エンターテインメント・ウェブマガジン
mabanuaが、ニューEP『Minds & Colors』を3月26日にリリースした。
本作には、スーパーオーガニズムのオロノ(Vo.)、マライア・キャリーやチャイルディッシュ・ガンビーノのコーラスなどで活躍するNicholas Ryan Gant、ヒップホップ・クルー=CIRRRCLEの元メンバー・AmiideとJyodanによるユニット=Otomodatchiなどの、mabanuaに共鳴したアーティストと共にリリースしてきた楽曲に加え、今年2月にリリースしたインスト曲と、自身がボーカルを務める新曲「All Right」の5曲を収録。Hip-Hop、R&Bからオルタナまで、ジャンルの垣根を超え、mabanuaというフィルターを通した楽曲をコンパイルしたEPになっているとのこと。
また、スーパーオーガニズムのオロノによる先行配信されたシングルのジャケットシリーズは、それぞれがパズルの1ピースとなり、本EPでひとつの大きなアートワークとなっている。よく見るとシングルのアートワークとは少しずつ異なるデザインがあしらわれているという。
◎mabanuaコメント
mabanua史上、最も幅広くカラフルに、隅々までこだわって作り上げられた作品かもしれません。
ビートやメロディは何度も調整を繰り返したし、Oronoがデザインしてくれたジャケ群に触発されて作った音もたくさんあります。インストからフィーチャリング曲、自分が歌う曲まで、今のmabanuaの名刺代わりとして差し支えないEPです。
◎リリース情報
EP『Minds & Colors』
2025/3/26 DIGITAL RELEASE
<トラックリスト>
1.Coffee Excess feat. Orono (Superorganism) & Lennon
2.All Right
3.On Everything feat. Otomodatchi
4.So Real feat. Nicholas Ryan Gant & Suede Jury
5.Conflicting
洋楽2025年4月4日
ボン・イヴェールのジャスティン・ヴァーノンは、テイラー・スウィフトと共作し、ボーカルを提供した『フォークロア』収録曲「exile」を、何万人ものスウィフティが一緒に歌っている映像を見たときの気持ちを表現する言葉が今でも思い浮かばないようだ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Bimiが、4月9日に発売するメジャー1stアルバム『R』より「辻斬り」の先行配信を開始した。 この楽曲はシンプルでゆったりしたビートにBimiサウンドの真骨頂である和楽器を掛け合わせ、“和モノ×HipHop”を意識したBimi的「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
BAND-MAIDが新曲「Ready to Rock」をリリース、同曲のミュージックビデオを公開した。 公開されたミュージックビデオ本編ではアニメ『ロックは淑女の嗜みでして』の世界観とリンクするように、学校を舞台にメンバーが激しくパ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
ヒグチアイが、4月26日からHuluにて独占配信開始となるHuluオリジナル『おとなになっても』の主題歌に新曲「恋に恋せよ」を書き下ろした。 漫画雑誌『Kiss』にて2019年5月号から2023年10月号まで連載されていた志村貴子の … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Hakubiが、5月21日にEP『27』をリリースすることを発表した。 『27』は、2024年メンバー脱退を経て新体制となったHakubiにとって初のEP。これまでに配信シングルとしてリリースされた「クロール」や「もう一つの世界 ( … 続きを読む