ベンソン・ブーン、【コーチェラ】で共演した“伝説的な”ブライアン・メイへの観客の反応を揶揄

2025年4月16日 / 09:00

 現地時間2025年4月11日の夜、ベンソン・ブーンが【コーチェラ】のメイン・ステージに登場した際、サプライズ・ゲストとしてブライアン・メイを迎え、クイーンによる1975年の代表曲「Bohemian Rhapsody」を力強く歌い上げた。しかし、ベンソンによると、観客の反応は予想とは異なっていたようだ。

 ライブ終了後、22歳のベンソンは、フェス特有の熱冷めた観客を揶揄するような遊び心あるTikTok動画を投稿した。この中で、彼はバナナをマイクに見立て「Bohemian Rhapsody」をリップシンクしながら、観客の反応がないふりをし、明らかに困惑し苛立っている様子を演じている。「【コーチェラ】の観客に、ブライアン・メイがいかに伝説的な存在で、彼が音楽界と世界に与えた文化的影響の大きさを伝えようとしているところ」とベンソンは綴っている。

 メイ本人は、インスタグラムでベンソンのステージに参加できたことへの興奮をあらわにした。「昨晩の【コーチェラ】の興奮がまだ冷めやらない」と、クイーンのギタリストはステージ上でベンソンが彼を飛び越えている写真とともに投稿。「特別な気分にさせてくれたみんな、ありがとう―誰かはわかっているよね!!!!そして、こんな特別な方法で“Bohemian Rhapsody”を締めくくる、今後何年経っても簡単には超えられないだろう。ありがとう。そして、ベンソンと彼のチーム全員には言葉もありません。心が打たれました」と綴った。

 ベンソンも同様に、自身の投稿でメイを称賛し、パフォーマンスを支えてくれたチームへの感謝を述べた。「@brianmayforreal 言葉もありません。あなたは史上最も伝説的なミュージシャンの一人で、来てくれたことに感謝してもしきれません。バンド、クルー、デザイン・チーム、マネージャー、友人、家族、そして愛する人たちへありがとう。来週末、【コーチェラ】に戻ってくるのが待ちきれません。僕を呼んでくれてありがとうございます。そしてシンプルなライブ配信のために尽力してくれて感謝しています。この仕事が大好きで、この人生が大好きで、音楽が大好きで、周りの人たちが大好きです。皆さんに神のご加護がありますように」と彼はコメントした。

 【グラミー賞】にもノミネートされたベンソンは、現地時間4月18日に再び【コーチェラ】のステージに登場する予定だ。


音楽ニュースMUSIC NEWS

神はサイコロを振らない、自身初となるカバーライブツアー開催決定

J-POP2025年11月15日

 神はサイコロを振らないが、2026年3月に東名阪クアトロでカバーライブツアーを開催することが決定した。  6月に結成10周年、7月にデビュー5周年とWアニバーサリーを迎えた神はサイコロを振らないが、2026年3月に東京・愛知・大阪の計3都 … 続きを読む

Stray Kids、映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』詳細発表&特設サイト公開

J-POP2025年11月15日

 Stray Kidsが、ライブ映像作品『Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”』の詳細を公開した。  ジャケット写真にはSKZOOのキャラクターがデザインされ、ファンイベントらしい仕上 … 続きを読む

KOTORI、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH】ツアー対バンアーティスト発表

J-POP2025年11月15日

 KOTORIが、行きたい場所で対バンしたいバンドと共演する【LOCAL MATCH 2026】の対バンアーティストを発表した。  松本、富山、金沢公演にw.o.d.、札幌、旭川、苫小牧公演にさよならポエジー、周南、広島、岡山公演にMaki … 続きを読む

kobore、デジタルベストAL『kobore -10 YEARS BEST-』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 koboreがデジタルベストアルバム『kobore -10 YEARS BEST-』を11月26日にリリースすることが決定、収録曲とジャケット写真を公開した。  収録楽曲を決めるファン投票企画を行っていた本作には、投票人気上位15曲と最新 … 続きを読む

ベリーグッドマン、初心に立ち返るニューAL『SING SING SING X』リリース決定

J-POP2025年11月15日

 ベリーグッドマンが、2026年2月11日にアルバム『SING SING SING X』をリリースすることを発表した。  今作は、“あの頃の自分たちをもう一度”をテーマに制作された。結成当初のアルバムから7作にわたって続いた『SING SI … 続きを読む

Willfriends

page top