エンターテインメント・ウェブマガジン
ブロンドシェルが、2024年3曲目のリリースとなる新曲「What’s Fair」を公開した。
完成間近の2ndアルバムに向けてリリースされた「What’s Fair」は、すでに最近のフェスティバルのセットでは人気曲となっており、ハーモニーに満ちた耳に残るメロディー、耳障りなギター、そして巧みな歌詞を持った、南カリフォルニアのポップ・パンクを思わせるジャングリーなオルタナティブ・ロック・ナンバーだ。
なかでも、陽気なメロディーとは裏腹に、複雑な母娘関係を歌った「あなたは私が有名になることを望む/そうすればあなたは代理人として生きていける/あなたはいつも私の体についてコメントする理由を持っていた/あなたは完璧な人間じゃない/いつも何かが間違っている/でも、女の子にとって母親ほど完璧でないものは存在しない」という重い歌詞は印象的だ。
「母と娘の関係というのは、本質的に複雑なものだと思う。私と母の関係性が、多くのトラウマと喪失に根ざしていたからかもしれないが、それは常に混乱するものだと思う。何を期待していいのか、何が普通なのか、親のどんな行動がOKなのかNGなのかなどなど。そして、自分の経験がすべてであるとき、“普通”はどこまで重要なのか。この曲を書いたとき、私はちょうど過去をふるい落とそうとしていて、多くの疑問を抱えていた」とブロンドシェルことサブリナ・タイテルバウムは語っている。
「What’s Fair」は、A24の『エヴリワンズ・ゲッティング・インヴォルヴド:ア・トリビュート・トゥ・トーキング・ヘッズ・ストップ・メイキング・センス』に収録されたトーキング・ヘッズのカバー「Thank You For Sending Me An Angel」、そしてブリーとのコラボ「Docket」に続く、2024年の3作目となるブロンドシェルのリリースとなる。同時に、Julian Klincewiczが監督したミュージック・ビデオも公開された。
J-POP2025年9月5日
GfK/NIQ Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2025年9月1日~9月3日の集計が明らかとなり、HANA「Blue Jeans」が3,831,168回で首位を走っている。 7月23日公開のストリーミング・ソング・チ … 続きを読む
J-POP2025年9月5日
GfK/NIQ Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから2025年9月1日~9月3日の集計が明らかとなり、Snow Man「カリスマックス」が5,523ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。 9月3日公開チャ … 続きを読む
J-POP2025年9月5日
冨岡愛の新曲「beat up」が、2025年10月5日よりフジテレビ他にて毎週日曜朝9時に放送するTVアニメ『DIGIMON BEATBREAK』のエンディングテーマに決定した。 「beat up」は、本アニメのために書き下ろされた楽曲 … 続きを読む
J-POP2025年9月5日
カネコアヤノが、10月1日にソロアルバム『石の糸 ひとりでに』をCD・LPの2形態でリリースする。 本作は、カネコアヤノ率いるバンドkanekoayanoのアルバム『石の糸』(収録全10曲)をカネコアヤノとして新たに弾き語りで再録音をし … 続きを読む
J-POP2025年9月5日
INIが、2025年11月19日にニューシングルをリリースすることが決定した。 今作は、新曲5曲を形態別に収録。初回限定盤A、初回限定盤B、通常盤に加えて、メンバーソロジャケット盤(11種)が“INI OFFICIAL STORE限定” … 続きを読む