エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2024年2月4日に米ロサンゼルスのクリプト・ドット・コム・アリーナで開催されている【第66回グラミー賞(R)】で、テイラー・スウィフト『ミッドナイツ』が<年間最優秀アルバム>を受賞した。
全身硬直症候群で療養中のセリーヌ・ディオンがプレゼンターとして登場すると、会場が一斉にスタンディングオベーション。「27年前にダイアナ・ロスとスティングという偉大な方々からいただいたこの賞を、今日私がおわたしするという機会をいただき、この上なく嬉しいです」と挨拶し、テイラーの名前が発表されると、テイラーは一瞬固まり、共同プロデューサーのジャック・アントノフとハグをして喜びを分かち合った。
テイラーは「人生最高の瞬間といえますが、この喜びは曲をひとつ書き終えたときやミュージック・ビデオの撮影準備、ダンサーやバンドメンバーたちとリハーサルをしているとき、東京のコンサートに向けて準備をしているときに感じるそれと同じです。このような瞬間を感じ続けたいと思っていますし、そのためにまだまだ頑張ります。私に投票してくださった方々に感謝します。愛することを続ける機会をくださって、本当にありがとうございます。言葉になりません!」と興奮気味に喜びを表した。
テイラーは『フィアレス』『1989』『フォークロア』に続いて、今回4回目の<年間最優秀アルバム>を受賞したことで、フランク・シナトラ、スティービー・ワンダー、ポール・サイモンが持っていた3回を抜いて、歴代最多の同賞受賞者となった。
◎番組情報
『第66回グラミー賞授賞式(R)』(字幕版)
2024年2月5日(月)22:00~、WOWOWにて放送・配信
※生中継終了後、90日間WOWOWオンデマンドにてアーカイブ配信
◎関連番組情報
『第66回グラミー賞授賞式(R)の見どころ』(1~3、無料放送)
WOWOWにて放送・配信
※初回放送終了後、WOWOWオンデマンドにて無料配信
J-POP2025年4月18日
新浜レオンが、4月16日に錦糸町マルイで7thシングル『Fun! Fun! Fun! / 炎のkiss』発売記念イベントを開催した。 新浜はステージに登場し挨拶すると、キッズダンサー26名を呼び込み、新曲「Fun! Fun! Fun!」 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
初の公式ドキュメンタリー『BECOMING LED ZEPPELIN』(邦題『レッド・ツェッペリン:ビカミング』)が、2025年秋に全国公開される。 劇中では未公開のジョン・ボーナムの生前音声のほか、メンバーの家族写真や映像、初期のライ … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
soratoが、新曲「月に願う」のミュージックビデオを公開した。 「月」をモチーフに、天文台の中でギターをかき鳴らして歌うMVとなっており、監督は井上青が務めた。 本楽曲は、TVアニメ『一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治 … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
礼賛が2024年にリリースした楽曲「PEAK TIME」が、App Storeの新キャンペーンソングに決定した。 「どんな一歩も、App Storeと。」というメッセージとともに、新たなチャレンジやスタートを応援する本キャンペーン。TV … 続きを読む
J-POP2025年4月18日
中島健人が、5月21日にリリースする1stシングル『MONTAGE』収録曲「碧暦」のMVトレーラーを公開した。 本楽曲は、葛飾北斎をテーマにした次世代型イマーシブ体験を提供するイベント【HOKUSAI:ANOTHER STORY】とのコ … 続きを読む