エンターテインメント・ウェブマガジン
Galileo Galileiが、2025年3月5日にニューアルバム『BLUE』をデジタルリリースする。
本作には、これまでに発表した楽曲を再録音した13曲に、新曲1曲を加えた全14曲が収録される。メンバー曰く『MANSTER』『MANTRAL』の兄弟作だという『BLUE』は、ジャケットデザインにも共通性が見られ、メンバーの間ではそれぞれ別名「黒盤」「白盤」「青盤」と呼ばれている。
また、Galileo Galileiにとって“青”は大切なキーワード。楽曲のタイトルや歌詞にも非常によく使われており、さらにバンドの象徴でもある“くじら”を連想させる色であり、彼らの世界観を表す重要な要素となっている。『BLUE』は“青”をテーマに、過去と未来をつなぐ特別なアルバムとして制作されたという。
さらに、『BLUE』は2025年3月15日に東京・東京ガーデンシアターで開催されるワンマンライブ【Galileo Galilei “あおにもどる”】と連動した作品。ライブポスターのビジュアルはイラストレーターのアキオカが手掛け、これまでの楽曲や作品に関連するキーワードが散りばめられており、“あおにもどる”というコンセプトを体現している。
また、『BLUE』のリリースを記念して、“BLUEの預言者”と題した収録曲当てキャンペーンの実施も決定した。再録曲13曲のうち6曲以上を的中させた方の中から抽選で10名様に、東京ガーデンシアター公演でのGalileo Galileiとのミートアンドグリートが当たるキャンペーンとなっている。
◎リリース情報
アルバム『BLUE』
2025/3/5 DIGITAL RELEASE
◎公演情報
【Galileo Galilei “あおにもどる”】
2025年3月15日(土)
東京・東京ガーデンシアター
洋楽2025年8月27日
ファンの憶測がネットで飛び交う中、ノエル・ギャラガーがオアシスの【Live ’25】でのセットリストを変更するかについて見解を明かした。 現地時間2025年7月4日にウェールズ・カーディフで再結成ツアーを開始して以来、ギャラ … 続きを読む
J-POP2025年8月27日
マカロニえんぴつの楽曲「青春と一瞬」が、山梨県中央市20周年記念事業テーマソングに決定した。 楽曲「青春と一瞬」は、山梨県中央市出身で、同市の“ふるさと大使”を務めるはっとり(vo,g)が作詞・作曲したナンバー。今回のテーマソングの選定 … 続きを読む
J-POP2025年8月27日
Uruが両A面シングル『Never ends/手紙』のリリースを記念して、オフィシャルYouTubeラジオを公開した。 Uruはこれまでも、シングルリリースのタイミングでYouTubeラジオを公開しており、今回で5回目の配信となる。 … 続きを読む
J-POP2025年8月27日
阿部芙蓉美が、ジョニ・ミッチェルの楽曲「Both Sides Now」のカバーを9月3日に配信リリースすることが決定した。 シンプルで奥行きのあるサウンドと親密な歌声で彩られた本作は、今年ライブで披露したエレキギターの弾き語りを元に … 続きを読む
J-POP2025年8月27日
開局55周年のFM大阪と、結成7周年のBEYOOOOONDSによる、コラボレーションイベント【FM大阪 55th anniversary × BEYOOOOONDS 7th BIRTHDAY!!! ぱーりー supported by JR … 続きを読む