リゾ、新曲「Love in Real Life」のティーザー公開

2025年2月25日 / 13:45

 次の時代に向けてオーセンティックさを追求しているリゾが、現地時間2025年2月24日に「Love in Real Life」と題された新曲のティーザーを公開した。

 リゾのインスタグラムに投稿されたシネマティックな映像は、周囲を通行人が行き交う中、彼女がビンテージの白い車のボンネットに横たわる俯瞰的な映像から始まる。バイオリンとシンセのコードが、やがて陽気なエレキ・ギターの演奏に変わり、石畳の通りをダンサーたちとともに練り歩く彼女の早回しのショットがフラッシュする。

 「すべてがとてもシンプルだった、それこそが私に必要なもの」とリゾは語り、「再生回数も、“いいね!”もない。本当の愛。現実の生活の中で」と続ける。そして、「Love in Real Life」のリリース日の2月28日がスクリーンに映し出される。

 リゾは、10日ほど前に新曲のリリースを初めて明らかにし、2月28日のリリースを告げる同様のティーザー映像を投稿していた。彼女のクローズアップを捉えた映像では、カメラをまっすぐに見つめながら号泣するのが、徐々に不気味な笑いに変わっていく様子が映し出されていた。その間、カメラの外では誰かがフルートの演奏のウォームアップしている。「すべてがとてもシンプルだった」と彼女は、現地時間2月14日に投稿したこの映像にキャプションを添えていた。

 その前に、彼女はアルバム『スペシャル』のジャケットのポスターの上に「バイ、ビッチ!」というフレーズを赤いスプレーで描いた動画を公開し、前作の時代の終わりを告げた。また、インスタグラムのプロフィール写真も一時的にこの画像に変更していたが、現在は新時代にあわせた色あせた顔写真に更新されている。

 「Love in Real Life」は、グレタ・ガーウィグ監督の映画『バービー』のサウンドトラックに提供したシングル「Pink」を除けば、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”で2位を記録した2022年のアルバム『スペシャル』以来のリゾの正式なリリースとなる。このアルバムには、ソング・チャート“Hot 100”で2週制した「About Damn Time」が収録されており、2023年の【グラミー賞】で<年間最優秀レコード>を獲得した。


音楽ニュースMUSIC NEWS

マライア・キャリー、エミネムとの確執や『8 Mile』出演の噂について語る

洋楽2025年10月3日

 マライア・キャリーが、長年にわたるエミネムとの確執について新たな見解を明かした。  現地時間2025年10月1日に放送された米TV番組『ウォッチ・ホワット・ハプンズ・ライブ・ウィズ・アンディ・コーエン』の「Plead the Fifth」 … 続きを読む

故ジョージ・マイケル遺産管理団体、テイラー・スウィフト「Father Figure」に関して声明発表「成功を心より願っている」

洋楽2025年10月3日

 故ジョージ・マイケルの「Father Figure」が、テイラー・スウィフトによって再解釈され、彼女の最新アルバム『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』の4曲目に収録された。この楽曲は同じタイトルを冠し、1988年にヒットしたマイケルのオ … 続きを読む

霜降り明星・せいや「夢は紅白!」、本名“石川晟也”名義でデビュー曲「オカンのLINE」配信決定

J-POP2025年10月3日

 霜降り明星・せいやが、本名の「石川晟也」名義でアーティストとしてデビューする。  これまでせいやは、バラエティ番組の歌唱企画で歌声を披露のほか、自身のYouTubeチャンネルでもカバー動画を公開するなどしてきた。  そんなせいや改め、石川 … 続きを読む

ルイ・トムリンソン&ゼイン・マリク、北米を横断するNetflix新作ドキュメンタリー・シリーズで共演

洋楽2025年10月3日

 ルイ・トムリンソンとゼイン・マリクが、Netflixの新作ドキュメンタリー・シリーズで共演することが決まった。  3部構成となるこのシリーズは、ワン・ダイレクションで活動をともにした2人が北米を横断するロード・トリップを通じて再び絆を深め … 続きを読む

<ライブレポート>トム・グレナン初単独公演で魅せた、進化し続ける表現者の姿──力強い声に宿る人生の輝き

洋楽2025年10月3日

 2018年にデビュー・アルバムをリリースして以降、数多くのヒットを量産。地元・英ロンドンではO2アリーナ公演を大成功させるなど、人気と実力に磨きをかけている、トム・グレナン。昨年の【GREENROOM FESTIVAL】出演以来、かつ自身 … 続きを読む

Willfriends

page top