エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるダウンロード・ソング売上レポートから、2024年8月12日~8月14日の集計が明らかとなり、BE:FIRSTの「Blissful」が17,593ダウンロード(DL)を売り上げて現在首位を走っている。
同曲は、BE:FIRSTの2ndアルバム『2:BE』のリードトラック。“これまでの人生を讃える楽曲”で、ハードなトラックから一変し、2000年代中頃のヒップホップのフレーバーを充分に感じる作品に仕上がっているとのこと。8月12日に先行リリースされ、現在2位の4.3倍を超えるダントツの売上で首位を走行している。
2位は、Honda新型「FREED」のCMソングで、8月14日公開のダウンロード・ソング・チャートでは初登場1位を記録していたMrs. GREEN APPLE「familie」が登場。4,063DLとダウンロード数はぐっと下がったものの、依然として高い順位を保っている。
続いて、映画『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:Re:』のオープニングテーマである結束バンド「ドッペルゲンガー」が、2,967DLを売り上げて3位につけている。結束バンドはそのほか、「Re:Re:」が6位、「僕と三原色」が8位、「秒針少女」が9位と、計4曲がトップ10圏内に走行中だ。
◎Billboard JAPANダウンロード・ソング集計速報
(集計期間:2024年8月12日~8月14日)
1位「Blissful」BE:FIRST
2位「familie」Mrs. GREEN APPLE
3位「ドッペルゲンガー」結束バンド
4位「舞台に立って」YOASOBI
5位「新しい恋人達に」back number
6位「Re:Re:」結束バンド
7位「RED OUT」米津玄師
8位「僕と三原色」結束バンド
9位「秒針少女」結束バンド
10位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
※Billboard JAPANの週間ダウンロード・チャートはGfK Japanと米国ルミネイトのデータをもとに生成していますが、先ヨミ時点の集計はGfK Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む