<ライブレポート>鞘師里保、3年連続となるビルボードライブ公演 多彩なリアレンジと親密な一体感

2025年5月20日 / 19:00

 鞘師里保が5月18日、神奈川・Billboard Live YOKOHAMAにて【RIHO SAYASHI Billboard Live 2025】を開催。本公演のオフィシャル・レポートが到着した。鞘師にとっては3年連続3回目となるBillboard Liveでのスペシャル公演で、5月25日にはBillboard Live OSAKAでの公演も控えている。

 Billboard Liveは通常1日2ステージを展開。日曜日の18時30分スタートの2ndステージということもあり、週末の終わりに思い思いの食事やお酒を楽しみながら音楽に酔いしれる大人な時間が流れていた。Billboard Liveは圧倒的なステージの近さも魅力のひとつ。まさに、非日常を味わえる特別な音楽空間となっている。

 そんなBillboard Liveで行われた今回のライブは、有島コレスケ(Gt/arko lemming)、武宮優馬(Ba/7セグメント)、山下賢(Dr/MOP of HEAD)、コイチ(Key/MIZUKAMI)という、これまでにも鞘師のサポートを務めてきたミュージシャンを中心としたバンド編成に。オーソドックスなバンド編成でありながらも、Billboard Live仕様にリアレンジした楽曲を組み込んだセットリストとなっていた。

 まず、バンドメンバーが登場すると、ステージ上に配置された間接照明が灯り、ピアノの音色が静かに流れ始める。下手からゆっくりと鞘師が登場し、ステージ中央に立つと1曲目は「Winding Road」からスタート。ピアノ伴奏のみで始まったため、とても緊張感のある幕開けに。サビ終わりでギターとベースが加わり、ラストのサビからはドラムも加わってドラマチックに展開すると、2曲目はアコースティック・ギターのイントロが印象的な「alchemy」へ。2024年夏にリリースされた最新アルバム『Symbolized』からのナンバーだ。さらに、アルバムから「Melt」へと続く。この曲のイントロではクラップが沸き起こり、客席の緊張が徐々に解れていくのが感じられた。

 初期の楽曲、しかも、バラードでのスタートとなったが、バラード始まりでも映えるのはBillboard Liveという会場ならでは。ライブの始まりとともに、鞘師のイメージカラーである赤のペンライトが会場を彩っていたのもとても印象的だった。最初のMCパートで3回目のBillboard Liveへの意気込みを語り、リアレンジされた楽曲の変化や魅力をじっくり楽しんでほしいと伝えると、次のブロックは「paradise」でスタート。グルーヴ感のあるナンバーということもあり、鞘師も体を揺らしたり、両手を大きく広げて踊ったりしながらパフォーマンスしていく。

 また、この曲はラップも聴きどころのひとつ。ラップパートがばっちり決まると、サビでは手を左右に振って会場との一体感も生まれていく。続いては、昼公演とは異なるセトリとなった「Melancholic Blvd.」。久しくライブで歌っていなかったので、今回のバンド演奏でぜひ歌いたかったという1曲だ。それまでステージ中央で歌っていた鞘師が、上手側から下手側まで移動しながら楽しそうに歌唱する姿にファンも熱い視線を送っていた。

 次のMCパートでは、先日行われた中国での上海公演を振り返りつつ、ライブ後にひとりで台北旅行をしてきたというエピソードを語り、ファンを驚かせた。クールなパフォーマンスとは裏腹に、MCで垣間見られるふわっとしたトーク、素の表情や姿もファンにとってはライブの楽しみのひとつになっているようだ。距離感の近さもあり、ファンとの会話のキャッチボールが何度も繰り広げられていたのも印象的だった。

 続いて、ステージ中央にマイクスタンドがセットされると、今回の楽曲の中でも特に大幅にリアレンジしたという「WE THE ONES」へ。Michael Kanekoにより、オリジナルのエモーショナルさはそのままに、生楽器でソリッドかつダイナミックにリアレンジされていた。照明もステージと客席を煽るように照らして盛り上げていく。そして、アウトロのドラムのリズムのまま、次の曲「Hi(gh) Life」へ。こうした曲つなぎのアレンジもライブならでは。アルバム『Symbolized』収録の2曲を新たなアレンジで披露すると、会場からは大きな拍手と歓声が上がった。中には思わず「かっこいい!」と声を上げたファンの姿も。

 一気に熱量が高まったところで鞘師が羽織っていた上着を脱ぐと、Billboard Live恒例のカバー曲へ。今回は鞘師自身が特に影響を受けた2000年代のR&Bの中から、母親と一緒に車で聴いていたという思い出の1曲、ブリトニー・スピアーズの「Oops!…I Did It Again」のカバーを披露。ソウルフルな歌声と全身を使った表現力で魅了し、歌い出しや曲中のブレイク部分でピンスポットの照明が当たる演出も相まって、ファンを釘付けにした。

 そして、ラストは「Billboard Liveをスタジアムにするくらい盛り上げて終わりたい」と語り、松隈ケンタが手がけた人気曲「DARKSIDE」へ。激しいバンドサウンドに乗せて、鞘師もステージを所狭しと動きながらシャウトするようにパフォーマンス。歌い終わると、この日一番の歓声と拍手が送られた。

 鞘師とバンドメンバーがステージを去ると、すぐさまアンコールが沸き起こる。アンコールで披露された最後の1曲は「Find Me Out」。4つ打ちのリズムで始まり、聴く者の気持ちを高めながら展開すると、サビではミラーボールの光が降り注ぐ圧倒的な多幸感を演出して、Billboard Live YOKOHAMA公演はフィナーレを迎えた。3年連続3回目ということもあり、改めてBillboard Live公演が鞘師にとってもファンにとっても、年に一度の特別で大切なライブとなっていることが感じられたのではないだろうか。今月末の大阪公演を経て、7月からは全国ツアーがスタートする。今年は特に精力的なライブ活動を行っている鞘師里保。この日のライブ中にも「今年はたくさんライブができてうれしい」と何度も語っていたように、鞘師自身もその喜びを噛み締めているようだった。2025年は、鞘師がソロシンガーとしてさらなる進化と成長を遂げる1年になることだろう。過去最多都市を回るこの夏の全国ツアーで、ぜひとも今の鞘師里保のライブの魅力を体感してみてほしい。

Text:ATSUSHI OINUMA
Photo:Masanori Naruse

◎公演情報
【RIHO SAYASHI Billboard Live 2025】
2025年5月18日(日)
神奈川・ビルボードライブ横浜
1stステージ 開場14:00 開演15:00
2ndステージ 開場17:30 開演18:30

2025年5月25日(日)
大阪・ビルボードライブ大阪
1stステージ 開場14:00 開演15:00
2ndステージ 開場17:30 開演18:30

◎公演情報
【RIHO SAYASHI BIRTHDAY Fan Meeting -PLAYGROUND!- vol.4】
2025年5月31日(土)
1部 開場14:00 開演14:30
2部 開場17:30 開演18:00

◎公演情報
【RIHO SAYASHI 5th Live Tour 2025】
2025年7月27日(日)宮城・仙台darwin
2025年8月2日(土)北海道・ペニーレーン24
2025年8月6日(水)大阪・Yogibo META VALLEY
2025年8月8日(金)愛知・SPADE BOX
2025年8月9日(土)東京・duo MUSIC EXCHANGE
2025年8月23日(土)熊本・熊本B.9 V2
2025年8月24日(日)福岡・DRUM Be-1
2025年8月30日(土)石川・REDSUN
2025年9月6日(土)広島・LIVE VANQUISH


音楽ニュースMUSIC NEWS

ネクライトーキー初の主催フェス【オーキートーキーフェスティバル2025】開催

J-POP2025年7月6日

 ネクライトーキーが、初の主催フェス【オーキートーキーフェスティバル2025】を、2025年11月16日に東京・豊洲PITで開催する。  「オーキートーキー」は、ネクライトーキーが結成当初から続けてきた対バン企画のタイトルで、今回メジャーデ … 続きを読む

PEDRO、アニメ『渡くんの××が崩壊寸前』EDテーマ「愛愛愛愛愛」を配信リリース

J-POP2025年7月6日

 PEDROが、2025年7月9日に新曲「愛愛愛愛愛」を配信リリースする。  新曲「愛愛愛愛愛」は、TVアニメ『渡くんの××が崩壊寸前』のエンディングテーマとして、PEDROのフロントマンを務めるアユニ・Dが書き下ろし、友成空がアレンジを担 … 続きを読む

OWVが目指す“新時代”へ、ニューシングル『BLACK CROWN』10月リリース

J-POP2025年7月6日

 OWVが、2025年10月1日にニューシングル『BLACK CROWN』をリリースする。  9月30日にメジャーデビュー5周年を迎えるOWV。新曲「BLACK CROWN」は、結成5周年を迎えても現状に甘えることなく、OWVが目指す“新時 … 続きを読む

【BMSG FES’25】HANA出演決定、キービジュアルも公開

J-POP2025年7月6日

 BMSG所属アーティストによる大規模フェス【BMSG FES’25】へ、HANAの出演が決定した。  HANAは同フェスへ「Special Shot LIVE」として出演。7月12日からは、チケットのHANAオフィシャルファンクラブ会員先 … 続きを読む

<レポート>ENHYPEN、日本デビュー4周年&初スタジアムのWセレブレーション「ENGENEの記憶に一生残る思い出を」

J-POP2025年7月6日

 ENHYPENのグループ初の日本スタジアム公演【ENHYPEN WORLD TOUR ‘WALK THE LINE’ IN JAPAN -SUMMER EDITION-】がスタート、2日目にあたる7月6日が日本デビュー4周年という記念すべ … 続きを読む

Willfriends

page top