エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年2月21日公開(集計期間:2024年2月12日~2月18日)のBillboard JAPANストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”で、Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」が首位を獲得した。
「Bling-Bang-Bang-Born」は、現在放送中のTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』第2期オープニング・テーマで、1月7日に配信がスタート。1月17日公開の当チャートで30位に初登場すると、1月31日公開チャートで初の首位を獲得し、当週で4連覇を達成。再生回数は、前週比108%の21,812,337回をマークして、引き続きピークを更新した。なお、同曲は米ビルボード・グローバル・チャート“Global Excl. U.S.”において、1月27日付の同チャートで48位に初登場。その後右肩上がりに順位を上げて、2月17日付の同チャートでは3位に浮上している。また、現在放送中のドラマ『不適切にもほどがある!』主題歌である「二度寝」は、前週92位の初登場から当週68位にジャンプアップ。同曲は、2月10日に放送された『Venue101』で披露されており、2月26日放送の『CDTVライブ!ライブ!』でもパフォーマンス予定とのこと。ドラマや音楽番組の影響が、今後のチャート・アクションにどう反映されるのか、3月20日に発売されるフィジカルと併せて注目したい。
2位は、tuki.によるオリジナル楽曲「晩餐歌」で、当週の再生回数は前週比98%の微減に留めて9,992,236回を記録。同曲は、9月29日に配信がスタートすると、10月11日公開の当チャートで17位にデビュー。その後もトップ20位圏内をマークして、1月24日公開チャートで自身初の首位を獲得するとともに、ソロとしてはビルボードジャパン史上最年少の記録となる15歳で、累計1億回を突破している。続く3位はYOASOBI「アイドル」で、再生回数は前週比99%の8,113,761回を記録した。
そして、現在放送中のドラマ『Eye Love You』主題歌であるOmoinotake「幾億光年」が7位をマークして初のトップ10入り。2月7日公開の当チャートで39位に初登場して以降、右肩上がりに順位を上げている。同曲は、集計期間中の2月16日に『THE FIRST TAKE』にて映像が公開されており、今後2月28日発売のフィジカル、そしてドラマと連動したさらなる伸びが期待される。
当週初登場楽曲のうち、櫻坂46「何歳の頃に戻りたいのか?」が10位をマークして最高位。そのほか、原因は自分にある。「マルチバース・アドベンチャー」、SPYAIR「オレンジ」、宇多田ヒカル「何色でもない花」、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE「Can’t Say Goodbye」、INI「LEGIT」、BAD HOP「Last Party Never End (feat. Tiji Jojo, YZERR, Vingo & Yellow Pato)」が初登場した。
◎【Streaming Songs】トップ10
1位「Bling-Bang-Bang-Born」Creepy Nuts(21,812,337回再生)
2位「晩餐歌」tuki.(9,992,236回再生)
3位「アイドル」YOASOBI(8,113,761回再生)
4位「唱」Ado(7,848,986回再生)
5位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE(7,242,287回再生)
6位「SPECIALZ」King Gnu(6,476,476回再生)
7位「幾億光年」Omoinotake(6,058,030回再生)
8位「ナハトムジーク」Mrs. GREEN APPLE(5,958,782回再生)
9位「怪獣の花唄」Vaundy(5,912,623回再生)
10位「何歳の頃に戻りたいのか?」櫻坂46(5,895,254回再生)
※()内はストリーミング再生回数。
※総合ソング・チャート“Hot 100”のストリーミング指標と動画再生指標およびストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、一部サービスにおけるデータを無料ストリーミングと有料ストリーミングで分けて集計し、それぞれ異なる係数を乗じているため、再生回数の合算によるランキングとは異なる場合があります。
J-POP2025年4月11日
映秀。が、8月2日に渋谷Spotify O-WESTにて一夜限りのワンマンライブ【One Night Summer Live 2025 ~音楽しようぜ~】を開催することを発表した。 一夜限りのワンマンライブ【One Night Su … 続きを読む
J-POP2025年4月11日
ヒグチアイとセシル・コルベルの共作によるテーマソング「Endless Blue」を使用した、RPGゲーム『Tomo: Endless Blue』予告編が公開となった。 本楽曲は、ヒグチアイが作詞・歌唱、かつてスタジオジブリ映画『借りぐら … 続きを読む
洋楽2025年4月11日
アリアナ・グランデが、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”を制した『エターナル・サンシャイン』のデラックス版“ブライター・デイズ・アヘッド”に収録されている6曲の新曲のひとつ「Hampstead」のハリー・ベイリ … 続きを読む
洋楽2025年4月11日
シザが『セサミストリート』の最新エピソードで、エルモや仲間たちとともに優しさと感謝の気持ちを実践することについての可愛らしい曲を披露した。 現地時間2025年4月10日に全米で放送されたエピソードでは、【グラミー賞】受賞アーティストのシ … 続きを読む
J-POP2025年4月11日
Hey! Say! JUMPのニューシングル『encore』の発売日が2025年5月28日に決定し、収録内容が発表された。 新曲「encore」は、メンバーの伊野尾慧が伊原六花とW主演を務め、2025年4月1日から放送スタートとなったカ … 続きを読む