【米ビルボード・アルバム・チャート】故トビー・キースのベスト盤『35 Biggest Hits』首位獲得

2024年2月13日 / 09:00

 カントリー界のレジェンド、故トビー・キースのベスト・アルバム『35 Biggest Hits』が1位を獲得した、今週の米ビルボード・アルバム・チャート。

 現地時間2024年2月5日、胃がんのため62歳で逝去したトビー・キース。訃報を受けてベスト盤『35 Biggest Hits』に収録されたヒット曲のポイントが上昇し、ストリーミングが689%増加の46,000(全35曲で6,404万回)、セールスが3,251%増加の11,000、トラックによるユニットも6,966%増加の9,000にそれぞれ跳ね上がり、累計66,000ユニットを獲得した。

 本作には、これまでカントリー・ソング・チャートでTOP10入りした全42曲中31曲が収録されていて、そのうち15曲が同チャートで1位を獲得している。

 『35 Biggest Hits』のリリースは2008年5月で、同年2008年5月24日付で2位に初登場したが、首位を獲得するのは今週が初となる。また、Billboard 200では2010年10月23日付で『Bullets in the Gun』が1位を獲得して以来、約13年半ぶりの首位獲得で、以下に続く5作目のNo.1タイトルに輝いた。なお、TOP10にはこれまで首位獲得5作を含む計14作がランクインしている。

『Unleashed』(2002年)
『Shock’N Y’all』(2003年)
『Big Dog Daddy』(2007年)
『Bullets in the Gun』(2010年)
『35 Biggest Hits』(2024年)

 故人の作品がBillboard 200で首位を獲得するのは、2021年7月31日付で故ポップ・スモークの遺作『フェイス』が1位に初登場して以来約2年半ぶりで、ベスト盤がアーティストの死後に1位を獲得したのは、2016年5月7日付で故プリンスの『ヴェリー・ベスト・オブ・プリンス』が達成して以来、約8年ぶりとなる。また、ベスト盤が1位を獲得するのは、2022年6月25日付でBTSの『Proof』が1位に初登場して以来、約1年半ぶりだ。

 先週1位だったモーガン・ウォレンの『ワン・シング・アット・ア・タイム』から、トビー・キースの『35 Biggest Hits』に、カントリー・アルバムからカントリー・アルバムに首位が入れ替わったのは、ブレイク・シェルトンの『ブリンギング・バック・ザ・サンシャイン』(2014年10月18日付)、ジェイソン・アルディーンの『オールド・ブーツ、ニュー・ダート』(2014年10月25日付)、フロリダ・ジョージア・ラインの『エニシング・ゴーズ』(2014年11月1日付)が3週連続で入れ替わって以来、約9年半ぶりのチャート・アクションとなる。

 その『ワン・シング・アット・ア・タイム』は今週2位にダウンしたが、週間ユニットは65,000(2%減少)で安定している。3位はシザの『SOS』(53,000ユニット / 28%増加)が先週の6位から上昇し、21サヴェージの『アメリカン・ドリーム』(51,000ユニット / 16%減少)は2位から4位にダウン。テイラー・スウィフトの『ミッドナイツ』(51,000ユニット / 35%増加)は9位から5位にランクアップして、ドレイクの 『フォー・オール・ザ・ドッグス』(49,000ユニット / 4%減少)は3位から6位に順位を下げた。

 シザの『SOS』は、現地時間2024年2月4日に米ロサンゼルスのクリプト・ドット・コム・アリーナで開催された【第66回グラミー賞】で、収録曲「スヌーズ」が<最優秀R&Bソング>を受賞。テイラー・スウィフトの『ミッドナイツ』も、<年間最優秀アルバム>と<最優秀ポップ・ボーカル・アルバム>の2冠を達成し、その反響により今週ポイントが上昇した。

 以下、ノア・カーンの『スティック・シーズン』(49,000ユニット / 4%増加)は先週の4位から7位、テイラー・スウィフトの『1989(テイラーズ・ヴァージョン)』(48,000ユニット / 7%増加)は5位から8位、テイラー・スウィフトの『ラヴァー』(45,000ユニット / 13%増加)は7位から9位、ザック・ブライアンの『ザック・ブライアン』(42,000ユニット / 5%増加)も8位から10位にそれぞれ順位を下げたが、いずれもポイントは前週から増加している。

Text: 本家 一成

※関連リンク先の米ビルボード・チャートは2月16日以降掲載予定となります。

◎【Billboard 200】トップ10
1位『35 Biggest Hits』トビー・キース
2位『ワン・シング・アット・ア・タイム』モーガン・ウォレン
3位『SOS』シザ
4位『アメリカン・ドリーム』21サヴェージ
5位『ミッドナイツ』テイラー・スウィフト
6位『フォー・オール・ザ・ドッグス』ドレイク
7位『スティック・シーズン』ノア・カーン
8位『1989(テイラーズ・ヴァージョン)』テイラー・スウィフト
9位『ラヴァー』テイラー・スウィフト
10位『ザック・ブライアン』ザック・ブライアン


音楽ニュースMUSIC NEWS

ヒグチアイ×セシル・コルベル、RPGゲームのテーマ曲を共作 井上竜馬(SHE'S)がコーラス参加

J-POP2025年4月11日

 ヒグチアイとセシル・コルベルの共作によるテーマソング「Endless Blue」を使用した、RPGゲーム『Tomo: Endless Blue』予告編が公開となった。  本楽曲は、ヒグチアイが作詞・歌唱、かつてスタジオジブリ映画『借りぐら … 続きを読む

アリアナ・グランデ、ハリー・ベイリーによる「Hampstead」カバーに反応「とても美しい」

洋楽2025年4月11日

 アリアナ・グランデが、米ビルボード・アルバム・チャート“Billboard 200”を制した『エターナル・サンシャイン』のデラックス版“ブライター・デイズ・アヘッド”に収録されている6曲の新曲のひとつ「Hampstead」のハリー・ベイリ … 続きを読む

シザ、『セサミストリート』で感謝についての曲を披露

洋楽2025年4月11日

 シザが『セサミストリート』の最新エピソードで、エルモや仲間たちとともに優しさと感謝の気持ちを実践することについての可愛らしい曲を披露した。  現地時間2025年4月10日に全米で放送されたエピソードでは、【グラミー賞】受賞アーティストのシ … 続きを読む

Hey! Say! JUMP、ニューシングル『encore』発売日&収録内容を発表

J-POP2025年4月11日

 Hey! Say! JUMPのニューシングル『encore』の発売日が2025年5月28日に決定し、収録内容が発表された。  新曲「encore」は、メンバーの伊野尾慧が伊原六花とW主演を務め、2025年4月1日から放送スタートとなったカ … 続きを読む

グレイシー・エイブラムス、即完した初来日公演の公式レポート到着&セットリストのプレイリスト公開

洋楽2025年4月11日

 グレイシー・エイブラムスが、最新アルバム『The Secret of Us』を引っさげて初来日公演を2025年4月8日に東京・Zepp Hanedaにて開催。音楽ライターの新谷洋子によるライブのオフィシャル・レポートが到着した。  なお、 … 続きを読む

Willfriends

page top