<ライブレポート>新たなセットリストで臨むゴスペラーズが2年ぶりのフルオーケストラツアー開幕 ドラマティックな新編曲に喝采

2024年4月17日 / 15:00

 ゴスペラーズが、2年ぶりの開催となるフルオーケストラツアー【billboard classics The Gospellers Premium Symphonic Concert 2024】の初日公演を4月15日にJ:COMホール八王子にて開催した。

 本公演は、ゴスペラーズの名曲を織り交ぜたオーケストラによる雄大な「Overture(序曲)」で開幕した。

 ゴスペラーズの登場と共に、鮮烈なビートを刻んだのは本公演のために新編曲された「いろは 2010」。酒井の甘い一句に始まり、心躍らずにはいられない艶やかな5人の歌声と、ジャズやクラシックの要素が入り乱れる斬新なオーケストレーションに、会場は一瞬にして心奪われた。

 指揮は、2022年の前回ツアーより共演を重ね信頼を深めてきた田中祐子。トークセッションでは、ゴスペラーズと睦まじく前回ツアーの裏話に盛り上がる場面も。続けて、ヒットナンバー「星屑の街」「永遠(とわ)に」「あたらしい世界」では、ゴスペラーズならではの重厚なコーラスが感動を呼んだ。新編曲「Mi Amorcito」ではラテン香る情熱的な歌声が響き、前半最後には「街角-on the corner-」でメッセージ性溢れる壮大なバラードを歌い上げた。

 第二部冒頭には、東京フィルハーモニー交響楽団の心洗われる名演により「間奏曲(歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より)」が繊細に奏でられた。オペラの一節である美しき名曲は、本公演の共演者にちなんだマエストロこだわりの選曲であるという。

 続いてゴスペラーズが登場し、海外ヒットナンバーのカバー曲を披露。ヴィヴァルディの四季が織り交ぜられたストリングスが光る「Happy」の軽快でクールなハーモニーに魅了された後、「明日に架ける橋」では心沁みる一人一人のソロ歌唱に息を飲んだ。

 そして、本公演の山場は前回ツアーで大好評を博した「展覧会のゴスペラーズ」。クラシックの名曲、ムソルグスキーの「展覧会の絵」を大胆に引用したアレンジメドレーで会場の熱気は最高潮に。2024年版としての再編曲を経て、進化したゴスペラーズの音楽との融合に魅せられて更なる衝撃と感動を残した。ゴスペラーズの圧巻の歌唱と、宇宙のごとく壮大なスケールのオーケストレーションは必聴だ。

 ラストを締めくくるのは「約束の季節」。会場の観客との再会を約束し、前向きなメッセージと温かな感動に包まれて、拍手喝采のうちに幕を閉じた。

 今後ツアーは、兵庫、宮城、東京、愛知、北海道の各都市へと続き、5人の個性溢れる声とマエストロ田中祐子の指揮、各地のオーケストラとともに、5つの街へ感動の瞬間を届けていく。

◎【billboard classics The Gospellers Premium Symphonic Concert 2024】演奏プログラム公開中
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/136411

◎<インタビュー>北山陽一と田中祐子のメールインタビューを公開中
「ゴスペラーズ×指揮・田中祐子、再び——2回目のオーケストラコンサートで30年培ってきた音楽の更なる探究の旅へ」https://www.billboard-japan.com/special/detail/4277/

◎公演情報
2024年4月15日(月)東京・J:COMホール八王子 OPEN17:30/START18:30 ※終演
2024年4月20日(土)兵庫・兵庫県立芸術文化センター KOBELCO大ホール OPEN16:15/START17:00 ※通常席完売、注釈付きS席のみ販売中
2024年4月27日(土)宮城・東京エレクトロンホール宮城  OPEN16:00/START17:00 
2024年4月30日(火)東京・ 東京文化会館 大ホール OPEN17:30/START18:30 ※完売
2024年5月10日(金)愛知・愛知県芸術劇場 大ホール OPEN17:30/START18:30 
2024年5月19日(日)札幌・札幌文化芸術劇場 hitaru OPEN16:00/START17:00 ※S席残席僅少、A席完売

<出演>
ゴスペラーズ(北山陽一、黒沢 薫、酒井雄二、村上てつや、安岡 優)

<指揮>
田中祐子

<管弦楽>
【東京】東京フィルハーモニー交響楽団
【兵庫】京都フィル・ビルボードクラシックスオーケストラ
【宮城】仙台フィルハーモニー管弦楽団
【愛知】セントラル愛知交響楽団
【北海道】ビルボードクラシックスオーケストラ with SORA

<編曲監修>
山下康介

<チケット>
S席12,000円、A席 10,000円(全席指定・税込)
※特製プログラム付き
※未就学児入場不可
※公演当日、18歳以下の方を対象に5,000円キャッシュバックあり(詳細は公演公式サイトをご確認ください)
 
チケット一般発売中

公演公式サイト:https://billboard-cc.com/gospellers2024

公演に関するお問合せ:
【東京】ディスクガレージ お問合せフォーム:https://info.diskgarage.com/
【兵庫】サウンドクリエーター 06-6357-4400(平日12:00~15:00/土日祝休)
【宮城】GIP お問合せフォーム:https://www.gip-web.co.jp/t/faq
【愛知】ジェイルハウス 052-936-6041(平日11:00~15:00/土日祝休)
【北海道】道新プレイガイド 0570-00-3871(10:00~17:00/日曜休)


音楽ニュースMUSIC NEWS

乃木坂46、6期生・瀬戸口心月&矢田萌華がWセンター「ビリヤニ」MV公開 7年ぶりニューAL発売も決定

J-POP2025年11月7日

 乃木坂46が、11月26日発売の40thシングル「ビリヤニ」のミュージックビデオを公開した。  「ビリヤニ」は初々しい恋心を歌っている楽曲で、6期生から瀬戸口心月と矢田萌華の2人をWセンターに抜擢。MVの監督は、「不道徳な夏」「ってかさ」 … 続きを読む

シャーロット・デ・ウィット、デビューALを自身のレーベルより発売「私の世界への招待状」

洋楽2025年11月7日

 シャーロット・デ・ウィットが、セルフタイトルのデビュー・アルバムを自身が主宰するレーベル<KNTXT>からリリースした。  本作は完売となった彼女の米LAでの複数会場公演中にリリースされたもので、同公演は11月5日に行われたグラミー・ミュ … 続きを読む

ザ・スマッシング・パンプキンズ、『メロンコリーそして終りのない悲しみ』30周年記念盤から「ヒア・イズ・ノー・ホワイ」ライブ音源を先行配信

洋楽2025年11月7日

 2025年11月21日に発売されるザ・スマッシング・パンプキンズの『メロンコリーそして終りのない悲しみ(30周年記念エディション)』から「ヒア・イズ・ノー・ホワイ(ロサンゼルス 1996/2/4)」が先行配信された。  30周年記念エディ … 続きを読む

オレールサン、幾田りら/トーマス・バンガルテル/FIFTY FIFTY参加ニューAL『La Fuite En Avant』発売

洋楽2025年11月7日

 過去20年間で、フランス・ラップの枠を超え、音楽・ドキュメンタリー・映画を融合した作品群を築き上げてきたフランス人ラッパー=オレールサンが、幾田りら、トーマス・バンガルテル(元ダフト・パンク)、K-POPガールズ・グループのFIFTY F … 続きを読む

ペット・ショップ・ボーイズ、リミックス・アルバム第5弾『ディスコ5』日本盤発売決定

洋楽2025年11月7日

 ペット・ショップ・ボーイズのリミックス音源をまとめた『ディスコ』シリーズの最新作となる『ディスコ5』の日本盤が2025年12月17日に発売される(海外では11月21日にリリース)。また、彼らが1986年から2012年の間にパーロフォンより … 続きを読む

Willfriends

page top