【ビルボード】竹内まりや『Precious Days』総合アルバム首位 ILLIT/ずっと真夜中でいいのに。が続く

2024年10月30日 / 16:30

 2024年10月30日公開(集計期間:2024年10月21日~10月27日)の総合アルバム・チャート“Hot Albums”で、竹内まりやの『Precious Days』が総合首位を獲得した。

 本作は、竹内まりやの約10年ぶりとなるオリジナル・アルバムで、CDセールス130,720枚で1位を記録。本チャートにおいては、デビュー40周年を記念して2019年にリリースされたベストアルバム『Turntable』以来、2度目の首位獲得となった。また、当週では『Impressions』(53位)、『Expressions』(60位)、『Variety』(98位)など、旧作もチャートインしている。

 ILLITの2ndミニアルバム『I’LL LIKE YOU』はCDセールス27,397枚で2位、ダウンロード数729DLで3位を獲得して、総合2位に登場。続いて、ずっと真夜中でいいのに。の最新ミニアルバム『虚仮の一念海馬に託す』はCDセールス20,049枚で3位、ダウンロード数840DLで2位を獲得して、総合3位となった。

 また、新たに12inchアナログレコードがリリースされたことによる影響で、YOASOBI『THE BOOK 3』が前週73位から当週11位に急上昇。同様に『THE BOOK』(13位)、『THE BOOK 2』(15位)も上位にチャートインしている。

 そのほか当週のトップ10では、東京スカパラダイスオーケストラ『35』、世が世なら!!!『純・世が世産』、花田ゆういちろう・ながたまや(NHKおかあさんといっしょ)『NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト ヒューララ ブンブン!』、SOPHIA『BOYS and』、『ギヴン THE BEST』が初登場となった。

◎【Hot Albums】トップ10
1位『Precious Days』竹内まりや
2位『I’LL LIKE YOU』ILLIT
3位『虚仮の一念海馬に託す』ずっと真夜中でいいのに。
4位『SPILL THE FEELS』SEVENTEEN
5位『35』東京スカパラダイスオーケストラ
6位『純・世が世産』世が世なら!!!
7位『NHKおかあさんといっしょ 最新ベスト ヒューララ ブンブン!』花田ゆういちろう・ながたまや(NHKおかあさんといっしょ)
8位『Reboot』TREASURE
9位『BOYS and』SOPHIA
10位『ギヴン THE BEST』(V.A.)


音楽ニュースMUSIC NEWS

BTSのV、初の始球式はロサンゼルス・ドジャースのホーム球場で

J-POP2025年8月18日

 V(BTS)が、2025年8月25日(現地時間)にロサンゼルス・ドジャースのホーム球場で始球式を実施する。  ロサンゼルス・ドジャースは公式SNSでVの始球式を発表し、「ARMY(※BTSファンの総称)、you ready?」という文言を … 続きを読む

山崎まさよし、ベストアルバム『山崎見聞録』ジャケットを桜木町で撮影

J-POP2025年8月18日

 山崎まさよしが、2025年9月25日にリリースとなるオールタイムベストアルバム『山崎見聞録 ~30th Anniversary All Time Best~』のジャケット写真を公開した。  本作はCD3枚組で、デビュー年の1995年から2 … 続きを読む

Sakurashimeji、ニューアルバムのタイトル/ジャケット/アー写を公開

J-POP2025年8月18日

 Sakurashimejiが、2025年10月22日にリリースとなるニューアルバムのタイトル、ジャケット写真、新しいアーティスト写真を公開した。  約2年ぶり4枚目、グループ名をローマ字表記の「Sakurashimeji」へ変更してからは … 続きを読む

BABYMONSTER、すべて新曲のミニアルバム『WE GO UP』10月リリース

J-POP2025年8月18日

 BABYMONSTERが、2025年10月10日にニューミニアルバム『WE GO UP』をリリースする。  本作には、すべて新曲の4曲を収録。タイトル曲「WE GO UP」は、さらに高いところに飛翔する覚悟が込められたヒップホップ基盤の楽 … 続きを読む

MAZZEL、新曲「DANGER」MVで殺陣を披露 全国ツアーファイナル公演の一部を無料生配信へ

J-POP2025年8月18日

 MAZZELが、新曲「DANGER」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「DANGER」は、日本テレビ系『DayDay.』の8月度エンディングテーマ。和とストリートを掛け合わせた斬新なサウンドを軸に、予測不能な展開が連 … 続きを読む

Willfriends

page top