エンターテインメント・ウェブマガジン
1月29日、TOKYO DOME CITY HALLにて【DXTEEN FAN MEETING in LAPOSTA 2025】が開催された。
開演時刻に元気よくメンバーたちが登場すると、「今日は僕たちと一緒に楽しもうね!」とNICO(DXTEENのファンネーム)たちに挨拶。まずは前向きになれるポップな楽曲「Hold You Tight」をパフォーマンスした。続くオープニングトークでは、メンバー一人ひとりの自己紹介を済ませ、ファンミーティングならではのコーナーを展開した。
『NICOと一緒にジェスチャーゲーム』では、3人ずつの2チームに分かれ、ジェスチャーはメンバーと会場のNICOの交互で行う、ファン参加型のゲーム。第1ラウンドは引き分けに終わり、第2ラウンドまで発展する白熱ぶりで、普段のライブではなかなか見られないコミカルな動きに爆笑の渦が起こる場面も見られた。最終的には田中、平本、福田のチームが勝利し、負けた谷口、大久保、寺尾は次のコーナーでコスプレをして登場することになった。
次のコーナー『DXTEENに教えて』は、来場したNICOからの事前アンケートにメンバーが回答。DXTEENを好きになったきっかけや、今年DXTEENにやってほしいことなどが披露された。また最後のコーナーでは、2025年の目標をそれぞれが発表し、「個性大爆発」(平本)、「僕がNICOを幸せにする」(大久保)、「物事に興味を持ち本気の趣味を見つける」(福田)、「自分の曲を世に送り出す」(寺尾)、「俺は今年ライブの演出に携わる」(谷口)、「DJ」(田中)と個性溢れる回答が並んだ。
そして、ファンミーティング後半は、再びライブへ。6人の成長する姿を描いた楽曲「Level Up」や力強いメロディラインの「First Flight」、ポジティブな気持ちにさせてくれる「Good Vibes」や、「やんちゃ BOY やんちゃ GIRL」(JO1)と「CALL 119」(INI)のカバーも披露した。ラストは、メンバーがタオルを振り回しながらパフォーマンスをする「DREAMLIKE」で締めくくり、DXTEEN初となるファンミーティングが終了。およそ90分間、メンバーもNICOも笑顔が絶えることのないハッピーな空間が広がり、2025年の活躍にも期待が高まる1日となった。
◎公演情報
【DXTEEN FAN MEETING in LAPOSTA 2025】
2025年1月29日(水)東京・TOKYO DOME CITY HALL
<セットリスト>
M1. Hold You Tight
M2. Level Up
M3. First Flight
M4. Come Over
M5. Good Vibes ※初披露
M6. Cover Stage
やんちゃ BOY やんちゃ GIRL (JO1)~CALL 119 (INI)
M7. Good Luck
M8. DREAMLIKE
(c)UNIVERSAL SIGMA / LAPONE ENTERTAINMENT
J-POP2025年7月27日
2025年7月23日公開(集計期間:2025年7月14日~7月20日)のBillboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”で、初週92,518枚を売り上げて首位を獲得したパンダドラゴンの『 … 続きを読む
J-POP2025年7月27日
三月のパンタシアが8月20日にリリースするベストアルバム『多彩透明なブルーだった』に収録される、新曲「LuMiNA」を8月6日に先行配信することが決定した。 先行配信に合わせてミュージックビデオの公開も予定しているという。 また … 続きを読む
J-POP2025年7月27日
アルカラが、8月13日にデジタルシングル「おとなりさんキサイユニバース」を配信する。 新曲リリースは、2022年11月に発売したバンド結成20周年記念アルバム『キミボク』以来約3年ぶりである。 新曲「おとなりさんキサイユニバース … 続きを読む
J-POP2025年7月27日
汐れいらが、新曲「ハレの日に」のPlaying Videoを公開した。 「ハレの日に」は、放送中のアニメ『薫る花は凛と咲く』のエンディングテーマとして、汐れいらが初めてアニメ作品へ書き下ろした楽曲である。 優しく暖かな物語に寄り … 続きを読む
J-POP2025年7月27日
平井 大が、6月1日に開催したビーチフェス【HIRAIDAI presents THE BEACH TRIP 2025】のライブ映像全編を自身のYouTubeに公開した。 この映像は、今年3か所5公演で開催し12万人を動員した【HI … 続きを読む