エンターテインメント・ウェブマガジン
ポスト・マローンが、地元の米テキサス州で恩返しをした。
米Music Mayhem誌によると、テキサス州グレープバイン出身のマローン(本名オースティン・ポスト)は、クリスマスイブにヒューストンのバー「The Railyard」を訪れ、サプライズでバーテンダーに20,000ドル(約240万円)のチップを渡した。
そのバーテンダーは36歳のシングルマザー、レネー・ブラウンで、9歳の娘と離れて休日に働かなければならないことに悩んでいたと語り、予想外の「クリスマスの奇跡」が訪れるとは思ってもみなかったと明かした。
「クリスマスイブに出勤する時、娘を置いて仕事に行かなければならないのが本当に悲しかったです。でも、神様がクリスマスの奇跡を起こしてくれるなんて夢にも思いませんでした。彼(マローン)は間違いなく、私がこれまで会った中で最も謙虚で人間味のある有名人です。クリスマスイブに私の人生を変えてくれたことに、一生感謝し続けます。本当にありがとう、オースティン」と彼女は語った。
「これで仕事に通う手段を確保でき、家賃の支払いを済ませ、少し貯金することができます。今、私はビジネスを始めるために貯金をしようとしています。そうすれば、二つの仕事を掛け持ちする 必要がなくなり、娘ともっと一緒に過ごせるようになります。これまで本当に厳しい状況でしたので、この出来事は言葉では表しきれないほどありがたいことでした。彼が訪ねてくれたことだけでも素晴らしい経験で、一生語り継ぎ、記憶に残る出来事です」とブラウンは続けた。
この寛大な行為は、ポスト・マローンのアルバム『F-1トリリオン』が米国レコード協会(RIAA)からプラチナ認定を受けた直後に行われた。また、同アルバムに収録されている、米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”で6週にわたって1位を獲得した「I Had Some Help」(モーガン・ウォレンとのコラボ)は5xプラチナ認定を受け、ブレイク・シェルトンとのコラボ曲「Pour Me a Drink」もプラチナ認定された。
マローンは2025年の【グラミー賞】で7部門にノミネートされており、その中には<最優秀カントリー・アルバム>や<最優秀レコーディング・パッケージ>、「I Had Some Help」での<最優秀カントリー・ソング>および<最優秀カントリー・デュオ/グループ・パフォーマンス>が含まれている。
J-POP2025年4月19日
THE RAMPAGEのツアー【THE RAMPAGE LIVE TOUR 2025 “PRIMAL SPIDER”】の追加公演が、2025年7月20日に台北にて開催される。 本ツアーは「蜘蛛の糸」をテーマに、アリーナを中心に巡る【TH … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
るぅと(すとぷり)が、活動10周年を記念したオリジナル曲「四月を数えて」のミュージックビデオを公開した。 2025年4月19日に活動10周年を迎えたるぅと。オリジナル曲「四月を数えて」は、この活動10周年を記念して、るぅと本人が制作した … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
現地時間4月12日~14日に米カリフォルニア州インディオにて開催された野外音楽フェスティバル【コーチェラ・バレー・ミュージック&アート・フェスティバル2025】(以下【コーチェラ】)の3日目、<サハラステージ>にXGが登場した。 今年の … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
あたらよが、TVアニメ『暗殺教室』の再放送エンディングテーマ「ツキノフネ」のミュージックビデオを公開した。 Vo&Gtのひとみがアニメの再放送に合わせて書き下ろした本作は、今までのあたらよのミディアムバラードな悲しみを歌った … 続きを読む
J-POP2025年4月19日
ドレスコーズが、5月14日に発売するアルバム『†』より収録楽曲「キラー・タンゴ」のライブ映像を公開した。 本楽曲は2024年4月より放送されたドラマ『奪われた僕たち』の主題歌として書き下ろされた楽曲。今回公開されたライブ映像は昨年5 … 続きを読む