エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年10月16日公開(集計期間:2024年10月7日~10月13日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”でAぇ! group「Gotta Be」が首位を獲得した。
本作はAぇ! groupの2ndシングルの表題曲。前作『≪A≫BEGINNING』の初週セールス782,835枚には及ばなかったものの、初週で411,052枚を売り上げセールス首位、ラジオ4位で、自身初となる総合首位を獲得した。
続く2位はNMB48の30thシングル表題曲「がんばらぬわい」が獲得。251,651枚を売り上げ総合2位につけた。僅差で3位を獲得したのはMrs. GREEN APPLE「ライラック」。前週と比較すると、ストリーミングが101%、ダウンロードが112%、カラオケが微増と3指標が増加しており、7週連続のトップ3入り、26週連続のトップ5入りを達成した。なお、Mrs. GREEN APPLEは現在Kアリーナで8日間公演を開催。11月20日まで行われている。
4位にはCreepy Nuts「オトノケ」がジャンプアップ。TVアニメ『ダンダダン』のオープニングテーマで10月4日に配信リリースされると先週32位に初登場。チャートイン2週目で、ストリーミングが前週比337%、ダウンロード135%、ラジオ437%と増加している。ダウンロード数は初週も2週目も「Bling-Bang-Bang-Born」より高い売上をキープしており、このままロングヒットへと繋がるか注目だ。またリリース週の国別ストリーミング数を比較すると(ルミネイト調べ)、「Bling-Bang-Bang-Born」は日本からの視聴が33%、アメリカが16%だったのに比べ、「オトノケ」は41%が日本、アメリカが18%とアメリカの割合が増加。その他の国では、「Bling-Bang-Bang-Born」はドイツ、スペインなどヨーロッパでの視聴が多かったのと比べて、「オトノケ」はメキシコ、インドネシアと東南アジアおよび南米での視聴が多く見られた。
5位にはOfficial髭男dism「Same Blue」が2ランクアップ。おもにストリーミングが増加し、前週比188%となった。6位にはKID PHENOMENON「Unstoppable」が初登場。66,499枚を売り上げセールス3位を獲得した。
◎【JAPAN HOT 100】トップ10
1位[-]「Gotta Be」Aぇ! group(411,052枚・-・-)
2位[-]「がんばらぬわい」NMB48(251,651枚・-・-)
3位[3]「ライラック」Mrs. GREEN APPLE(-・3,282DL・9,136,231再生)
4位[32]「オトノケ」Creepy Nuts(-・11,077DL・7,746,716再生)
5位[7]「Same Blue」Official髭男dism(-・6,371DL・6,056,021再生)
6位[-]「Unstoppable」KID PHENOMENON(66,499枚・-・-)
7位[9]「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(-・1,705DL・5,760,411再生)
8位[6]「はいよろこんで」こっちのけんと(-・3,637DL・5,087,807再生)
9位[10]「familie」Mrs. GREEN APPLE(-・1,556DL・6,186,591再生)
10位[8]「新しい恋人達に」back number(-・1,978DL・5,844,395再生)
※[]内は前週順位
※()内はシングル枚数・ダウンロード数・ストリーミング数(各50位圏内のみ)
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む