エンターテインメント・ウェブマガジン
GfK Japanによるストリーミング再生回数レポートから、2024年1月8日~1月10日の集計が明らかとなり、Ado「唱」が3,526,018回で首位を走っている。
「アイドル」は、TVアニメ『【推しの子】』のオープニング・テーマとしてYOASOBIが書き下ろした楽曲。2023年末放送の『第74回NHK紅白歌合戦』でのパフォーマンスが話題となり、2024年1月10日公開(集計期間:2024年1月1日~1月7日)のストリーミング・ソング・チャートでは16週ぶりに首位を獲得した。当週前半の3日間では、352.6万回を記録し首位の座をキープ。このまま週間チャートまで順位を守ることができれば、通算24度目の首位獲得となる。なお現在のストリーミング・ソング・チャートの通算首位獲得週数の最多記録はOfficial髭男dism「Pretender」(35週)で、2位がOfficial髭男dism「Subtitle」(25週)、3位が「アイドル」(23週)となっている。
2024年リリースの楽曲では、前週15位に初登場を果たしたNumber_i「GOAT」が当週前半の3日間も順位をキープ中。1月5日に配信がスタートしたヨルシカ「晴る」は、前週トップ100圏外から現在23位までジャンプアップした。同曲はTVアニメ『葬送のフリーレン』第2クールのオープニング主題歌に起用されており、アニメの盛り上がりがチャートアクションとも連動するのか注目だ。
◎Billboard JAPANストリーミング・ソング集計速報
(集計期間:2024年1月8日~1月10日)
1位「アイドル」YOASOBI
2位「唱」Ado
3位「晩餐歌」tuki.
4位「ケセラセラ」Mrs. GREEN APPLE
5位「SPECIALZ」King Gnu
6位「ランデヴー」シャイトープ
7位「Perfect Night」LE SSERAFIM
8位「勇者」YOASOBI
9位「花になって」緑黄色社会
10位「怪獣の花唄」Vaundy
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャートは、GfK Japanが提供するオンデマンド型音楽配信サービス(Amazon Music (Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Spotify、TOWER RECORDS MUSIC)、プレイリスト型音楽配信サービス(dヒッツ、うたパス)、MRC Dataが提供するYouTube Musicの再生回数を合算して集計していますが、先ヨミ時点の集計値はGfK Japanのデータによる推定値となります。
J-POP2025年7月10日
2025年7月8日にMrs. GREEN APPLEがメジャーデビュー10周年記念日を迎え、アニバーサリー・ベストアルバム『10』を盛り上げるべく、東京都内を中心に様々な施策がはじまっている。その名も「CD聴こうよ。」プロジェクト。サブス … 続きを読む
J-POP2025年7月10日
yamaが、2025年7月16日に新曲「Ever」を配信リリースする。 新曲「Ever」は、monogatary.com主催のコンテスト【モノコン2024】におけるコラボ賞「ith×yama賞~One Story.One Ring. ~ … 続きを読む
J-POP2025年7月10日
神宮寺勇太(Number_i)が、【パリ・オートクチュール・コレクション】期間中の2025年7月8日に、ミキモトのプレスプレビューが行われたパリ・ヴァンドーム広場のHotel d’Evreux(※)に登場した。 プレスプレビ … 続きを読む
J-POP2025年7月10日
武瑠、MAMA.、CHAQLA.によるコラボ曲「FXXK YOUR FEELINGS」のソロバージョンMVが、7月10日から3夜連続で各日20時に公開される。 “FUSION REMIX”と称し、3バンドそれぞれの発想で表現した同曲達を … 続きを読む
J-POP2025年7月10日
あいみょんが、2025年7月23日に新曲 「いちについて」を配信リリースする。 新曲「いちについて」は、日曜劇場『19番目のカルテ』の主題歌。本ドラマは、富士屋カツヒトによる漫画『19番目のカルテ 徳重晃の問診』を原作に、医療における“ … 続きを読む