【ビルボード】Hey!Say!JUMP「UMP」総合首位、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」/back number「新しい恋人達に」が続く

2024年10月2日 / 16:00

 2024年10月2日公開(集計期間:2024年9月23日~9月29日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”でHey!Say!JUMPの「UMP」が首位を獲得した。

 本作はHey! Say! JUMPの通算34枚目となるシングルの表題曲で、sumikaの片岡健太が作詞を担当。初週221,762枚を売り上げて、シングルセールス首位、ラジオ6位で本チャートを制した。なお、Hey! Say! JUMPが総合首位を獲得するのは、2022年5月リリースの「a r e a」以来で、今回が31回目となる。

 続く2位はMrs. GREEN APPLE「ライラック」。リリースから約半年が経過し、各ポイントは減少しているが当週はラジオが約1.4倍増加し、100位圏外から68位へと上昇した。なお、ストリーミングは依然強く、15週連続の首位、動画再生も3週連続で首位を守り抜いている。

 そして3位は先週と同ランクのback number「新しい恋人達に」だ。本楽曲が主題歌に起用されていたドラマ『海のはじまり』が最終回を迎えストリーミングが微増、その他は微減という結果で11週連続のチャートイン、4週連続のトップ10入りを果たした。4位は前週より3ランクアップした、こっちのけんと「はいよろこんで」。9月23日に『CDTVライブライブ』に出演した影響か、前週と比べてダウンロードは112%、ストリーミングは101%、ラジオは154%という結果に。ダウンロード3位、ストリーミング8位、動画3位、カラオケ19位で11週連続のトップ10入りとなった。なお、「はいよろこんで」は9月30日にミュージックビデオの再生数が1億回を突破したことが話題に。さらに、10月7日には再び『CDTVライブライブ』に出演する。

 5位はCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が1ランクアップ。ラジオが前週比128%に増加しており、37週連続のトップ10入りとなった。その他、Mrs. GREEN APPLE「ダンスホール」が20位から9位へとジャンプアップ。ドラマが最終回を迎えた米津玄師「さよーならまたいつか!」は、OPタイトルバック・フルサイズバージョンのミュージックビデオが公開されたこともあり、前週比でダウンロード142%、ストリーミング105%、ラジオ480%、動画162%、カラオケ106%と全ての指標が増加した。

◎【JAPAN HOT 100】トップ10
1位[-]「UMP」Hey!Say!JUMP(221,762枚・-・-)
2位[2]「ライラック」Mrs.GREEN APPLE(-・3,637DL・9,512,242再生)
3位[3]「新しい恋人達に」back number(1,118枚・3,820DL・6,762,824再生)
4位[7]「はいよろこんで」こっちのけんと(-・4,032DL・5,426,979再生)
5位[6]「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(-・1,706DL・5,715,156再生)
6位[4]「familie」Mrs.GREEN APPLE(-・2,282DL・6,476,139再生)
7位[8]「幾億光年」Omoinotake(-・1,140DL・5,857,921再生)
8位[9]「ケセラセラ」Mrs.GREEN APPLE(-・1,611DL・5,607,533再生)
9位[20]「ダンスホール」Mrs.GREEN APPLE(-・1,427DL・4,420,667再生)
10位[22]「さよーならまたいつか!」米津玄師(-・3,826DL・4,100,176再生)

※[]内は前週順位
※()内はシングル枚数・ダウンロード数・ストリーミング数(各50位圏内のみ)


音楽ニュースMUSIC NEWS

ヒグチアイ、韓国発のYouTubeチャンネル『dingo music』で「悪魔の子」を披露

J-POP2025年10月16日

 ヒグチアイが、YouTubeチャンネル『dingo music』内の企画“TEXTED”で「悪魔の子」を披露した。  『dingo music』は登録者数540万人を超える韓国の音楽専門YouTubeチャンネルで、アーティストのライブパフ … 続きを読む

多国籍オルタナティブK-POPバンドのBalming Tiger、Yaejiを迎えたダブル・シングルをリリース

洋楽2025年10月16日

 Balming Tigerが、2025年コラボ楽曲第2弾「wo ai ni / break it even」をリリースした。  Balming Tigerは、全世界に愉快な影響を広めようとする人々が集まったマルチナショナルなオルタナティブ … 続きを読む

映画『恋に至る病』、長尾謙杜&山田杏奈が撮影した“インスタントカメラ写真”&特別映像も公開

J-POP2025年10月16日

 2025年10月24日公開の映画『恋に至る病』より、W主演の長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が現場で撮影したインスタントカメラでの撮り下ろし写真などが解禁された。  今回の撮り下ろし写真は、山田が学校の窓際で長尾を撮影するカットをはじめ、 … 続きを読む

60周年記念『サウンド・オブ・ミュージック』特別上映に向けて出演者からメッセージ到着

洋楽2025年10月16日

 製作60周年を記念して、名作『サウンド・オブ・ミュージック』が初めて4Kデジタルリマスターでスクリーンによみがえる。  1965年3月2日にロバート・ワイズ監督、ジュリー・アンドリュースとクリストファー・プラマー主演で米ニューヨーク市のリ … 続きを読む

【先ヨミ】BABYMONSTER『WE GO UP』現在アルバム1位走行中 IVE/大神ミオが続く

J-POP2025年10月16日

 今週のCDアルバム売上レポートから2025年10月13日~10月15日の集計が明らかとなり、BABYMONSTER『WE GO UP』が7,595枚を売り上げて首位を走っている。  本作は、10月11日にリリースされたBABYMONSTE … 続きを読む

Willfriends

page top