マライア・キャリー、『MIMI』20周年記念盤が発売決定&「Don't Forget About Us (Kaytranada Remix)」公開

2025年4月14日 / 10:00

 マライア・キャリーのアルバム『MIMI』(原題:The Emancipation of Mimi)の発売20周年を記念したデラックス・エディションが2025年5月30日に発売がされることが発表となった。さらに、マライアから日本のファンへのプレゼントとして、現時点で日本でのみCDのリリースが許可され、7インチ紙ジャケ仕様で発売されることが決定した。

 DISC 1には2005年に発表されたオリジナル・アルバム、また翌年2006年にリリースされたプラチナ・エディションで追加収録されたトラックの最新リマスターが収録、DISC 2に収められた楽曲のほとんどが日本初CD化のレア・トラック集となっている。

 輸入アナログ・レコードは、5LPレコード・ボックス・セットと2LPでの発売となり、5LPにはマライアの美しい写真が掲載された28ページのブックレットと、このアルバムの意義についてファンに宛てた直筆の手紙などが入った限定パッケージとなっており、ダンス・リミックス、他アーティストとのコラボ曲、インストゥルメンタル、アカペラ、さらに新曲リミックスを含む数十曲のボーナス・トラックが追加収録。5LPは日本ではUNIVERSAL MUSIC STORE限定での発売となる。

 この発表に合わせて5LPに収録される「Don’t Forget About Us (Kaytranada Remix)」が公開になった。

 マライアは、「この特別なアニバーサリー・リリースで“MIMI”の周年を祝うことができて本当に嬉しいです。この20周年盤をリリースするための作業に取り組んでいる間、個人的にも仕事上でも極めて重要なあの瞬間の思い出をすべて思い出すことができました。このアルバムには、これまでの大ヒット曲と、私にとって特別な個人的お気に入りの楽曲が収録されています。忘れ去られた名曲、未発表のボーナス・トラック、素晴らしいコラボレーターとの様々なリミックスなど、これら全てが初めて一度に手に入るようになりました」とコメントを寄せている。

 発売初週に全米にて40万4,000枚以上を売り上げ、チャートトップに躍り出た『MIMI』は、マライアのアルバムとしては1997年の『Butterfly』以来となる米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”初登場1位を果たし、最終的には約500万枚を売り上げて2005年にアメリカで最も売れたアルバムとなった。全世界的にも、その年に2番目に売れたアルバムとなり、カナダ、デンマーク、フランス、日本ではトップ5を記録している。『MIMI』の現在までの全世界売り上げは1500万枚を超え、21世紀に発売されたマライアのアルバムで最も売れた作品となっている。

 2005年のオリジナルの発売から半年後、2005年11月にリリースされたウルトラ・プラチナ・エディションには、「Don’t Forget About Us」を含む数曲の新曲を収録。アルバムはさらに何か月もトップ5入りを続け、「Don’t Forget About Us」は自身17曲目の全米No.1ヒットとなり、故エルヴィス・プレスリーと並ぶソロ・アーティストによるシングルNo.1最多記録を更新した。2006年に開催された【グラミー賞】では、<最優秀コンテンポラリーR&Bアルバム>、<最優秀R&Bソング>、<最優秀女性ヴォーカル・パフォーマンス>を獲得している。

 マライアは、昨年4月から今年2月にかけて米ラスベガスにて、24公演のレジデンシー【The Celebration of Mimi】を開催し、今年9月からはワールド・ツアーが予定されている。日本では10月28日に神戸GLION ARENA KOBE、11月1日と2日にKアリーナ横浜で全3公演が予定されている。チケットは現在オフィシャル先行発売中で、一般発売は5月10日からの予定となっている。

◎リリース情報
アルバム『MIMI<デラックス・エディション>』
2025/5/30 RELEASE
UICY-80587/8
https://umj.lnk.to/Mariah_MIMIPR


音楽ニュースMUSIC NEWS

ずっと真夜中でいいのに。、長澤まさみ主演映画『ドールハウス』主題歌を担当

J-POP2025年4月20日

 ずっと真夜中でいいのに。が、2025年6月13日に公開となる映画『ドールハウス』の主題歌を担当する。  映画『ドールハウス』は、『ウォーターボーイズ』『スウィングガールズ』など多くのエンタメ映画を世に送り出してきた矢口史靖監督が「いつかオ … 続きを読む

Tele、ツアー【残像の愛し方】ファイナルで幕張メッセ公演開催を発表

J-POP2025年4月20日

 Teleが、2025年12月13日に千葉・幕張メッセでワンマンライブを開催する。  谷口喜多朗のソロプロジェクト・Teleは、4月20日に神奈川・横浜アリーナでツアー【残像の愛し方】のファイナル公演を開催。アンコールのMC中に、自身の地元 … 続きを読む

yama「春を告げる」5周年記念、☆Taku Takahashiがリミックス

J-POP2025年4月20日

 yamaが、2025年4月23日に楽曲「春を告げる(☆Taku Takahashi Remix)」を配信リリースする。  yamaがリスペクトを公言してきた☆Taku Takahashi(m-flo)が手掛ける今回のリミックスは、yama … 続きを読む

&TEAM、新曲「Go in Blind (月狼)」MVティザーを公開

J-POP2025年4月20日

 &TEAMが、新曲「Go in Blind (月狼)」のMVティザーを公開した。  新曲「Go in Blind (月狼)」は、2025年4月23日にリリースとなるニューシングルのタイトル曲で、4月14日に配信リリース。自分たちだ … 続きを読む

【深ヨミ】Ado『Adoのベストアドバム』の初週地域別販売動向を調査

J-POP2025年4月20日

 2025年4月16日公開(集計期間:2025年4月7日~4月13日)のBillboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”で、初週108,767枚を売り上げて首位を獲得したAdo『Adoのベス … 続きを読む

Willfriends

page top