エンターテインメント・ウェブマガジン
トラヴィス・スコットが現地時間10月18日に豪シドニーで行った【サーカス・マキシマス・ツアー】でファンにとって大きなサプライズがあった。偶然にも同国に滞在していたザ・ウィークエンドがアリアンツ・スタジアムのステージに登場したのだ。
スコットは10月17日にシドニーでの最初の公演でこのサプライズをほのめかし、「明日の朝、友達に会いに行って、ステージに上がれるかどうか確認するつもりだ。本当は今日彼を呼ぼうとしていたんだ」と観客に話した。
その後、彼はザ・ウィークエンドをフィーチャーした楽曲「CIRCUS MAXIMUS」をパフォーマンスし、2日目への期待を高めた。
両アーティストはパフォーマンス前に、シドニーの象徴的なルナ・パークからの謎めいた動画も公開した。公園の入口にある明るく照らされた人の顔を模した巨大な像は、スコットの『アストロワールド』のイメージと驚くほど似ており、彼のブランディングの重要な要素であるカーニバルの雰囲気を醸し出している。ファンはこれにすぐに気づき、何か大きなことが起こる兆しを感じて盛り上がった。
約束通り、ザ・ウィークエンドは18日にステージに登場し、スコットと共に「CIRCUS MAXIMUS」「Pray 4 Love」「SKELETONS」「WAKE UP」など、彼らの多くのコラボレーション曲をパフォーマンスした。
2人の長年のコラボレーションによって培われた化学反応は明らかで、ステージを盛り上げ、ファンを喜ばせた。スコットはザ・ウィークエンドを“史上最高のアーティスト”として紹介した。
「この男が、自分に初めてのアリーナ・ツアーを与えてくれたんだ。彼がいなかったら、今このステージに立っていなかったかもしれない」とスコットはオーディエンスにザ・ウィークエンドについて語った。
この公演は、シドニーのモア・パークにあるアリアンツ・スタジアムのコンサート動員数の記録を更新した。このスタジアムの座席数は45,500席で、最大55,500人まで収容可能だ。
スコットの【サーカス・マキシマス・ツアー】のオーストラリアおよびニュージーランド公演は現地時間10月31日まで続き、ニュージーランドのオークランドで最終公演を行う。南半球でのツアーを終えた後、スコットと彼が設立されたレコード・レーベル<Cactus Jack>のスタッフは、11月17日に米ラスベガスで行われる【コンプレックスコン】で【CactusCon】を開催する予定だ。
J-POP2025年5月21日
2025年5月21日公開(集計期間:2025年5月12日~5月18日)の急上昇ソング・チャート“JAPAN Hot Shot Songs”で、BOYNEXTDOORの「I Feel Good」が首位を獲得した。 本チャートは、総合ソング … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
Omoinotakeが、CDシングル『ひとりごと』発売を記念して、本日5月21日20時よりYouTube生配信を実施する。 表題曲「ひとりごと」は、TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期 第2クールエンディングテーマ。CDの期間生産限定盤 … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
鹿児島を拠点に活動する4人組“田舎ポップ”バンド、花想いが、新曲「サンダル」を配信リリースした。 「サンダル」は、1stアルバム『The Port』の収録曲。ゲスト・ボーカルにyuを迎え、夏本番をイメージしたポップで爽やかなキラーチュー … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
シャイトープの一発撮りパフォーマンス映像『シャイトープ – It’s myself / THE FIRST TAKE』が、5月21日22時にYouTubeにてプレミア公開される。 一発撮りのパフォーマンスを鮮明に切り取り、アーティストの … 続きを読む
J-POP2025年5月21日
2025年5月21日公開(集計期間:2025年5月12日~5月18日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、FRUITS ZIPPER「KawaiiってMagic」が首位を獲得した。 本 … 続きを読む