レディー・ガガ、「Abracadabra」振付を学ぶリトル・モンスターたちをサプライズ

2025年3月12日 / 13:15

 レディー・ガガの「Abracadabra」の振付を学んでいたリトル・モンスターたちの前に、ガガ本人が突然現れるという、まるで魔法のようなサプライズが行われた。

 Mastercardが、現地時間2025年3月11日に公開した動画では、ガガの長年のダンサーの一人が、「Abracadabra」のミュージック・ビデオの振付レッスンを行っている。この様子を、ガガはマジックミラーの向こう側からこっそりと見守っており、「リトル・モンスターズには、特別なつながりがある」と誇らしげにファンたちを見つめながら語った。「みんな全力を尽くしている。こんなに感情的になるとは思っていなかった」と彼女は続けた。

 ダンスが終わり、リトル・モンスターズたちが記念撮影のためにポーズをとると、ガガが突然ミラーの後ろから登場した。衝撃を受けたファンたちは大きな悲鳴や歓声を上げ、驚きのあまり口を覆う者もいた。

 その後、ガガはリトル・モンスターたちとともにフロアに座り、心のこもった会話を交わした。ファンたちは、それぞれがいつからガガのファンになったのかという個人的なエピソードを明かした。ガガは「私が音楽を作り続ける目的は、本当に皆さんなの」と伝え、「皆さんがこの曲を祝ってくれていることは、私にとってとても意味のあること」と感謝の気持ちを述べた。

 「Abracadabra」は、ブルーノ・マーズをフィーチャーした「Die With A Smile」や「Disease」とともに、ガガのニュー・アルバム『メイへム』から先行リリースされたシングル3曲のうちの1つだった。2020年の『クロマティカ』以来のスタジオ・アルバムは、3月7日に発売された。

 ガガは長年にわたりファンと特別な関係を築いてきたが、最近の米ビルボードとのインタビューで、『メイへム』時代に入り、その距離がさらに縮まったと語っていた。「リトル・モンスターズの素晴らしさを、私は20年近く見てきました。でもこんな私たちを見たのは久しぶりです」と明かした。

 さらに彼女は、「ダンス、メイク、ヘアスタイル、コスチューム——それらは私に息を吹き込んでくれる。本当に光栄です。私がやりたいのは、レコードを聴いている間、ずっといい気分になれて、また聴きたくなるような作品を作ることだから」と語っていた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

INIによるスペシャルトークを楽しめる、映画『I Need I』副音声上映が決定

J-POP2025年11月4日

 INIのドキュメンタリー映画『INI THE MOVIE『I Need I』』の副音声上映が決定した。  2025年10月31日に全国の劇場にて公開された本映画は、デビューから現在まで約4年間のメンバーの歩みを追った作品。メンバーによるス … 続きを読む

ILLIT、新作『NOT CUTE ANYMORE』トラックモーション公開 韓国版『ポケモン』EDテーマを担当

J-POP2025年11月4日

 ILLITが、2025年11月24日にリリースとなる1stシングルアルバム『NOT CUTE ANYMORE』のトラックモーションを公開した。  トラックモーションでは、本作でILLITとコラボした英ファッションブランド・Ashley W … 続きを読む

SWEET STEADY初の全国ツアー開幕、4月に幕張メッセ単独公演2DAYS

J-POP2025年11月4日

 SWEET STEADYが、2026年4月4日・5日に千葉・幕張メッセにて単独公演【SWEET STEADY 2nd ANNIVERSARY LIVE】を開催する。  初の全国ツアー【SWEET STEADY JAPAN TOUR 202 … 続きを読む

Aqua Timez、再結成後初のCDはアルバム『海いっぱいに降りしきる星』

J-POP2025年11月4日

 Aqua Timezが、2025年12月10日にニューアルバム『海いっぱいに降りしきる星』をリリースする。  本作は、2024年7月に再結成を発表し、今年2025年いっぱいまで活動中のAqua Timezの再結成後初となるCD商品。再結成 … 続きを読む

スピッツ楽曲が原案の映画『楓』、劇中歌カバーアーティスト第2弾は渋谷龍太(SUPER BEAVER)

J-POP2025年11月4日

 渋谷龍太(SUPER BEAVER)が、2025年12月19日に全国公開となる映画『楓』に劇中歌カバーアーティストとして参加する。  本映画は、スピッツの楽曲「楓」を原案にし、監督を行定勲、脚本を高橋泉(※)、音楽をYaffleが担当する … 続きを読む

Willfriends

page top