エンターテインメント・ウェブマガジン
米NYのマダム・タッソー館にてダフト・パンクの新しい等身大フィギュアが公開された。
アルバム『ランダム・アクセス・メモリーズ』時代のシルクとベルベットのスーツに身を包んだトーマ・バンガルテルとギ=マニュエル・ド・オメン=クリストの等身大フィギュアは、現地時間2024年2月27日に同施設でお披露目された。2人のフィギュアは、アリアナ・グランデ、マシュー・マコノヒー、リアーナ、ビヨンセなどの一流スターたちとともに、米NYのガラ・シーンをイメージした施設内の“グロー・ガラ”エリアに設置される。
通常マダム・タッソー館のデザイナーたちは、等身大フィギュアを制作する際にアーティストの顔を丹念に作り上げる必要があるが、ダフト・パンクはヘルメットを被っているため衣装に焦点が当てられた。等身大フィギュアのダフト・パンクは、エディ・スリマンが『ランダム・アクセス・メモリーズ』のためにデザインしたサンローランの黒いスパンコールのタキシード・スーツ“ル・スモーキング”の特注レプリカを身にまとっている。このフィギュアは、【グラミー賞】で<年間最優秀アルバム>を受賞した同作の発売10周年を祝う大規模なキャンペーンの一部となっている。
ダフト・パンクの等身大フィギュアは、米ブルックリンのクラブAvant Gardnerで開催された、フランスのDJ集団Maison Discoとのコラボ・パーティで初めてお披露目された。
マダム・タッソー館ニューヨークのマーケティング・エグゼクティブであるベン・シャピロは、「ともにフランスに起源をもつダフト・パンクとマダム・タッソー館のコラボレーションは、先人たちの革新性と芸術的な才能、そして国境を超えていく音楽と芸術の力を証明するものです」と声明で述べている。「“世界中の”ファンをアトラクションにお迎えし、皆さんのアイドルを“もう一度”見ていただき、ダフト・パンクとフレンチ・ハウス・ミュージックのレガシーを祝福できることを光栄に思います」とシャピロはダフト・パンクの楽曲タイトルに触れながら続けた。
ダフト・パンクは、バッド・バニー、トラヴィス・バーカー、ルポールなど、最近マダム・タッソー館で等身大フィギュアが制作されたアイコニックなミュージシャンの一員だ。マダム・タッソー館の歴史は、フランス人の蝋人形師マリー・タッソーが英ロンドンに蝋人形館に設立した1835年まで遡る。
洋楽2025年11月3日
今週(2025年11月8日付)の米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”は、テイラー・スウィフトの『ザ・ライフ・オブ・ア・ショーガール』が4週連続の首位を獲得。TOP10には、ダニエル・シーザーの『Son of Sp … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
Mori Calliopeが、新曲「LET’S JUST CRASH」のミュージックビデオを公開した。 今回のミュージックビデオは監督に『銀河特急☆ミルキーサブウェイ』で知られる亀山陽平を迎えた躍動感と疾走感溢れる見応えのあ … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
THE ALFEEが、約3年ぶりとなるニューアルバム『君が生きる意味』を12月24日にリリースすることが決定した。 収録内容は、最新シングル「HEART OF RAINBOW」「丁寧言葉Death!」をはじめとする既発シングル4曲に加え … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
ヤバイTシャツ屋さんが、2026年6月に6thアルバムをリリースすることを発表した。 ヤバイTシャツ屋さんは、11月2日にメジャーデビュー10周年イヤーへ突入したことを発表。これを記念し、新たなアーティスト写真を公開するとともに、10周 … 続きを読む
J-POP2025年11月3日
乃木坂46が、40thシングル「ビリヤニ」のミュージック・ビデオを11月7日0時に公開する。 今作は、今年2月にお披露目となった6期生から、鹿児島県出身の瀬戸口心月と秋田県出身の矢田萌華の2人が表題曲のWセンターを務める。ティザー映像で … 続きを読む