エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2024年6月24日~6月26日の集計が明らかとなり、Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が4,569,872回で首位を走っている。
6月26日公開のストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で21連覇を達成していたCreepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」をおさえて首位となった「ライラック」。2024年4月12日にデジタル配信がスタートし、6月19日には史上5番目の速さでストリーミング累計再生回数1億回を突破している。このまま7月3日の本チャート発表まで順位を守り切れれば、2週連続ストリーミング首位となる。
続く、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」(2位/429.7万回)、Omoinotake「幾億光年」(3位/372.1万回)も、引き続き6月26日公開のチャートよりトップ3をキープ中。
そのほかトップ10では、6月21日にリリースされたNewJeansの日本デビュー曲「Supernatural」(280.8万回)が、6月26日公開チャート時68位より6位にジャンプアップし、現在トップ10圏内入りをしている。
◎Billboard JAPANストリーミング・ソング集計速報
(集計期間:2024年6月24日~6月26日)
1位「ライラック」Mrs. GREEN APPLE
2位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts
3位「幾億光年」Omoinotake
4位「コロンブス」Mrs. GREEN APPLE
5位「Magnetic」ILLIT
6位「Supernatural」NewJeans
7位「晩餐歌」tuki.
8位「I wonder」Da-iCE
9位「自業自得」櫻坂46
10位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャートは、GfK Japanが提供するオンデマンド型音楽配信サービス(Amazon Music (Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC)、プレイリスト型音楽配信サービス(dヒッツ、うたパス)、MRC Dataが提供するYouTube Musicの再生回数を合算して集計していますが、先ヨミ時点の集計値はGfK Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年11月21日
“HoneyWorks Vocal All Stars”による一発撮りパフォーマンス映像『HoneyWorks – 可愛くてごめん feat. CHiCO, mona, ハコニワリリィ, 可憐なアイボリー, 高嶺のなでしこ / … 続きを読む
J-POP2025年11月21日
ジェシー(SixTONES)とせいや(霜降り明星)が初のスタジオダブルMCを務める、テレビ東京のバラエティ番組『あなたの神知識教えてください』が11月29日12時45分より放送される。 この番組は、人にドヤ顔で言いたくなるとっておきの“ … 続きを読む
J-POP2025年11月21日
SoundScan JapanによるCDシングル売上レポートから2025年11月17日~11月20日の集計が明らかとなり、INIの『THE WINTER MAGIC』が1,117,138枚を売り上げて、ミリオンを突破したことがわかった。 … 続きを読む
J-POP2025年11月21日
SoundScan JapanによるCDシングル売上レポートから2025年11月17日~11月20日の集計が明らかとなり、Snow Manの12thシングル『SERIOUS』の累計売上枚数が1,001,846枚に到達し、ミリオンを突破した … 続きを読む
洋楽2025年11月21日
ケラーニが、移民を学校や仕事場から“拉致”するアメリカ合衆国移民・税関執行局(ICE)を強く非難した。 今週初め、米ロサンゼルスのラジオ番組『Big Boy’s Neighborhood』のインタビューに応じたケラーニは、ホストのビッグ … 続きを読む