エンターテインメント・ウェブマガジン
今週の洋楽まとめニュースは、【2025 アメリカン・ミュージック・アワード】(AMAs)に関する話題から。
ビリー・アイリッシュが、【2025 アメリカン・ミュージック・アワード】(AMAs)で<アーティスト・オブ・ザ・イヤー>を受賞し、リモートでの受賞スピーチでファンたちに感謝の言葉を述べた。
現地時間2025年5月26日夜に開催された授賞式では、ジョン・バティステが、<アーティスト・オブ・ザ・イヤー>のプレゼンターを務めた。ビリーは心のこもったビデオ・メッセージの中で、自身を愛してくれ、応援してくれる人々に感謝を伝えた。
【2025 #AMAs】ビリー・アイリッシュ、<アーティスト・オブ・ザ・イヤー>に輝く「信じられない」
米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”首位に10曲を送り込んだ、ジャネット・ジャクソンが、【2025 アメリカン・ミュージック・アワード】(AMAs)で<アイコン賞>を授与された。
現地時間5月26日にフォンテインブルー・ラスベガスにて行われた授賞式でトロフィーを手にしたジャネットは、「無礼な意味ではないけど、私は自分をアイコンだとは思っていません」と語った。「私たち家族にとっても、私自身にとっても、有名になることが夢ではありませんでした。私たちはそういうふうに育てられていなかったのです。私たちはずっと音楽、ダンス、歌うことに特別な愛情を持っていて、名声は努力と献身の結果としてついてきただけです」と彼女は続けた。
【2025 #AMAs】ジャネット・ジャクソン、<アイコン賞>受賞&煌びやかなパフォーマンス披露「まさにアメリカン・ストーリー」
現地時間2025年5月28日、ドレイクが史上最多となる10作目のダイヤモンド認定を獲得したことをアメリカレコード協会(RIAA)が発表した。
RIAAは、ドレイクの10曲のダイヤモンド認定プレートをすべて掲載したグラフィックとともに、「ドレイクが、アーティストとして史上最多のRIAAダイヤモンド認定を獲得しました。“Hold On, We’re Going Home”と“Best I Ever Had”が RIAAダイヤモンド認定を取得し、ドレイクのダイヤモンド認定は合計10曲となりました」とSNSに投稿した。米国のダイアモンド・ディスクは1,000万枚(換算ユニット)相当となっている。
ドレイク、米RIAAにより10曲目がダイヤモンド認定され史上最多記録を更新
さて、今週の米ビルボード・ソング・チャートでは、モーガン・ウォーレンの新曲「ホワット・アイ・ウォント feat. テイト・マクレー」が1位に初登場した。
今週のチャートでは、「ホワット・アイ・ウォント」の他にアルバム『アイム・ザ・プロブレム』から以下の6曲がTOP10にランクインした。
・1位「ホワット・アイ・ウォント feat.テイト・マクレー」※初登場
・2位「ジャスト・イン・ケース」※前週11位
・3位「アイム・ザ・プロブレム」※前週6位
・7位「アイ・ガット・ベター」※初登場
・8位「スーパーマン」※前週16位
・10位「ラヴ・サムバディ」※前週18位
【米ビルボード・ソング・チャート】モーガン・ウォーレン、テイト・マクレーとのコラボが初登場1位 6曲をTOP10に送り込む
今週の米ビルボード・アルバム・チャートは、モーガン・ウォーレンの最新アルバム『アイム・ザ・プロブレム』が、今年最大の週間ユニット数を記録して1位に初登場した。
今週2位には、シザ『SOS』が先週からワンランクアップ。3位にはBTSのメンバー=JINの『Echo』がデビューとなった。
【米ビルボード・アルバム・チャート】モーガン・ウォーレン2025年最大週間ユニットで1位、BTSのJIN初登場3位
その他今週の注目ニュース
テディ・スウィムズ、「Lose Control」で米Hot 100史上最長チャートイン記録を更新「神のおかげ」
米ギタリストのリック・デリンジャーが77歳で死去、「Rock and Roll, Hoochie Koo」などを作曲
ATEEZ、ミニAL『GOLDEN HOUR : Part.3』発売決定
<ライブレポート>UMI、2年ぶりの【GREENROOM FESTIVAL】でハピネスをシェア 藤井風カバー&Jeremy Quartus(Nulbarich)コラボも
<フジロック’25出演>リトル・シムズ、ニューAL『ロータス』で自身の物語を取り戻す「自分の真実を誰かに押し付けようとしているわけではない」
J-POP2025年10月21日
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが、2026年4月4日・5日の2日間、東京・有明アリーナにてワンマンライブ【30th Anniversary Special Concert “Thirty Revolution … 続きを読む
J-POP2025年10月21日
野田洋次郎(RADWIMPS)初の歌詞集『野田洋次郎 歌詞集 RADWIMPS論』が、2025年12月19日に発売される。 RADWIMPSメジャーデビュー20周年を記念した本書は、野田洋次郎がRADWIMPSでリリースしてきた今までの … 続きを読む
J-POP2025年10月21日
岡崎体育 feat. 池田綾子による楽曲「リボン」が、2025年10月22日に配信リリースされる。 楽曲「リボン」は、三井住友銀行が法人向けに提供するデジタル総合金融サービス「Trunk」のCMソング。CMに起用されている岡崎体育単独名 … 続きを読む
J-POP2025年10月21日
King & Princeの特集が、東京・西武新宿駅前の屋外広告メディア「ユニカビジョン」にて放映される。 今回の特集は、2025年10月22日のLIVE Blu-ray&DVD『King & Prince LIVE T … 続きを読む
J-POP2025年10月21日
神山羊が、2025年12月10日にニューシングル『きみになれたら』をリリースする。 新曲「きみになれたら」は、10月14日に放送開始となったTVアニメ『キミと越えて恋になる』のエンディングテーマ。神山羊が作詞・作曲・編曲を手掛けた、ノス … 続きを読む