【2024ビルボード・WIMアワード】ピンクパンサレス、プロデューサーとして認められるとは思わなかったと受賞スピーチで語る

2024年3月8日 / 17:10

 エレクトロニック・アーティストのピンクパンサレスは、楽曲制作で優れた才能を発揮しているにもかかわらず、プロデューサーとして自分を認めるのに長い時間がかかったことを明かした。

 現地時間3月6日に米カリフォルニア州イングルウッドで開催された【2024ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック・アワード】で<プロデューサー・オブ・ザ・イヤー賞>を受賞した際に、22歳のピンクパンサレスは、最初は無名のアーティストとして有名なビートを使って作曲しボーカルを乗せた後、自分なりのアレンジを加え始め、最終的に自分の音楽をプロデュースしていることに気づいたと語った。

 「音楽のスキルが上達していくにつれて、自分でドラムやキーボードを加えようと思うようになり、ゼロからビートを作るようになりました。それでようやく、自分をプロデューサーと呼ぶことに抵抗がなくなりました」とピンクパンサレスは話した。

 観客の熱狂的な声援を受けながら、ピンクパンサレスは目に見えて緊張していた。YouTubeシアターで、歌手兼女優のココ・ジョーンズから賞を受け取った彼女は、スピーチの冒頭で「プロデューサーとして認められるとは思わなかった」と明かした。

 ピンクパンサレスはスピーチで、「私は大学の寮の部屋で……ああ、心臓の鼓動がすごく早くなっています……寮の部屋で大学を卒業しても、長い目で見て幸せになれるわけがないと思いました。しかし、同時にミュージシャンになりたいなんて恥ずかしくて言えませんでした。そのため、プライベートで音楽を作るしかなかったんです」とプロデューサーとしてのルーツに触れて説明した。

 2021年に初のミックステープをリリースし、2023年にデビュー・スタジオ・アルバムを発表したピンクパンサレスは、大学に通い始めてからわずか数年で名を馳せており、今年の授賞式で<プロデューサー・オブ・ザ・イヤー賞>を受賞した史上2人目のアーティストとなった。2023年の初回<プロデューサー・オブ・ザ・イヤー賞>は、ピンクパンサレスが“私の女王”と呼ぶロザリアが受賞した。イギリス出身のピンクパンサレスは、2023年のデビュー・アルバム『ヘブン・ノウズ』、初期のバイラル・シングル「Pain」、およびアイス・スパイスとの2023年のヒット曲「Boy’s a Liar, Pt. 2」におけるプロデュース実績が評価され、3月2日に発行された米ビルボード誌で表彰された。

 「エレクトロニック・ミュージック、特にツーステップやドラムンベースにおける有色人種の女性として、より広く認知されるには多くの努力が必要でした。多くの人は、私があのような見た目で、あのような音楽を作っているとは思っていませんでした。今でも、私の音楽を真剣に受け止めようとしない人もいますが、【ビルボード・ウィメン・イン・ミュージック・アワード】によって、この特別な分野で認められる機会が与えられたことを嬉しく思っています」とピンクパンサレスはステージ上で述べた。


音楽ニュースMUSIC NEWS

King & Princeの新曲「I Know」、高橋海人×中村倫也W主演ドラマ『DOPE』挿入歌として初解禁

J-POP2025年7月4日

 King & Princeの新曲「I Know」が、TBS金曜ドラマ『DOPE 麻薬取締部特捜課』の挿入歌に決定した。  本ドラマは、メンバーの高橋海人(※)が中村倫也とW主演を務める麻取アクション・エンターテインメント。挿入歌「 … 続きを読む

緑黄色社会、初のアジアツアー公演詳細&チケット情報を発表

J-POP2025年7月4日

 緑黄色社会が2025年9月からスタートさせる初のアジアツアー【Ryokuoushoku Shakai ASIA TOUR 2025】の各公演詳細およびチケット販売情報が発表された。  東京・名古屋・大阪・ソウル・台北・上海・広州・香港・ジ … 続きを読む

reGretGirl、ユーモアさとカオスさが溢れる「知らんけど」MV公開

J-POP2025年7月4日

 reGretGirlが、楽曲「知らんけど」のミュージックビデオを公開した。  楽曲「知らんけど」は、2025年6月11日にリリースされたメジャー3rdアルバム『LOVERS』の収録曲。メンバーの出身地で使用される関西弁の「知らんけど」とい … 続きを読む

マルシィ、ニューアルバムを11月リリース 日本武道館公演の収録&上映も決定

J-POP2025年7月4日

 マルシィが、2025年11月12日にニューアルバムをリリースする。  今作は、約2年ぶり3枚目のアルバム。映画『青春ゲシュタルト崩壊』の主題歌「青空」、TVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』のエンディングテーマ「願いごと」、JTBのCM … 続きを読む

羊文学、アニメ『サイレント・ウィッチ』OPテーマ「Feel」MVティザー第1弾を公開

J-POP2025年7月4日

 羊文学が、新曲「Feel」を配信リリースし、MVティザー映像第1弾を公開した。  新曲「Feel」は、2025年7月4日より放送開始となるTVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』のオープニングテーマ。羊文学は、同アニメのエ … 続きを読む

Willfriends

page top