エンターテインメント・ウェブマガジン
米津玄師YouTubeチャンネルの登録者数が700万人を突破した。
これは、日本のミュージシャンとして最多の登録者数。以前より同最多記録は米津が保持していたが、今回の発表によって、自身が持つ記録を更新したことになる。この発表に際し、リイシューレコーズのSNSにて米津のコメント動画が公開されている。
なお、米津玄師のMVとしては、日本人アーティスト最多再生数となる「Lemon」が8.3億回再生、次いで「アイネクライネ」が3.4億回再生、「LOSER」が3.2億回再生、「ピースサイン」が2.8億回再生、「灰色と青+菅田将暉」が2.6億再生、「感電」が2.1億再生を記録しており、公式チャンネル内の1億回再生超えタイトルは計13作品(「Lemon」「アイネクライネ」「LOSER」「ピースサイン」「灰色と青(+菅田将暉)」「orion」「Flamingo」「感電」「パプリカ」「春雷」「馬と鹿」「海の幽霊」「KICK BACK」)となる。
◎米津玄師 コメント(動画より抜粋)
YouTubeオフィシャルチャンネル700万人突破したということで、ありがとうございます。
思えば長いことやり続けて、14~5年くらいになると思うんですけど、
ひとえに、沢山の人達に聴いて頂ける環境があってこその今の自分だと思うので、
今後もいい距離感でお互い生活できていけたらなというふうに思います。
これからもよろしくお願いします。
J-POP2025年8月18日
Novelbrightが、俳優の奈緒と濱田岳が声優を担当するアニメーション『あしたのありか』に、新曲「Call me」を書き下ろした。 『あしたのありか』は、神戸製鋼所(KOBELCO)が創業120周年を記念して製作するオリジナルアニメ … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
Lagchun 力臻の一発撮りパフォーマンス映像『Lagchun 力臻 – Flyin’ for your love 2882點85▽ / CHILL CLUB × THE FIRST TAKE』(※)が、2025 … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
常田大希(King Gnu/MILLENNIUM PARADE)が、ボッテガ・ヴェネタの日本オリジナルキャンペーン「When your own initials are enough」のために楽曲を書き下ろした。 本キャンペーンは、一人 … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
moon dropが、新曲「ブルーフィッシュ」を8月20日に配信することが決定した。 「ブルーフィッシュ」は、9月5日より全国公開される映画『アオショー!』のために書き下ろされた新曲で、映画の主人公である飯田悉平(RAN)の波島沫乃(山川 … 続きを読む
J-POP2025年8月18日
DOESが、2025年10月22日に7インチアナログレコード『修羅』をリリースする。 楽曲「修羅」は、2007年にテレビ東京系で放送されたTVアニメ『銀魂』のエンディングテーマ。以降、「曇天」「バクチ・ダンサー」「KNOW KNOW K … 続きを読む