生と楽曲作ったよ』篇』
https://youtu.be/n7xAboF9z_o
洋楽2025年9月29日
バッド・バニーが、現地時間2026年2月8日に米カリフォルニア州サンタクララのリーバイス・スタジアムで開催される【Apple Music スーパーボウルLX ハーフタイム・ショー】のヘッドライナーを務めることが正式に発表された。 バッド … 続きを読む
J-POP2025年9月29日
ILLITが出演するユニクロのウェブCMが本日9月29日に公開された。 本ウェブCMでは、糸も編み方もすべてをユニクロが開発した素材「スフレヤーン」ニットをILLITのメンバー全員が着用。全国のユニクロ店内でも放映開始となったほか、今回 … 続きを読む
洋楽2025年9月29日
現地時間2025年9月27日、ロックンロールの女王、故ティナ・ターナーの高さ10フィート(約3メートル)の像が、彼女の故郷である米テネシー州の田舎町でお披露目された。ティナは【グラミー賞】を受賞した歌手であり、圧倒的なステージ・パフォーマ … 続きを読む
J-POP2025年9月29日
11月3日に東京ドームで初開催される【MUSIC EXPO LIVE 2025】にHANAの出演が発表された。 今回のHANAの出演決定で、【MUSIC EXPO LIVE 2025】に出演するすべてのアーティストが決定した。 本イベ … 続きを読む
J-POP2025年9月29日
Da-iCEが、TVアニメ『モンスターストライク デッドバースリローデッド』のオープニング主題歌を担当する。 本作は、スマホゲーム『モンスターストライク』のTVアニメシリーズで、2025年10月21日23時よりTOKYO MXほか全国4 … 続きを読む