【ビルボード】Creepy Nuts「オトノケ」が6か国で6週連続首位 XG「HOWLING」が各国でチャートイン

2024年11月21日 / 16:00

 世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国別チャート)”。Creepy Nuts「オトノケ」が、前週に引き続き6か国で首位を獲得した(集計期間:2024年11月8日~11月14日)。

 今週の各国首位は前週と同じ結果となった。「オトノケ」は、10月4日にリリースされたCreepy Nutsの最新曲で、現在放送中のTVアニメ『ダンダダン』オープニング・テーマ。シンガポール、フランス、イギリス、ブラジル、南アフリカ、アメリカの計6か国で6週連続の首位を獲得した。引き続きグローバルでの人気が継続していることが窺える。

 そして、11月8日にリリースされたXGの2ndミニアルバム『AWE』より、リード楽曲「HOWLING」が各国で上位に初登場した。XGは同曲以外にも「WOKE UP」や「IYKYK」などの楽曲が上昇のチャートアクションを見せており、アメリカでは4曲がトップ10入りとなった。

 タイでは、藤井 風「満ちてゆく」がトップをキープしたほか、「きらり」が前週11位から7位へランクアップを見せ、トップ10に5曲同時でのチャートインとなった。藤井 風は11月9日と10日にアジアツアーのタイ公演を開催したばかりだ。

◎Japan Songs (韓国) トップ10
1位「ベテルギウス」優里
2位「晩餐歌」tuki.
3位「Lemon」米津玄師
4位「Pretender」Official髭男dism
5位「踊り子」Vaundy
6位「LADY」米津玄師
7位「好きだから。」『ユイカ』
8位「愛を伝えたいだとか」あいみょん
9位「NIGHT DANCER」imase
10位「青い珊瑚礁」松田聖子

◎Japan Songs (シンガポール) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「HOWLING」XG
3位「IYKYK」XG
4位「夜に駆ける」YOASOBI
5位「アイドル」YOASOBI
6位「死ぬのがいいわ」藤井 風
7位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
8位「踊り子」Vaundy
9位「WOKE UP」XG
10位「NIGHT DANCER」imase

◎Japan Songs (インド) トップ10
1位「死ぬのがいいわ」藤井 風
2位「オトノケ」Creepy Nuts
3位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
5位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
6位「HOWLING」XG
7位「NIGHT DANCER」imase
8位「スパークル」RADWIMPS
9位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
10位「夜に駆ける」YOASOBI

◎Japan Songs (フランス) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「HOWLING」XG
4位「アイドル」YOASOBI
5位「すずめ (feat. 十明)」RADWIMPS
6位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
7位「SPECIALZ」King Gnu
8位「KICK BACK」米津玄師
9位「夜に駆ける」YOASOBI
10位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美

◎Japan Songs (イギリス) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「HOWLING」XG
5位「KICK BACK」米津玄師
6位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
7位「IYKYK」XG
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「SPECIALZ」King Gnu
10位「廻廻奇譚」Eve

◎Japan Songs (ブラジル) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「HOWLING」XG
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
5位「WOKE UP」XG
6位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
7位「The Lazy Song」DJ HASEBE
8位「IYKYK」XG
9位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
10位「SPECIALZ」King Gnu

◎Japan Songs (南アフリカ) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「HOWLING」XG
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
5位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
6位「WOKE UP」XG
7位「死ぬのがいいわ」藤井 風
8位「The Lazy Song」DJ HASEBE
9位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
10位「KICK BACK」米津玄師

◎Japan Songs (タイ) トップ10
1位「満ちてゆく」藤井 風
2位「ガーデン」藤井 風
3位「HOWLING」XG
4位「死ぬのがいいわ」藤井 風
5位「まつり」藤井 風
6位「オトノケ」Creepy Nuts
7位「きらり」藤井 風
8位「NIGHT DANCER」imase
9位「WOKE UP」XG
10位「IYKYK」XG

◎Japan Songs (アメリカ) トップ10
1位「オトノケ」Creepy Nuts
2位「HOWLING」XG
3位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
4位「It’s Going Down Now」Lotus Juice / 高橋あず美
5位「IYKYK」XG
6位「WOKE UP」XG
7位「KICK BACK」米津玄師
8位「真夜中のドア~stay with me」松原みき
9位「TOKYO DRIFT(FAST & FURIOUS)」TERIYAKI BOYZ
10位「IN THE RAIN」XG

〈Global Japan Songs Excl. Japan〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した、日本を除く(excluding)世界200以上の国々における主要デジタル・プラットフォームの定額課金型(サブスクリプション)と広告支援型の公式ストリーミング、ダウンロードにそれぞれ比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。

〈Japan Songs(国別チャート)〉
日本の楽曲を対象に、Luminate Data LLCが集計した上記データに、各国独自の比重をつけて算出し、ランク付けしたチャート。現在ローンチしているのは韓国、シンガポール、インド、フランス、イギリス、アメリカ、ブラジル、南アフリカ、タイの9か国で、順次追加予定。


音楽ニュースMUSIC NEWS

フィロソフィーのダンス、広瀬香美プロデュース新曲を含むニューSG『ゲレンデ・ファンキー・ラブ』12/24発売

J-POP2025年10月17日

 フィロソフィーのダンスがニューシングル『ゲレンデ・ファンキー・ラブ』を12月24日にリリース、12月3日に先行配信することが決定した。  フィロソフィーのダンスは今年「結成10周年」、「メジャーデビュー5周年」、「新体制3周年」を迎えた。 … 続きを読む

三浦透子、ニューEP 『condominium』 10/22デジタルリリース

J-POP2025年10月17日

 三浦透子が、ニューEP『condominium』を10月22日にデジタルリリースすることが決定した。  今作には、2022年から三浦の制作・ライブに関わる有元キイチ(ODD Foot Works)、小田朋美(CRCK/LCKS)を中心に、 … 続きを読む

majiko、デジタルEP『GOLDEN JUNKIE』リリース

J-POP2025年10月17日

 majikoが、デジタルEP『GOLDEN JUNKIE』をリリースした。  本EPは、majikoの引き出しの多さと表現の自由さが詰まった意欲作になっているそうだ。今作は7月から9月にかけて1か月ごとに配信された3曲に、新曲を加えた全5 … 続きを読む

Arakezuri、ニューAL『ENSEMBLE』ジャケット解禁&リード曲「シンガロング」先行配信決定

J-POP2025年10月17日

 Arakezuriが12月3日にリリースするニューアルバム『ENSEMBLE』のジャケット画像を公開し、リード曲「シンガロング」の先行配信を発表した。  本作には、テレビ東京『ゴッドタン』の7月度エンディングテーマとして使用された最新曲「 … 続きを読む

かりゆし58、20周年記念トリビュートAL参加アーティスト第1弾発表

J-POP2025年10月17日

 かりゆし58が、2026年3月にリリースするトリビュートアルバムの参加アーティスト第一弾を解禁した。  今回、かりゆし58にとって沖縄の大先輩バンドBEGINをはじめ、大型フェス多数出演の04 Limited Sazabys、【山人音楽祭 … 続きを読む

Willfriends

page top