米津玄師、ニューシングル『Plazma / BOW AND ARROW』パッケージ&特典写真を公開

2025年5月13日 / 18:45

 米津玄師が、2025年6月11日にリリースとなるニューシングル『Plazma / BOW AND ARROW』の商品パッケージと特典写真を公開した。

 今作は、TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の主題歌「Plazma」、TVアニメ『メダリスト』のオープニング主題歌「BOW AND ARROW」のダブルA面。商品は4形態での展開となる。

 「ハロ盤」は、ガンダムシリーズに登場する架空ロボットのハロを元に、米津自身がイメージしたカラーリングに仕上げたパッケージ。ハロの口を開けると、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』作中に出てくる“キラキラ”のデザインが施されたCDが現れ、背面にはマチュとニャアンが描かれたブックレットが収納されたスペシャルパッケージとなっている。

 「インストーラーデバイス盤」は、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』作中に登場する、モビルスーツの戦闘起動用インストーラーデバイスをモチーフにしたパッケージ。CD、DVDが、音楽や映像の起動デバイスになることから、こちらも米津自身がデザインのイメージを行った。黒のスモーキーなボディに、黄緑のポイントカラーが映えるパッケージとなり、CDにはマチュとニャアンが、DVDにはGQuuuuuuXがデザインされたスペシャルパッケージとなっている。

 また、法人特典『「Plazma / BOW AND ARROW」 サイリウムチャーム』は、ピンクのミニサイリウムが入ったバルーンチャーム。「Plazma」「BOW AND ARROW」のロゴが各面にプリントされ、サイリウムを折ることでピンクに発光する仕様で、サイリウムの発光時間は6時間となる。

◎リリース情報
シングル『Plazma / BOW AND ARROW』
2025/6/11 RELEASE
<初回限定 ハロ盤(CD+ハロ)>
SECL-3200~3201 4,900円(tax in.)
<初回限定 インストーラーデバイス盤(CD+DVD)>
SECL-3202~3204 3,380円(tax in.)
<初回限定 通常盤「Plazma / BOW AND ARROW」(CD)>
SECL-3205 1,100円(tax in.)
<初回限定 通常盤「BOW AND ARROW / Plazma」(CD)>
SECL-3206 1,100円(tax in.)


音楽ニュースMUSIC NEWS

ICEx、結成3周年記念日に【ICEx After School】開催 新たなYouTubeチャンネルでバラエティ企画に挑戦

J-POP2025年11月16日

 ICExが、結成3周年記念日の2026年3月31日に、東京・豊洲PITでワンマンライブ【ICEx 3rd Anniversary Concert 2026 “ICEx After School”】を開催する。  3月22日に神奈川・パシフ … 続きを読む

石崎ひゅーい、全国ツアー初日にニューアルバム発売を発表

J-POP2025年11月16日

 石崎ひゅーいが、2026年3月18日にニューアルバムをリリースする。  11月15日に東京・ザ・ガーデンホールにて、全国ツアー【石崎ひゅーい TOUR 2025-2026 Season2 -Acoustic Set-】の初日公演を実施した … 続きを読む

山口一郎(サカナクション)のソロイベント、ライブ&企画の2部構成で開催

J-POP2025年11月16日

 山口一郎(サカナクション)が、2026年3月4日・5日に東京・両国国技館でソロイベント【山口一郎の遭遇】を開催する。  バンド活動と並行して、うつ病のリハビリとして始めたYouTubeチャンネルでのトークや歌唱配信など、“個”としてのドキ … 続きを読む

Saucy Dog、新曲「オレンジ」が【第105回全国高校ラグビー大会】テーマソングに

J-POP2025年11月16日

 Saucy Dogの新曲「オレンジ」が、【第105回全国高校ラグビー大会】のテーマソングに決定した。  新曲「オレンジ」は、本大会を盛り上げ、全ての高校生ラガーにエールを贈るために書き下ろされたナンバー。11月16日深夜にMBSで放送され … 続きを読む

Chevonが来春メジャーデビュー、バンド史上最大規模の全国ツアーへ

J-POP2025年11月16日

 Chevonが、2026年春にavexのcutting edgeからメジャーデビューする。  札幌発、平均年齢24歳のバンド・Chevon。今回、メジャー1stアルバムのリリースと、5月からバンド史上最大規模となる全国ツアーを開催すること … 続きを読む

Willfriends

page top