エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2025年2月26日、米ビルボードの【2025ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック・アワード】のパフォーマーとプレゼンターの詳細が発表された。
米東部標準時3月29日午後10時より開催される今年の授賞式パフォーマンスを行うアーティストは、「Que Agonia」などで知られるアンジェラ・アギラール(ブレークスルー賞)、K-POPの4人組aespa(グループ・オブ・ザ・イヤー賞)、メンフィスのラッパーであるグロリラ(パワーハウス賞)、テイラー・スウィフトのツアーでオープニング・アクトを務めたグレイシー・エイブラムス(ソングライター賞)、カントリー界の歌姫ミーガン・モロニー(ルールブレイカー賞)、「Made for Me」などで知られるマニー・ロング(ライジング・スター賞)、そして南アフリカのポップ・プリンセス、タイラ(インパクト賞)などだ。すでに発表されているように、これらのアーティストはそれぞれが米ビルボードの【ウィメン・イン・ミュージック】各賞のひとつを受賞する。
これらの女性たちとともにステージに登場するのは、タナー・アデル、ジュリア・マイケルズ、ミッキー・ガイトン、カリ・ウチス、マディソン・ビアー、サマー・ウォーカー、ザラ・ラーソンで、それぞれがプレゼンターを務める。
今後数週間のうちに、追加の出演者も発表される。【2025ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック・アワード】は、ラバーン・コックスが司会を務め、米カリフォルニア州イングルウッドのYouTubeシアターで開催される。イベントの観覧チケットはチケットマスターで発売中で、VIZIO WatchFree+でライブ配信を視聴することもできる。
各賞を受賞するのは、前述のアーティストだけではなく、エリカ・バドゥが<アイコン賞>、BLACKPINKのジェニーが<グローバル・フォース賞>、メーガン・トレイナーが<ヒットメイカー賞>の受賞が決定している。2025年の<ウーマン・オブ・ザ・イヤー>の発表も間もなく行われる。
J-POP2025年4月20日
ずっと真夜中でいいのに。が、2025年6月13日に公開となる映画『ドールハウス』の主題歌を担当する。 映画『ドールハウス』は、『ウォーターボーイズ』『スウィングガールズ』など多くのエンタメ映画を世に送り出してきた矢口史靖監督が「いつかオ … 続きを読む
J-POP2025年4月20日
Teleが、2025年12月13日に千葉・幕張メッセでワンマンライブを開催する。 谷口喜多朗のソロプロジェクト・Teleは、4月20日に神奈川・横浜アリーナでツアー【残像の愛し方】のファイナル公演を開催。アンコールのMC中に、自身の地元 … 続きを読む
J-POP2025年4月20日
yamaが、2025年4月23日に楽曲「春を告げる(☆Taku Takahashi Remix)」を配信リリースする。 yamaがリスペクトを公言してきた☆Taku Takahashi(m-flo)が手掛ける今回のリミックスは、yama … 続きを読む
J-POP2025年4月20日
&TEAMが、新曲「Go in Blind (月狼)」のMVティザーを公開した。 新曲「Go in Blind (月狼)」は、2025年4月23日にリリースとなるニューシングルのタイトル曲で、4月14日に配信リリース。自分たちだ … 続きを読む
J-POP2025年4月20日
2025年4月16日公開(集計期間:2025年4月7日~4月13日)のBillboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート“Top Albums Sales”で、初週108,767枚を売り上げて首位を獲得したAdo『Adoのベス … 続きを読む