エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年3月6日夜に開催された【2024ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック・アワード】で、R&B/ヒップホップのヒット・シングル「On My Mama」を披露したのち、ヴィクトリア・モネが<ライジング・スター賞>を受賞したことについて語った。【グラミー賞】で<年間最優秀新人賞>に輝いたばかりのモネは、インスピレーション、エンパワーメント、勝利、そして感謝の言葉で満たされた一夜をキックオフした。
シンガー・ソングライターのジョジョの紹介を受けたモネは、4人の女性ダンサーとデビュー・アルバム『ジャガーII』からのサード・シングル「On My Mama」をオープニング・パフォーマンスで披露。きらびやかなジーンズにオレンジ色のスカーフを結んだ、茶色のコルセット・トップスとブーツ姿のモネが、ダンサーたちとともにエネルギッシュな振り付けを披露すると、観客からは何度も掛け声と歓声が上がった。【グラミー賞】を3度受賞しているモネが、この自己肯定的なナンバーのサビを歌い始めると、彼女の茶色のベースボールキャップの下で、腰まで伸ばしたポニーテールがビートに合わせて揺れた。
モネの<ライジング・スター賞>受賞スピーチも感動的で、プレゼンターとして母親がサプライズで登場したことで会場はさらに盛り上がった。「こんにちは、私はL’Tanya Chestang-Cubitことママ・モネです……(そして)今夜は、あなたの素晴らしい能力を証明するものです」と彼女が話し始めると、拍手に応えて、モネが息を切らせながらステージにかけ戻り、母親を抱きしめた。
幼い娘ヘイゼルの母親でもあるモネは、「賞を授与されるということ、それもずっと知っている人から授与されるのは本当に素晴らしいことです」と感動した様子で語った。昨年11月、【第66回グラミー賞】の候補が発表された際、ヘイゼルはアース・ウィンド&ファイアーをフィーチャーした「Hollywood」で、母親とともに<最優秀トラディショナルR&Bパフォーマンス>に史上最年少でノミネートされた。
さらにモネは、イベントの重要性を強調するように「この場には、舞台裏にもカーテンの前にも、たくさんのスターがいます。だから、ここにいる、時には感謝されることのない仕事をしている女性たちにエールを送りたいです」と述べ、「ビルボード、私を認めてくれて、本当の私を見てくれたことに感謝しています。シューティング・スター(流れ星)は、あっという間に消えてしまうので、自分がライジング・スター(新星)であることも気に入っています。私はしばらくここに居座るつもりですから」と付け加えた。
J-POP2025年4月5日
中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。 2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。 楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。 2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「 … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Schonberg(※)が、新曲「ロサ・エチュード」のミュージックビデオを公開した。 女性ボーカリスト・Naruを擁するシンフォニック・メタル・バンド、Schonberg。バンドの看板曲である“ロサ”を冠したシリーズ最新の一曲「ロサ・エ … 続きを読む
J-POP2025年4月4日
Superflyが、2025年6月18日に初の邦楽カバーアルバム『Amazing』をリリースする。 カバー企画は1年前の4月4日にが立ち上がり、心に刻まれる曲とあわせて“泣けたエピソード”を募集してきた。今作は、その大切な曲をSuper … 続きを読む