エンターテインメント・ウェブマガジン
XGが2ndミニアルバム『AWE』をリリース、リード楽曲「HOWLING」のミュージックビデオも合わせて公開した。
1stミニアルバム『NEW DNA』から約1年ぶりとなる今作は、新しい存在が現れる時に感じる、恐怖や好奇心を表す「畏敬」がテーマとなっており、この作品を通して、多くの人々に「畏敬」を与え、日常の中でXGの音楽と共にする特別な体験を提供する。
収録曲は全8曲で、先行配信楽曲である「SOMETHING AIN’T RIGHT」「IYKYK」、そしてリミックス作品である「WOKE UP REMIXX (FEAT. Jay Park, OZworld, AKLO, Paloalto, VERBAL, Awich,」も収録されている。
リード楽曲である「HOWLING」は、アップライトベースと強烈なシンセサウンドが融合し、XGならではの洗練された本能的なカリスマ性を表現した楽曲。狼の遠吠えを彷彿とさせるXGメンバーのハウリングは、曲の雰囲気を視覚的に広げ、聴衆を野性的な世界へ引き込むような没入感を与える。
楽曲のメッセージである「THAT’S HOW WE HOWL」は、どんな困難や試練があっても乗り越えられる団結力と、他にはない連帯感を表現しており、諦めず頂点を目指して進み続ける彼らの強い決意を一層際立たせている。
「HOWLING」のミュージックビデオでは、宇宙から来たXGが、画一化された、すべてが同じように統制された都市に亀裂を入れ、 自分たちの自然に変貌させ、次第に勢力を拡大していく様子が描かれており、オオカミの群れのように強力な結束を成し、 既存の秩序や世界を自分たちのやり方で変化させようとする意志が強く表現されている。
◎映像情報
YouTube『XG – HOWLING (Official Music Video)』
https://youtu.be/rGqEuk8Om-4
洋楽2025年4月4日
2025年に『ボーン・トゥ・ラン』50周年、4月に初来日公演から40周年(初日は1985年4月10日代々木オリンピック・プール)を迎えるブルース・スプリングスティーン。その記念すべき年に、1998年にリリースされた未発表曲集『トラックス』 … 続きを読む
洋楽2025年4月4日
ポール・マッカートニーのカタログ作品の紙ジャケット・シリーズ第3弾が2025年5月23日に発売される。 今回発売されるのは、『マッカートニーII』(1980年)、『タッグ・オブ・ウォー』(1982年)、『パイプス・オブ・ピース』(198 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
高橋海人(※)(King & Prince)が出演する『King & Prince 高橋海人inイタリア・ミラノ~僕のやらなくてもいい、やりたいこと~』が、2025年5月17日・24日深夜に日本テレビで放送される。 本番 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
RADWIMPSが、2025年4月8日に新曲「賜物」を配信リリースする。 新曲「賜物」は、2025年3月31日より放送がスタートしたNHK連続テレビ小説『あんぱん』の主題歌。本ドラマは、『アンパンマン』を生み出したやなせたかしと小松暢の … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Travis Japanが、ワールドツアー【Travis Japan World Tour 2025 VIIsual】の開催都市を発表した。 自身2度目の開催となるワールドツアーは、7月25日のアメリカ・ニューヨーク公演、7月27日のア … 続きを読む