テイラー・スウィフト、サブリナ・カーペンターとシドニー公演で「White Horse」「Coney Island」のマッシュアップ披露

2024年2月26日 / 11:00

 現地時間2024年2月23日、オーストラリア・シドニーで行われたテイラー・スウィフトの【The Eras Tour】ではサプライズが続出した。

 アコー・スタジアムで行われた公演初日の夜、スウィフトはニュー・アルバム『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』に「The Albatross」というボーナス曲を収録した新エディション“The Albatross”のリリースを発表し、さらにはサブリナ・カーペンターを迎えて「White Horse」と「Coney Island」のマッシュアップを披露した。

 まずスウィフトは、毎公演実施されているサプライズ・ソング・コーナーで、アルバム『1989』からファン人気の高い「How You Get the Girl」をアコースティック・ギターで演奏した。そして、ピアノの前に座った彼女は、“The Albatross”エディションの詳細を明かし、ステージ上の巨大なスクリーンにジャケットを映し出して観客を驚かせた。ファンが叫び声をあげる中、彼女は「このアルバムのことを本当に、本当に誇りに思っています」と話し、「選択肢があるのはいいことですよね、みんな選択肢が好きです。皆さんに見せたいものがあるので、メイン・スクリーンに目を向けてください」と続けた。

 その直後に、スウィフトはインスタグラムでも“The Albatross”エディションのジャケット写真を共有した。ジャケットの裏に、「私は泣いてもいいのかな?」と書かれた新エディションは、彼女がこれまでに発表した『ザ・トーチャード・ポエッツ・デパートメント』の3つ目のバージョンとなる。全てのエディションが現在プレオーダー可能で、4月19日にリリースされる。

 そしてスウィフトは、【The Eras Tour】のラテン・アメリカ、オーストラリア公演でオープニングを務めてきたカーペンターをステージに招いた。この前日、カーペンターは雨天による遅れのため自身のステージを披露することができなかった。スウィフトは、カーペンターがピアノの椅子に座る前に、「彼女は勇敢にも自分のショーを犠牲にしました。私に言わせれば、これはシドニーに対する罪だと思います」と話した。続けて2人は、スウィフトのアルバム『エヴァーモア』の隠れた名曲「Coney Island」と、スウィフトがカーペンターのお気に入りだと説明した『フィアレス』のシングル「White Horse」のマッシュアップに突入した。


音楽ニュースMUSIC NEWS

Uru、映画『おいしくて泣くとき』主題歌の配信シングル「フィラメント」MV公開

J-POP2025年4月5日

  Uruが、ニューシングル「フィラメント」のミュージックビデオを公開した。   「フィラメント」は、映画『おいしくて泣くとき』主題歌としてUruが作詞・作曲を手掛け、幾田りら等の楽曲でも編曲を手掛けるKOHDがアレンジを担当し、この映画の … 続きを読む

水瀬いのり、6/18発売映像作品『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』ジャケ写&アー写公開

J-POP2025年4月5日

  水瀬いのりが、6月18日に発売するミュージッククリップ集『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』のジャケット写真と最新アーティスト写真を公開した。   『Inori Minase MUSIC CLIP BOX 2』 … 続きを読む

WurtS/PEOPLE 1/Chilli Beans.、共催3マンイベント【UPDATE】開催決定

J-POP2025年4月5日

  WurtS×PEOPLE 1×Chilli Beans.による3マンイベント【UPDATE】が、2025年7月17日に東京ガーデンシアターにて開催されることが決定した。   本イベントはこれまでもそれぞれの楽曲やライブツアーで共演し、互 … 続きを読む

寺嶋由芙、岡崎市ゆるキャラ10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」配信開始

J-POP2025年4月5日

  寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。   この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む

マオ(シド)、ツアー【MAO TOUR 2025 -夜半の銃声-】詳細発表

J-POP2025年4月5日

  シドのヴォーカル・マオのソロプロジェクト「マオ」が7月より開催するライブハウスツアーの詳細を発表した。   2024年、プロジェクト名義を「マオ」に改め全国14か所を回るツアーを開催。今回開催される【MAO TOUR 2025 -夜半の … 続きを読む

Willfriends

page top