エンターテインメント・ウェブマガジン
Creepy Nutsが、2024年1月26日スタートのTBS系 金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』の主題歌を担当することが分かった。
本ドラマは、阿部サダヲが主演を務め、宮藤官九郎が脚本を手がけるドラマで、“昭和のダメおやじ”が令和にやって来ることで展開する“意識低い系タイムスリップコメディ”。中学の体育教師・小川市郎は、1986年から2024年の現代へタイムスリップしてしまう。言葉遣いが荒く、令和では考えられない“不適切”な言動を繰り返す市郎だが、彼の極論はコンプライアンスで縛られた令和の人々に考えるきっかけを与えていくストーリになっているという。
今回ドラマのために書き下ろした新曲「二度寝」は、ドラマと呼応する様に、コンプライアンスに縛られ日々変わり続けていく”正しさ”に怯えながら生きる令和の人々へ贈る一曲で、令和の停滞した空気から解放して胸のつかえをすっきりさせてくれるような壮快な楽曲に仕上がったという。
ドラマ『不適切にもほどがある!』は、2024年1月26日にTBS系の金曜ドラマ枠でスタート。阿部サダヲのほか、仲里依紗、磯村勇斗、吉田羊、河合優実、坂元愛登、山本耕史、古田新太らが出演。また、『池袋ウエストゲートパーク』『木更津キャッツアイ』『タイガー&ドラゴン』で阿部サダヲ、宮藤官九郎と組んだ磯山晶がプロデュース、同じく3作品に参加した金子文紀らが演出を担う。
◎阿部サダヲ(小川市郎役)コメント
どれくらいドラマの内容を聞いたらこんな曲が書けるんでしょうか? 俺よりこのドラマのことわかってるんじゃないかって思える程の「歌詞」いや、昭和のおじさん「リリック」って言っちゃう! 初めて言っちゃう! かっこいい! オトナほろ苦ラップ。最高です!
◎Creepy Nuts コメント
TBS系金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』主題歌をCreepy Nutsが担当させていただきます!
我々も台本を前もって読ませていただいたんですが、台本を読んだだけでめちゃくちゃ面白かったです。まだドラマを見ていないのに、頭の中で思い描いただけで“あぁ面白いな”と想像できました。今の時代だからこそ、より面白さと切実さが増すような作品だと思うので、そういう作品に我々も楽曲で力添えできるというのが光栄です。我々の曲もかなりこの世界観とマッチして、いい感じに仕上がっていますので、ぜひドラマ・楽曲合わせてお楽しみください!
◎磯山晶プロデューサー コメント
Creepy Nutsさんにはたくさん素敵な曲がありますが、「のびしろ」や「ばかまじめ」を聴いたときに、「もうそんなに若くない、そして十分、世知辛さを分かってる大人が、それでもついつい前向きに頑張っちゃう」感じが、 すごく好きだなーと思っていました。
今回は阿部サダヲさん演じる昭和のおじさんが奮闘する物語なので、まだまだ日本のおじさんも捨てたもんじゃない、というか、まだまだ日本も捨てたもんじゃないと思えるような楽曲がいいな、と思ってオファーしました。リクエストを遥かに超える名曲をいただいて興奮しています。是非、お楽しみに!
◎番組情報
TBS系 金曜ドラマ『不適切にもほどがある!』
2024年1月26日スタート 毎週金曜 22:00~22:54
洋楽2025年10月17日
グラフィック・デザイナーのVERDYが主催するハロウィン・パーティー【HARAJUKU HORROR NIGHT】が今年も渋谷で開催される。 ヘッドライナーには、2024年の【グラミー賞】4部門にノミネートされ、テイラー・スウィフトとの … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
永瀬廉(King & Prince)がメインMCを務めるテレビ東京『ミュージックカプセル ~人生の推しソング~』10月23日深夜放送回に、韓国の8人組ボーイズグループATEEZからHONGJOONGとYUNHOの2人が初出演する。 … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
フィロソフィーのダンスがニューシングル『ゲレンデ・ファンキー・ラブ』を12月24日にリリース、12月3日に先行配信することが決定した。 フィロソフィーのダンスは今年「結成10周年」、「メジャーデビュー5周年」、「新体制3周年」を迎えた。 … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
三浦透子が、ニューEP『condominium』を10月22日にデジタルリリースすることが決定した。 今作には、2022年から三浦の制作・ライブに関わる有元キイチ(ODD Foot Works)、小田朋美(CRCK/LCKS)を中心に、 … 続きを読む
J-POP2025年10月17日
majikoが、デジタルEP『GOLDEN JUNKIE』をリリースした。 本EPは、majikoの引き出しの多さと表現の自由さが詰まった意欲作になっているそうだ。今作は7月から9月にかけて1か月ごとに配信された3曲に、新曲を加えた全5 … 続きを読む